今年も雨が多い季節となりました☔️ 海上自衛隊の護衛艦むらさめ型は、通称「あめ」クラスと呼ばれており、各地において任務・訓練で活躍しております。 「あめ」クラス8艦が横一列のフォーメーションを作った珍しい写真をお届けします‼️ #雨ニモマケズ #護衛艦 #むらさめ #梅雨空 #雨の日 #rain
海上自衛隊の艦艇部隊では、訓練等終了後、互いに母港までの航海の安全を祈り、乗組員が相互に手を振って別れます🚢 #海上自衛隊 #護衛艦 #いかづち #仲間 #達成感 #夕日 #サンセット #自衛官 #cheer #安航 #海
⚓️護衛艦「#あきづき」ロゴマーク紹介 ⚓️ 😺由来😼 優秀な捕食者である猫科の動物は、優れた平衡感覚と柔軟性や瞬発力、鋭い爪や牙を持ち足音も小さい。これは正に戦闘艦が必要とする能力である。 #海上自衛隊 #海自佐世保 #護衛艦 #ロゴマーク
#日本テレビ#人生が変わる1分間の深イイ話」で #海上自衛隊 #護衛艦 #やまぎり#女性艦長 を密着! 艦長が仕事に注ぐ熱い思いとは? 放送は5月24日(月)午後9時から📺 日テレ「#深イイ話」 URL⇒ntv.co.jp/fukaii/article… #母は強し #ママさん #横須賀 #制服 #ワーママ #家族の絆 #責任感
5月11日〜 16日、海上自衛隊の護衛艦「まや」🇯🇵は、日米同盟の抑止力・対処力を強化するべく、関東南方において米海軍空母「ロナルド・レーガン」🇺🇸と日米共同訓練を行い、戦術技量及び相互運用性の向上を図りました。 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋 #護衛艦 #まや #ロナルドレーガン
【溺者救助時の救護訓練】  護衛艦「おおよど」で実施した、溺者救助時の救護訓練風景です。 狭い艦内で、連携がとれたチームワークが光りました! #海上自衛隊 #大湊 #護衛艦 #おおよど #訓練
⚓️とある日の風景🚢 就役から7年が経つ「ふゆづき」と35年の年月を駆け抜けたベテランとのツーショットです☺️ #海自舞鶴 #海上自衛隊 #舞鶴 #京都 #護衛艦 #まつゆき #ふゆづき #除籍艦 #舞ちゃんアルバム
4月20日、外洋練習航海実施中の護衛艦「あけぼの」🇯🇵は、ベトナム🇻🇳のハイフォンに寄港し、友好親善🤝を図りました。海上自衛隊は、コロナ禍でも「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて活動していきます。 #自由で開かれたインド太平洋 #あけぼの #ベトナム #海上自衛隊 #護衛艦
令和3年4月18日(日)第5次派遣情報収集活動水上部隊の出国行事を行いました。 第5護衛隊「あきづき」は、中東方面における情報収集活動に従事します。 任務の完遂を誓い、出港しました。 #海上自衛隊 #海自佐世保 #中東派遣 #いってらっしゃい #護衛艦 #あきづき
【🌏総航程地球約40周⚓️】 本日、護衛艦「まつゆき」の自衛艦旗返納行事が行われました❗️ 約35年、昭和・平成・令和の3つの元号を駆け抜けた、誇りの艦番号「130」が姿を消しました🚢 お疲れ様でした☺️ #海自舞鶴 #海上自衛隊 #舞鶴 #京都 #まつゆき #DD130 #護衛艦 #舞鶴地方総監
令和3年4月5日(月) 護衛艦「#はぐろ」が佐世保に初度入港し、歓迎行事を行いました🚢🎊✨ #海上自衛隊 #護衛艦 #最新鋭 #羽黒山 #佐世保 #佐世保はいいぞ
【さくら🌸カンタービレ】 本日は、横須賀の桜です🌸 桜と護衛艦「はぐろ」・「おおなみ」をご覧ください👀桜のアーチが素敵です(^_-)-☆ #さくら #キュンです #護衛艦 #桜のアーチ #桜しか勝たん
3月19日、ジャパンマリンユナイテッド株式会社の横浜事業所で、護衛艦「はぐろ」の引渡式・自衛艦旗授与式が実施されました。 「はぐろ」が出港するまでの様子を動画でご覧ください。 #引渡式 #自衛艦旗授与式 #護衛艦 #はぐろ #羽黒山 #精強即応 URL⇒youtu.be/A4Wt6X9iLKA
3月29日、海上自衛隊は、日米同盟の抑止力・対処力を強化するべく、護衛艦「こんごう」🇯🇵と米海軍「ブルーリッジ」🇺🇸が東シナ海で共同訓練を行い、戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋 #護衛艦 #こんごう #ブルーリッジ
【さくら🌸カンタービレ 】 本日の桜は、横須賀の桜です(^_-)-☆ 桜の後方に護衛艦「いかづち」が見えます👀 #さくら #キュンです #護衛艦 #桜しか勝たん #いかづち
【北洋館展示物紹介】  護衛艦「しらね」は1980年~2017年の間、活躍した、しらね型護衛艦の1番艦です。基準排水量5.200トン、全長約159m、全幅17.5m。 海自室に展示しています。 #海上自衛隊 #大湊 #北洋館  #むつ #護衛艦 #しらね
護衛艦「#じんつう」修理用意🎺 艦艇は水面下にある船底部分を修理する際、ドックと呼ばれる修理を行う場所に移動し、海水を抜いて整備を行います🚢 今回は「じんつう」が陸に揚がる貴重映像を公開🎥✨ #海上自衛隊 #護衛艦 #修理 #ドック #メンテナンス
3月19日、ジャパンマリンユナイテッド株式会社の横浜事業所で、護衛艦「はぐろ」の引渡式・自衛艦旗授与式が実施されました。艦名は、山形県の「羽黒山」に由来しています。 #引渡式 #自衛艦旗授与式 #護衛艦 #はぐろ #羽黒山 #精強即応 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
3月19日、ジャパンマリンユナイテッド株式会社の横浜事業所で、護衛艦「はぐろ」の引渡式・自衛艦旗授与式が実施されました。艦名は、山形県の「羽黒山」に由来しています。 #引渡式 #自衛艦旗授与式 #護衛艦 #はぐろ #羽黒山 #精強即応
#護衛艦#すずつき」は令和3年3月12日で第7代艦長の下、7歳になりました🎊 「すずつき」のみんなで記念撮影をパシャリ📸 今年も艦番号117にちなんで、明るく元気にイイナ「すずつき」をモットーに頑張ります💪💪💪 イイナにいいね💓宜しくお願いします😉 #海上自衛隊 #7周年 #おめでとう
#西部方面航空隊 の活動】 #西部方面ヘリコプター隊 は、3月11日(木)、 #海上自衛隊 #護衛艦#いなづま」 と協同した発着艦訓練を実施しました。今回は、 #UHー60 (多用途ヘリ)で実施し、 #災害派遣 等の際、速やかに各種行動が出来る様に連携を図ることが出来ました。
【大湊基地在籍艦艇紹介⑥】~第15護衛隊護衛艦「おおよど」~  「おおよど」は、基準排水量2,000トン・全長109m・幅13,4m、護衛艦「あぶくま」型の3番艦で、「ゆうばり」型の性能向上型として建造され、対潜、対空能力が強化された護衛艦です。 #海上自衛隊 #大湊 #護衛艦 #おおよど
【北洋館展示物公開】  はつゆき型護衛艦は全12隻が建造されましたが、現在護衛艦籍にあるのは第14護衛隊(舞鶴)の護衛艦「まつゆき」、第1練習隊(呉)の練習艦「せとゆき」のみです。模型は海自室に展示しています。 #海上自衛隊 #大湊 #北洋館  #むつ #護衛艦 #はつゆき
3月1日~5日、海自は、関東南方からグアム北方において日米共同訓練を実施しました。訓練には「いせ」「はるさめ」「しらぬい」「ジョン・S・マケイン」「ベンフォールド」が参加しました。本訓練を通じて、戦術技量の向上及び米海軍との連携の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #護衛艦
三菱重工業株式会社 長崎造船所で行われた 護衛艦「もがみ」の命名式では、 執行者の佐世保地方総監が 「自衛艦命名書」を代読しました🚢🎊 また、国歌をはじめとする音楽演奏は、佐世保音楽隊が行いました🎺✨ #海上自衛隊 #JMSDF #命名式 #進水式 #FFM #もがみ #護衛艦 #最上川 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…