#藤井聡太 叡王が開幕戦を制す 【第7期 #叡王戦 五番勝負第1局】 ○藤井聡太叡王 VS ●出口若武六段 第7期叡王戦五番勝負第1局が、4月28日(木)に東京都千代田区「江戸総鎮守 神田明神」で行われ、藤井叡王が93手で出口六段に勝ち、開幕戦を制しました。 buff.ly/3Ltg4FW
#アベマ将棋 📺明日放送📺 第70期 #王座戦 挑戦者決定トーナメント < #藤井聡太 竜王 VS #大橋貴洸 六段> ▽解説者:#福崎文吾 九段、#郷田真隆 九段、#黒沢怜生 六段、#石田直裕 五段 ▽聞き手:#村田智穂 女流二段 明日あさ9:30~放送! 詳細は▽
778
王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦は大橋貴洸六段が藤井聡太竜王に勝利しました。難解な終盤を制した大橋六段は、公式戦で藤井竜王に4連勝です。 藤井竜王は1分将棋のなか、勝負手を放って粘りましたが及ばず、今期の王座挑戦はなくなりました。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #大橋貴洸
779
#将棋フォーカス 藤井聡太参戦!人間将棋 in 天童 #Eテレ 5/15(日)前10:00📺 特集は山形県 #天童 市の #人間将棋 #藤井聡太 五冠が 対局者として初登場✨ 舞台裏や対局の様子を紹介🎤 「NO 将棋 NO LIFE」は #サバンナ高橋 さんがユニークな 将棋クイズに挑戦! nhk.jp/p/shogi/ts/JV8…
780
叡王戦第2局で藤井聡太竜王の午前のおやつは「コロコロくまさん」(カップケーキ)です。おやつは、かわいい好きの一面もある藤井竜王らしい一手が出ました。 出口若武六段は「コロコロしばちゃん」。前期叡王戦で藤井竜王が頼んで話題となりました。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #出口若武
781
叡王戦第2局は中盤で千日手が成立しました。藤井聡太竜王と出口若武六段の指し直し局は午後5時過ぎに開始予定です。 藤井竜王は手早く駒を片付け、両者は一礼しました。立会人の久保利明九段がお手洗いに行った際中に千日手が成立し、「まさか。突然でした」と驚いていました。 #藤井聡太 #出口若武
782
叡王戦第2局は指し直し局が始まりました。藤井聡太竜王、出口若武六段の順で入室しました。藤井竜王が先手で相掛かりに。 立会人の久保利明九段は「先ほどは立ち会えませんでしたが、今回は立ち会えました(笑)。自分が立会人の時に指し直しになったのは初です」と語りました。 #藤井聡太 #出口若武
783
叡王戦五番勝負第2局は叡王保持者の藤井聡太竜王が出口若武六段に勝利しました。藤井竜王はシリーズ2連勝で叡王防衛に王手をかけました。第3局は5/24に千葉県柏市で。 本局は千日手指し直しの一戦。藤井竜王にとってタイトル戦では初の千日手でした。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #出口若武
#藤井聡太 叡王の勝利 【第7期 #叡王戦 五番勝負第2局】 ○藤井聡太叡王 VS ●出口若武六段 第7期叡王戦五番勝負第2局が愛知県名古屋市「名古屋東急ホテル」にて行われ、74手目で千日手が成立。 同日指し直し局が行われ、藤井叡王が75手で出口六段に勝ち2連勝としました。 buff.ly/3wfrBnm
【第7期 #叡王戦 五番勝負第3局】 #藤井聡太 叡王 VS #出口若武 六段 藤井聡太叡王に出口若武六段が挑戦する 第7期叡王戦五番勝負第3局が、5月24日(火)に千葉県柏市「柏の葉カンファレンスセンター(三井ガーデンホテル柏の葉2階)」で行われます。 buff.ly/38cuCLW
786
叡王戦第3局、叡王保持者の藤井聡太竜王と挑戦者・出口若武六段の戦いは相掛かりに。両者、得意戦法を貫いています。 午前のおやつに藤井竜王は「カントリーマアムチョコまみれケーキ」、出口六段は「エスプレッソコーヒーゼリー」を注文しました。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #出口若武
787
“藤井聡太14歳と戦った男”が異色の将棋ベストセラー著者に 「敗戦に関する痛覚は完全にバグってます」AI研究に没頭する今とは(白鳥士郎) #将棋 #shogi #荒木隆 #藤井聡太 #AI #叡王戦 #豊島将之 number.bunshun.jp/articles/-/853…
788
叡王戦五番勝負第3局は叡王保持者の藤井聡太竜王が挑戦者の出口若武六段に勝利し、シリーズ3連勝で叡王を初防衛しました。(写真は日本将棋連盟提供) 藤井竜王はタイトル戦13連勝とし、これは羽生善治九段と並んで歴代2位の記録です。1位は大山康晴十五世名人の17連勝です。 #藤井聡太 #出口若武
#藤井聡太 叡王が勝利し、防衛 【第7期 #叡王戦 五番勝負第3局】 ○藤井聡太叡王 VS ●出口若武六段 第7期叡王戦五番勝負第3局が5月24日(火)に「柏の葉カンファレンスセンター(三井ガーデンホテル柏の葉2階)」で行われ、藤井叡王が109手で出口六段に勝ち防衛しました。 buff.ly/3wDwruO
━━━━━━━━━━━━━━━━ #叡王戦 五番勝負 第三局 #藤井聡太 叡王 対 #出口若武 六段 ━━━━━━━━━━━━━━━━ #藤井叡王#出口六段 と激戦の末、 タイトル防衛! この後、ご本人が緊急登場する #叡王戦祝勝会 を マルチアングル放送で生中継! #藤井聡太叡王 #藤井聡太五冠
791
ストレート勝ちで叡王防衛を果たした藤井聡太竜王の記者会見が行われました。ペコちゃん人形を抱っこして、記念撮影に臨みました。出口若武六段との第3局を振り返り、「終盤は負けの局面もあり、中盤での形勢判断など課題を感じたシリーズでもあります」と謙虚に話しました。 #藤井聡太 #出口若武
792
王位戦の挑戦者決定戦で豊島将之九段が池永天志五段に勝利し、王位保持者の藤井聡太竜王への挑戦を決めました。「逆襲のとよぴー」豊島九段は昨年、竜王を失い無冠となりましたが、今期の王位リーグで力を発揮し、大舞台に戻ってきました。(写真は日本将棋連盟提供) #豊島将之 #池永天志 #藤井聡太
793
将棋の豊島将之九段が、お~いお茶杯第63期王位戦7番勝負の挑戦者に決まりました。大阪市で開かれた挑戦者決定戦で、池永天志五段を下しました。藤井聡太王位-豊島挑戦者のカードは2期連続です。7番勝負は6月28日、愛知県犬山市で開幕します。 #豊島将之 #藤井聡太 #王位戦
#アベマ将棋 📺明日放送📺 第93期ヒューリック杯 #棋聖戦 五番勝負 第一局 < #藤井聡太 棋聖 対 #永瀬拓矢 王座> 明日あさ8:30~放送! 詳細は▽
【第93期ヒューリック杯 #棋聖戦 五番勝負第1局】 #藤井聡太 棋聖 VS #永瀬拓矢 王座 藤井聡太棋聖に永瀬拓矢王座が挑戦する第93期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第1局が、6月3日(金)に兵庫県洲本市の「ホテルニューアワジ」にて行われます。 buff.ly/3t6SzeM
/ あす金曜日の #ドデスカ !🤗 \ 🍀特集は…#コレクル👆  #京都 #祇園 #きなこスイーツ 専門店  #名古屋 に!😳🍨 🍀#羽生結弦 名古屋で舞う⛸✨  #FaOI名古屋 🍀#藤井聡太 タイトル防衛なるか⁈  #棋聖戦 🍀#中日ドラゴンズ #交流戦⚾️ 🍀コメンテーター  #はるな愛 さん  #森永卓郎 さん
797
棋聖戦第1局は中盤で千日手が成立しました。藤井聡太竜王は得意の相掛かり先手でしたが、思わしい仕掛けがなかったようです。長期戦を好む「軍曹」こと永瀬拓矢王座は千日手歓迎といったところでしょうか。指し直しは手番をかえて30分後に行われます。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #永瀬拓矢
798
棋聖戦第1局の指し直し局は角換わりとなり、仕掛けの前に、千日手が成立しました。藤井聡太竜王と永瀬拓矢王座の対局は本日2度目の千日手に。 練習将棋を指す間柄だけに、長く対局を続けたいと思わせる呼吸の合い方です。30分後に再び指し直します。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #永瀬拓矢
799
棋聖戦第1局の2回目の指し直し局、藤井聡太竜王と永瀬拓矢王座の戦いは角換わりに。永瀬王座は待機の構えで「何局でも」の心づもりか。 タイトル戦の1局での千日手2回は、2002年の竜王戦、1994年の棋聖戦、古くは戦前の昭和15年の名人戦であります。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #永瀬拓矢
800
棋聖戦第1局は挑戦者の永瀬拓矢王座が棋聖保持者の藤井聡太竜王に先勝しました。藤井竜王のタイトル戦連勝記録は13で止まりました。 本局は千日手が2回と「軍曹ワールド」の長期戦で永瀬王座が力を発揮しました。第2局は6/15に新潟市で行われます。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #永瀬拓矢