【活動状況】  第10師団は、9月22日(日)正午、岐阜県知事からの要請を受け「#豚コレラ に係る災害派遣」に第35普通科連隊を基幹とした部隊が24時間態勢で活動を継続中です。  また、#千葉県 香取郡多古町における入浴支援も引き続き実施中です。 詳細はこちら⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  第10師団は、9月22日(日)正午、岐阜県知事からの要請を受け「#豚コレラ に係る災害派遣」に第35普通科連隊、#第10後方支援連隊 及び第130地区警務隊(守山)を派遣しました。  #千葉県 香取郡多古町における入浴支援も引き続き実施中です。 活動詳細⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
埼玉県での2例目の #豚コレラ の発生により対策のフェーズが大きく変わりました。関東圏への感染拡大を阻止しなければなりません。本日、急遽、農林水産省の新井消費・安全局長に対して、早急かつ抜本的な対策やワクチン接種についての早急な考え方の整理を要望しました。
#豚コレラ についての詳しい情報を埼玉県公式ホームページにアップしました。ご覧ください。 pref.saitama.lg.jp
【活動状況】  師団は、7月24日(水)午後6時10分、三重県知事からの要請により「豚コレラに係る災害派遣」に、部隊(第33普通科連隊、第10後方支援連隊、第10施設大隊及び第130地区警務隊)を派遣し、活動を実施中です。  #自衛隊 #10師団 #豚コレラ #三重県 公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、7月24日(水)午後6時10分、三重県知事からの要請により「豚コレラに係る災害派遣」に、部隊(第33普通科連隊、第10後方支援連隊及び第130地区警務隊)を派遣し、活動を実施中です。  #自衛隊 #10師団 #豚コレラ #三重県 公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、5月17日(金)愛知県知事より「豚コレラに係る災害派遣」の要請を受け、第10施設大隊(春日井)及び第130地区警務隊(守山)の部隊を派遣しました。  #自衛隊 #10師団 #豚コレラ #田原市 公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、4月17日(水)#岐阜県 知事より「#豚コレラ に係る災害派遣」の要請を受け、#第10戦車大隊(#今津)等の部隊を派遣し活動を実施中のところ、19日(金)午後8時55分、岐阜県知事からの撤収要請を受理し、本活動を終了しました。 #10師団 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
【活動状況】  師団は、4月17日(水)午後01時30分、岐阜県知事より「豚コレラに係る災害派遣」の要請を受け、第10戦車大隊(今津)、第10偵察隊(春日井)、第35普通科連隊及び第130地区警務隊(守山)を派遣し活動を実施中です。  #自衛隊 #豚コレラ #今津 #春日井 #10戦 #10師団
【活動状況】  師団は、4月10日(水)午後01時20分、愛知県知事より「豚コレラに係る災害派遣」の要請を受け、第10後方支援連隊(春日井)、第35普通科連隊、第10通信大隊及び第130地区警務隊(守山)を派遣しました。  #自衛隊 #豚コレラ #春日井 #10師団
【活動状況】  師団は、3月28日(木)午後05時05分、愛知県知事からの要請による田原市での「豚コレラに係る災害派遣」活動を、第10高射大隊等をもって、昼夜を分かたず現在も継続中です。#豚コレラ #自衛隊 #第10師団 ⇒公式HP:mod.go.jp/gsdf/mae/10d/
第13普通科連隊を基幹とする派遣部隊(第12旅団)は、平成31年2月6日(水)2000、長野県上伊那郡の養豚場において、災害派遣活動を開始し、豚の追い込み・運搬、消毒等を実施中です。#豚コレラ #災害派遣
38
愛知県等の養豚農場でも #豚コレラ ※を確認。豚コレラに感染した豚の肉が出回ることはなく、仮に感染豚の肉を食べても、人に感染することはありません。正確な情報に基づいた冷静な対応を!(※中国で続発しているアフリカ豚コレラではありません) →caa.go.jp/policies/polic…
【活動状況】  12月25日(火)午前5時30分、岐阜県知事より「養豚場の処分の支援等に係る災害派遣要請」を受け、師団は、守山駐屯地に所在する第35普通科連隊、第10後方支援連隊及び第10通信大隊を岐阜県関市に派遣しました。  #自衛隊 #災害派遣 #豚コレラ
40
国内で豚コレラ発生、◯処分へ。実に26年ぶり #大人のシルバニア #豚コレラ