#輝け甲子園の星 3月号では #近江 の3年生座談会を掲載! #山田陽翔 君は #埼玉西武ライオンズ に入団。#津田基 君、#大橋大翔 君、#岡﨑幸聖 君は大学で野球を続けます⚾️夏よりも髪は伸びましたが、仲の良さは相変わらずでした✨(馬)
#輝け甲子園の星#最新号 2022年9月号は、8/29に発売です! まずは出来立てホヤホヤの表紙をお披露目します😉 仙台の書店ではすぐに売り切れになる可能性も…😢その場合はAmazonなどでお求めくださいね🎶 ≪Amazonでのご予約はコチラ≫ amazon.co.jp/dp/B0B7PXZHQ4
表紙できました!! #智弁対決 を制した #智弁和歌山 が3度目の優勝! 数々の熱戦が生まれた、歴史的な今大会を振り返る #輝け甲子園の星 9月号は9月3日(金)発売!球児たちの熱いプレー、ふとした瞬間に見せる素顔が満載です☆ ご予約はこちらから→amazon.co.jp/dp/B0991CKZVM/ #女子野球 #智弁学園 #近江
#センバツ 中止…。選手たちの気持ちを想うと言葉が見当たりません。でも、だからこそ、私たちはこう伝えたい。夏、待ってるからね。 #輝け甲子園の星 では各校にエールを込めて、担当記者の応援コメントを順次掲載します。 皆さんも「 #夏待ってるからね 」をつけて、応援コメントをお寄せください。
☆がんばってね! 第92回 #センバツ 出場校 近畿地区/#智弁和歌山(和歌山) 智弁和歌山は6季連続の甲子園。5季連続出場を果たした黒川史陽選手、東妻純平選手、西川晋太郎選手がチームを去りましたが、実力は十分。先輩たちが惜しくも届かなかった頂点を目指します! #輝け甲子園の星 #高校野球
☆がんばってね! 第92回 #センバツ 出場校 近畿地区/#明石商(兵庫) 明石商は4季連続の甲子園出場。昨年の春夏はともにベスト4と、一躍注目を集めました。最上級生になった来田涼斗主将と、エースの中森俊介選手がチームを引っ張ります。目指すは日本一です! #輝け甲子園の星 #高校野球
☆がんばってね! 第92回 #センバツ 出場校 近畿地区/#大阪桐蔭(大阪) 2年前春夏連覇を果たした大阪桐蔭が聖地に帰ってきます。今年のチームは強力なスラッガーたちと多彩な投手陣が魅力。本誌巻頭のチームルポでは、彼らの強さ、そして素顔を知ることができますよ! #輝け甲子園の星 #高校野球
☆がんばってね! 第92回 #センバツ 出場校 関東地区/#健大高崎(群馬) 秋季群馬大会3位ながら、関東大会優勝、神宮大会準優勝と力を見せた健大高崎。神宮大会では2試合連続でタイブレークを戦い抜き、経験も十分。甲子園では過去最高のベスト4を上回る結果を目指します! #輝け甲子園の星 #高校野球
本日 #センバツ 出場32校が発表されました! どこよりも早い2月1日発売の #輝け甲子園の星 では全校の魅力を大紹介。昨夏の甲子園を盛り上げた #履正社 #智弁和歌山 の特別座談会も掲載。発売まで楽しみにお待ちください! ご予約はこちらから→amazon.co.jp/dp/B083XQF3QS
令和最初の甲子園は、履正社の初優勝で閉幕。この夏戦い抜いたみなさん、本当にお疲れさまでした! 今しがた、8月27日発売号の表紙が完成。みなさんの思い出に残る1冊にすべく、編集部はまだまだフル稼働中です。ぜひお楽しみに。#輝け甲子園の星 #履正社 #星稜 #101回目の夏 amazon.co.jp/dp/B07VFQNNH3/
発売中のOB特集号で「あれ、柿木選手は……!?」となった皆様、大変お待たせいたしました! 8月下旬発売の次号101回大会速報号の中で、昨夏の甲子園優勝投手である日本ハム・柿木蓮選手のインタビューを掲載いたします。お楽しみに! #輝け甲子園の星 #柿木蓮 #大阪桐蔭
#吉田輝星 選手、プロ初登板初勝利おめでとうございます! #輝け甲子園の星
7月号、本日刷り上がってきました! 中身をチラリ…… 発売は今週金曜日、6月14日です! #輝け甲子園の星
先日の取材で「同期の高卒メンバーの中で、一番最初に1軍で投げたい」と話していた #吉田輝星 選手の1軍デビューが12日に決定、おめでとうございます! その2日後に発売する弊誌ですが、表紙の投票ありがとうございました。こちらに決定です! #輝け甲子園の星 #藤原恭大 #根尾昂 #野村佑希 #小園海斗
お風呂上がりに取材に応じてくれた藤原選手。「笑ったほうがいいですよね?」と撮影では爽やかな笑顔を見せてくれましたが、厳しいプロの世界に身をおき、戦いの日々を送っています。そんな藤原選手の真っすぐな言葉、そして現役球児への熱いメッセージをお届けします。 #輝け甲子園の星 #藤原恭大
智弁和歌山の取材に行ってきました。センバツでは果たせなかった「日本一」を夏こそ果たすために、選手たちは今もがいている真っ最中のようです。そんな中、キャプテン黒川史陽君とエース池田陽佑君の熱い秘話も聞かせてもらいました。次号も #智弁和歌山 たっぷりめです。お楽しみに!#輝け甲子園の星
6月14日発売予定の次号では現役球児だけでなく、“OB球児”特集として昨年甲子園で活躍した選手の近況もたっぷりお届けします! 1人目は大阪桐蔭OBで中日ドラゴンズの根尾昂選手。表情が、ちょっと大人っぽくなった感じがしますね! OB球児は総勢10名以上登場予定です。ぜひお楽しみに! #輝け甲子園の星
雨により試合が中断していましたが、先ほど再開に向けて準備が始まりました。グラウンド整備のプロフェッショナルである“阪神園芸”の方々が登場すると、球場からは大きな拍手が起こりました!(馬)#輝け甲子園の星 #センバツ #高校野球 #平成最後のセンバツ
☆がんばってね! 第91回 #センバツ 出場校 近畿地区/#智弁和歌山(和歌山) 2017年夏から4季連続の甲子園となる智弁和歌山。昨年のセンバツでは優勝にあと一歩届きませんでした。今年こそは栄冠を掴みます! 意気込み動画の絶妙な「間」にも注目です(笑) #輝け甲子園の星 #高校野球
最新号には昨年甲子園春夏連覇を成し遂げた #大阪桐蔭 の優勝メンバー中川君、小泉君、山田君、青地君の座談会も掲載しています。「偉業を達成した選手たちも普通の高校生なんだなー」と思わせてくれる楽しいトークとなりました。さて青地君は何回「さびしい」と言ったでしょう?(笑)#輝け甲子園の星
市和歌山に未来のM-1王者現る⁉︎梅本凛太君と近藤陽樹君による1年生コンビの「さいゔぁんず」。彼らの漫才をぜひ見てほしいという声が上がったので自作ネタを披露してもらいました!(馬)#市和歌山 #高校野球 #輝け甲子園の星
#U18 アジア選手権最終日、日本は中国を破って3位。来年のW杯出場権を確保しました。勝利の裏には陰の立役者が。左投手対策で打撃投手を務めた高千穂の工藤泰治君。最後の練習後、メンバー全員の直筆色紙をプレゼントされ「みんな温かかったです」と感激の様子でした!(米)#高校野球 #輝け甲子園の星
決めた! 結果に関わらず「輝け甲子園の星」表紙は金足農&輝星で決定!他誌がどう来るかは知らないけど、100回記念大会で復刊できたウチは「輝」け甲子園の「星」で「輝星推し」決定。後悔したくない、これしかない!乞うご期待! #高校野球 #甲子園 #輝け甲子園の星 #金足農業 #高校野球100回目の夏
8回裏のピンチで伝令に走った金足農の工藤来夢君。監督からの指示を伝えた後に場を和まそうと「元気の源はあきたこまち!」と言ったようですが、吉田輝星君に「早く戻れよ!」と突っ込まれたそうです。(馬)#高校野球 #甲子園 #輝け甲子園の星 #金足農業 #高校野球100回目の夏
みなさま申し訳ありません!『輝け甲子園の星』7月号の発売日は昨日の告知より1日早い、6月15日でした…!発売まであと2日です。ぜひお楽しみに! #輝け甲子園の星 #高校野球 #甲子園