51
発信させてください 福岡の避難所の小学校に現在います 避難者対応中です ケージに入れてのペット同伴可能です 一緒に体育館で過ごせます 迷ってる方、早めに避難してください #台風10号 #ペット #避難所
先月台風10号で避難した話1/5。 子供と猫と一緒に避難所に行きました。少しでも何かの役に立てば幸いです。今また新しい台風が近づいてるので、皆様お気を付けください。#台風 #台風対策 #避難 #避難所 #猫 #ペット #エッセイ漫画 #漫画が読めるハッシュタグ #防災 #防災グッズ #避難袋
【ナレーション:SKE48斉藤真木子さん】 名古屋市の避難所における感染対策について、斉藤真木子さんが解説してくれています!ぜひご覧ください! #SKE48 #斉藤真木子 #ハートフルメッセンジャー #名古屋市 #防災 #コロナ #避難所 #避難行動 #在宅避難
【ナレーション:SKE48斉藤真木子さん】 災害時にとるべき避難行動について、斉藤真木子さんが解説してくれています!ぜひご覧ください! #SKE48 #斉藤真木子 #ハートフルメッセンジャー #名古屋市 #防災 #コロナ #避難所 #避難行動 #在宅避難
55
【車両滞留者向け情報】#南魚沼市 によると、#関越道 で取り残された方向けに南魚沼市民会館(電話:025-773-6610)が #避難所 開設されております。移動の際は周囲の安全を確認するとともに原則、緊急に車両を移動する場合に備えキーを車内に残してください。city.minamiuonuma.niigata.jp/i/kinkyu/16081…
とーさんの許可を得たのでもう一度。 家は流されましたが伊豆山449-6に住んでいた義母【瀬下陽子】を避難所で見た、話したと言う方からの情報をお待ちしております。   #拡散希望 #熱海土砂崩れ #熱海 #伊豆山 #土砂崩れ #土砂被害 #避難所
57
被災された方の避難所からの受け入れが、熱海ニューフジヤホテルさんで始まっています。(14:35現在) 用意されたバスや車が到着しています。 #熱海 #熱海土石流 #避難所
58
【避難所での配慮】 誰もが不安な #避難所 ですが、障害のある人にとっては、より困難のある場所。 場合によっては、体調を崩したり、命に関わるようなことも起きかねません。 「みんな大変だから」と我慢しているかも。 ちょっとした配慮をお願いできればと思います。 #水害から命を守る
59
【障害のある人への配慮を】 今夜、避難所で夜をすごす方も多いと思います。 誰もが不安でしんどい #避難所 ですが、障害のある人にとっては、より困難のある場所。「みんな大変だから」と我慢しているかもしれません。 みなさんのやさしい配慮をお願いします。 🔽 関連動画 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
60
【障害のある人への配慮を】 今夜も、避難所で不安な夜をすごす方は多いと思います。 誰もがしんどい #避難所 ですが、障害のある人にとっては、より困難のある場所。「みんな大変だから」と我慢しているかもしれません。 みなさんの温かい配慮をお願いします。 🔽 関連動画 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
今回は先週紹介した「巻き結び」の要領を利用した 「#節結び」を紹介します。 非常時の登坂や下降の手がかりとする場合に使用できる他、#避難所#キャンプ場 で物干竿の代わりに使用でき、節の部分にハンガーを掛けられます。 是非試してくだされー! 漁マ
仮設の避難所として開放しております。 おにぎりなど食事も多少ですがご用意しております。 携帯電話の充電器はございません。 国道113号線も冠水のため通行できない状況です。 安全運転に気を付けて避難ください。 #避難所 #飯豊町 #国道113号線 #道の駅いいで #めざみの里観光物産館
63
弘前市の避難区域に居ます。 現在、中央高校に避難して来ました。 体育館が避難場所となりますがペット同伴はNG車の中で待機となる様です。 地元民では無く観光客の為車はありません。入り口で待機させて頂いています。 コンビニは閉まり水などは買えません。 #弘前市 #氾濫 #避難所 #災害 #拡散希望
「“若いから仕方ないね”と助けてくれなかった」メディアが取り上げてこなかった『避難所での性暴力』 jprime.jp/articles/-/203… 今日で阪神淡路大震災から28年 記事によると避難所での性暴力は阪神淡路大震災でもあったんだけれど、メディアが取りあげなかったそうです #避難所 #性暴力 #みらい・防災
65
【愛知県 豊田市全域に避難指示発令】 ーー18万世帯の41万人が対象ーー 「大雨による洪水、土砂災害のおそれ」があるとして、愛知県豊田市では市内全域に警戒レベル4の避難指示が発令されています。対象者は約41万7千人です。 #避難所 #線状降水帯 #土砂災害 #氾濫 city.toyota.aichi.jp/kurashi/bousai…