276
#Number最新号 「<竜王戦開幕特集>藤井聡太と王者の証明」、明日発売です!(首都圏基準) #藤井聡太 #将棋 #shogi #広瀬章人 #渡辺明 #将棋の渡辺くん #竜王戦 #羽生善治 number.bunshun.jp/articles/-/854…
277
【藤井聡太竜王・倉敷祝賀会6】 第4局の自戦解説を行った藤井竜王。あまりの読みの速さに客席の光速流・谷川浩司九段は感嘆していました。 藤井竜王は「来期はよりよい将棋を」と挨拶。狩山幹生四段は師匠曰く星野源さん似とのこと。 祝賀会リポートはこちら↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… #藤井聡太
【第94期ヒューリック杯 #棋聖戦 五番勝負】 #藤井聡太 棋聖と #佐々木大地 七段が第1局が行われる #ベトナム 中部の #ダナン に到着しました。 >>>動画📹もご覧いただけます👏 特集ページ→ sankei.com/article/202306… 今回もリモートカメラで対局中の様子を撮影予定です!お楽しみに📷 #将棋 twitter.com/Sankeiphoto_TY…
【第94期ヒューリック杯 #棋聖戦 五番勝負】 対局から一夜明け、市内 #観光 の様子が届きました #リンウン寺 棋聖戦特集ページ→ sankei.com/tag/topic/life… #ベトナム #ダナン #藤井聡太 #佐々木大地 #将棋 twitter.com/sankei_shogi/s…
#藤井聡太 王位が勝利 【お~いお茶杯第62期 #王位戦 第4局】 ○藤井聡太王位 VS ●豊島将之竜王 お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負の第4局が8月18・19日(水・木)に「関西将棋会館」で行われ、藤井王位が豊島竜王を140手で破り、七番勝負の成績を3勝1敗としました。 buff.ly/37Yy88N
281
アマ竜王戦全国大会で初の審判長を終えた藤井聡太竜王。「子供の頃に出たアマ竜王戦は愛知県大会を勝ち抜けませんでした」と懐かしげに語りました。 藤井竜王は優勝した小山怜央さんの鋭さ、準優勝の水谷創さんの読み、3位・箭子涼太さんの丁寧さ、4位・鈴木肇さんの機敏さを称えました。 #藤井聡太
今年の #JT杯 は無事に終了いたしました。1年間応援いただきありがとうございました😌 優勝者記者会見で #藤井聡太 JT杯覇者に『将棋の好きなところ』をお聞きしました。 みなさんは『好きな将棋を、好きなように、好きなだけ』楽しんでいただけましたか?
283
王位戦七番勝負第2局は王位を保持する藤井聡太竜王が豊島将之九段に勝ち、シリーズ1勝1敗になりました。第3局は7/20、7/21に神戸市で。 第2局は両者の長考合戦が見られ、先手番の藤井竜王が攻勢に出て優位に立つと、終盤は緩まず押し切りました。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #豊島将之
284
【そーちゃんさんぽ・鹿児島編7完】 藤井聡太竜王と杉本昌隆八段は鹿児島空港へ。砂むし対決やご当地ラーメン談義など、和やかな時間でした。手荷物検査場の前で、藤井竜王は笑みを浮かべて一礼。師匠と帰路につきました。 祝賀会&鹿児島旅、写真特集はこちら↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… #藤井聡太
285
藤井聡太竜王と豊島将之九段の激闘を収めた「写〇集」のカット選定は大詰めを迎え、私(吉田祐也)と若杉和希記者は連日、深夜に打ち合わせを行っています。 対局者の一挙手一投足を撮り逃すまいと現場で競い合っている我々ですが、遊び心満載で撮影している時間帯もあります。 #藤井聡太 #豊島将之
287
将棋の藤井聡太七段が史上最年少で初タイトル ▼歴史的瞬間の会見をノーカット生中継 live2.nicovideo.jp/watch/lv326905… #棋聖戦 にて、藤井聡太七段(17)が渡辺明三冠(36)を相手に3連勝し、17歳11か月で初タイトル奪取。屋敷伸之九段の史上最年少記録18歳6か月を30年ぶりに更新しました。#藤井聡太 #将棋
288
【第5期 #叡王戦 七番勝負】 7/23(祝・木)14時(※開場13:30)より、永瀬拓矢叡王 vs.豊島将之竜王・名人による第5局を生放送いたします。 1勝1敗2分と、両者一歩も譲らない激戦が繰り広げられている第5期叡王戦について、#藤井聡太 新棋聖に見所を伺いました。 ▼視聴 live.nicovideo.jp/watch/lv326756…
#JT杯 準決勝第二局は先手の #藤井聡太 竜王が133手で #稲葉陽 八段に勝利しました!藤井竜王は11月20日(日)に幕張メッセで行われる関東大会・決勝戦で #斎藤慎太郎 八段とJT杯を懸けて戦います!
290
叡王戦第1局は藤井聡太竜王が出口若武六段に勝利しました。叡王初防衛に向けて白星発進です。第2局は5月15日に名古屋市で。 藤井竜王は久々の公式戦でしたが、いつも通り序盤から時間を惜しみなく使い、両者1分将棋のなか出口六段を押し切りました。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #出口若武
291
【第34期竜王戦七番勝負第2局・豊島将之竜王ー藤井聡太三冠】 前夜祭が行われ、決意表明の他、藤井三冠は「京都の味の濃いラーメンを食べてみたい」とほのぼのトークを披露。 豊島竜王は「対局室から出ると、仁和寺の綺麗な庭が気分転換になる」と和やかに話しました。 #竜王戦 #豊島将之 #藤井聡太
292
叡王を保持する豊島将之竜王と藤井聡太二冠が争う叡王戦第1局の前日記者会見が東京都の神田明神で行われました。 王位戦とダブルタイトル戦を繰り広げる両者。豊島竜王も藤井二冠も「五輪に注目が集まりがちと思うが、熱戦を指して将棋にも注目いただけたら」と口を揃えました。 #豊島将之 #藤井聡太
293
【第34期竜王戦七番勝負第2局・豊島将之竜王ー藤井聡太三冠】 境内散策の後は仁和寺・宸殿で検分が行われました。豊島竜王は暖房器具の位置を確認し、藤井三冠は「広いですね」と話しました。立会人は淡路仁茂九段です。 その後、両対局者は記念の揮毫をしました。 #竜王戦 #豊島将之 #藤井聡太
294
棋聖戦第2局が行われ、棋聖保持者の藤井聡太竜王が挑戦者の永瀬拓矢王座に勝ちました。シリーズ1勝1敗となり、第3局は7月4日に千葉県木更津市で。 第2局は角換わりの難解な終盤戦で、時間切迫のなか藤井竜王が鮮烈な退路封鎖(銀捨て)を見せました。(写真は日本将棋連盟提供) #藤井聡太 #永瀬拓矢
#藤井聡太 竜王の勝利 【第48期 #棋王戦 コナミグループ杯五番勝負第1局】 ●渡辺明棋王 VS ○藤井聡太竜王 第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第1局が2月5日(日)に「長野ホテル犀北館」にて行われ、藤井竜王が125手で渡辺棋王に勝ち、対戦成績を1勝0敗としました。 buff.ly/40vHhzN
296
藤井聡太竜王と豊島将之九段の麗しき戦いを収めた写真集「フォトドキュメント第34期竜王戦七番勝負」は2月8日発売です。ついにチラシが刷り上がりました。 写〇集という伏字は終わりです。前期より局数は少ないですが、ページは増えています。軍曹・永瀬拓矢王座も登場します。 #藤井聡太 #豊島将之
297
[第34期竜王戦七番勝負・藤井聡太竜王・倉敷祝賀会⑤] ノンアルコールのスパークリングで乾杯したあとは、第5局で提供される予定だった幻のおやつが。藤井竜王は真剣な表情で玉井堂本舗のワッフルと松涛園の和菓子を選択(若杉) 現地リポートは↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… #藤井聡太 #竜王戦
#藤井聡太 竜王の勝利 【第48期 #棋王戦 コナミグループ杯五番勝負第2局】 ●渡辺明棋王 VS ○藤井聡太竜王 第48期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第2局が2月18日(土)に石川県金沢市の「北國新聞会館」にて行われ、藤井竜王が132手で渡辺棋王に勝ち、2勝0敗としました。 buff.ly/3xw16to
【今日の1面】2022.1.31 #藤井聡太 竜王、3連勝で5冠王手‼️ 大田原市が生産量日本一を誇る名産品「唐辛子」と記念撮影です🌶 #王将戦