1
8曲目「まっくら森の歌」みんなのうた提供2曲目です。イラストレーターの本橋靖昭さんの創造した架空の世界地図から一番惹かれた「まっくら森」を歌にしました。オンエア後最初にもらった感想が「3歳の姪が泣きました」でした( ̄∇ ̄;) #谷山浩子ノセカイ #調布FM
2
本日の1曲目「SAKANA-GIRL」。人を食べるヤバい歌と誤解されますが、単に魚を食べる歌です。食べる魚に向かって「きみが僕を忘れた罰だよー」とかブツブツ言ってるヤバいやつの歌です。出てくる人物がヤバいのであって歌は普通であると申し上げておきたい #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
3
7曲目「恋するニワトリ」みんなのうたに初めて提供した歌です。子供の頃大好きで見てたので「あのみんなのうたに曲を!」とすごく興奮しました。歌自体は10分くらいでできました。高橋真麻さんがTVで泣きながら歌っていたというエピソードが心に残ってます #谷山浩子ノセカイ #調布FM
4
5曲目「てんぷら★さんらいず」。星の色が白か黒かで物議を醸しましたが変換で先に出てきた方でいいです #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
5
「森へおいで」の最後の子供みたいな声は、スタジオにあった出前のメニューをわたしかAQかが読み上げて声を高くして逆回転させた…はずです。確か。おそば屋さんのメニューだったような記憶がうっすらと #谷山浩子ノセカイ #調布FM #taniyama_ #taniyama #谷山浩子
6
2曲目『ねこの森には帰れない』。17歳の時に作った歌です。十代の頃に作ったファンタジー系の歌は完全に脳から出まかせで、あとから意味を考えたりしてました(十代じゃないけど『まもるくん』もそうです)。小室等さんに「猫の森って何?」と聞かれて困った思い出が #谷山浩子ノセカイ #調布FM
7
「花さかニャンコ」。ほんとに普通のかわいい歌のつもりで作って、普通すぎるかなと思ってたので、黒系に分類されたのにも驚いたけど、幼児世代に大受けしたことにも驚きましたヽ( ´▽`)丿 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
8
2曲目「あたしの恋人」21歳の時に作った歌。「飛行士」「落ちてきたけど死ななかった」はもちろん比喩ですが、いろんな場所で(ROLLYさん方面とか)コワイ妄想が展開されてます。後ろ向きな暗い男に恋をするのは昭和の少女の典型的な憧れでした #谷山浩子ノセカイ #調布FM
9
5曲目「穀物の雨が降る」。人気曲です。これが人気曲ということはいろいろ溜まってる人が多いということでしょうか。ライ麦が出てくるのはたぶんクリスティ好きだからです。「ポケットにライ麦を」お薦め。ポケットにライ麦の種が入ってる話です() #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
10
6曲目「Cotton Color」。英語の逆さ読みソングです。最後の方が不穏になっているので「メアリー・アン・コットン」という連続殺人犯(自分の子供を11人殺したという…)の歌だという噂が流れましたが、この人物のことは知らなかったので全くの偶然です。嫌な偶然… #谷山浩子ノセカイ #調布FM
11
3曲目「不眠の力」。恋が叶わないために周囲5キロ四方(微妙な面積)が砂漠になり死の町になる。そういう歌です。今日だけ聴いた人は「谷山浩子とやらには触らんでおこう」と思うのではないかと心配になってきました(この歳になって世間というものがわかってきた) #谷山浩子ノセカイ #調布FM
12
ラスト6曲目「犬を捨てに行く」。タイトルにショックを受けた人がけっこういましたが本当の犬を本当に捨てに行く歌ではないので大丈夫ですよ。っていうか人類が滅亡する歌なら平気な人達がなぜ。いろんな歌で「心象風景です」って言い訳する自分の気弱さに活を入れたい冬 #谷山浩子ノセカイ #調布FM
13
と思ったら4曲目「ねこの森には帰れない」は17歳の時に作った歌です。わたしのピアノが好きだった白猫の「ゆい」のために作りました。好きな歌。この歌はソロライブを始めてからピアノを猛練習して船山基紀さん編曲バージョンを弾けるようになりました #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
14
2曲目『素晴らしき紅マグロの世界』ますむらひろしさんのアタゴオルを音楽劇にした時のテーマ曲。主人公のヒデヨシが紅マグロのことを好きで好きで好きでたまらないのよぉぉぉぉ…と、ただそれだけを高らかに宣言する歌です。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
15
3曲目「穀物の雨が降る」この歌を作った直後にチェルノブイリの事故が起きたんじゃなかったかな、確か。人見知りなのに毎日繁華街を歩き回っているとこういう歌を作るようになるので気をつけましょう #谷山浩子ノセカイ #調布FM
17
4曲目『たんぽぽ』。「食べない方の」で有名な歌です ←眠さに任せて変なこと書かない。アタマの「春の」のメロディが『春よ来い』と同じだと時々言われますがわたしの方が先です。あと地上の #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
18
4曲目「ガラスの巨人」。作曲は崎谷健次郎さん。首都高から見える新宿の高層ビル街を見てできた歌詞ですが、丸の内とか、ビルが森みたいになってる場所のイメージが色々混ざってます。ビル街の明け方、特に日曜の朝は誰もいなくて不思議な #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
19
カラオケの選曲ですが、以前のJOYSOUNDはユーザーのリクエスト(ポイントが必要)で曲を入れてくれるシステムで、わたしの歌はファンの方がお金をかけてたくさんリクエストしてくれたので300曲とかになったのです。その方たちの好きな歌が入ってるのですね。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
20
「よその子」インナーチャイルドがテーマですが、実際の子供の歌と捉えられることが多いですね。もちろんそれもOKOKです。作り始めた時はこんなに長くなるとは思っていませんでした。デモを渡したらAQが泣いたって言ってて、ほくそ笑んだよねヽ(`▽´)ノ #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
21
4曲目「花さかニャンコ」これは名実ともにキッズソングですね。物心つく前の小さい人たちに大人気の歌です。ピポパポパ! 栗コーダーカルテットとの相性が抜群ですね。「狂気」とか言ってる大きい人は反省しましょうね #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
22
3曲目『テングサの歌』。19歳の時に紀勢本線各駅停車3泊4日の一人旅をした時に作りました。鳥羽から天王寺方向に向かったので岩代駅が「南部の次」になるわけです。テングサも駅長さんも実話で、歌を作るというより眼の前の出来事を鼻歌にしたという感覚でした #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
23
二曲目か三曲目「意味なしアリス」。サイドボーカルは川原ヨージンと一緒にバンドやってる大石昌良さんです。「苔むしたアリス」は君が代の苔を意識しました。 #谷山浩子ノセカイ #調布FM
24
1曲目「よその子」…いきなり8分の曲。自分の心の中をのぞいて発見した子供を歌にしました。こうであってほしいという願いもこめて。みんなの中にそれぞれいるはずの小さい子。頭をなでてあげると元気になれるかも。 #谷山浩子ノセカイ #調布FM
25
7曲目「まっくら森の歌」これはわたしの中ではキッズソングです。「まっくらクライクライ」という言葉は小さい人にウケるかなと思いながら作ったし、全体に道具立てが典型的な絵本の世界なので。でもキャンディーヌは…(←引きずっている) #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM