76
勝手な判断基準を首相が決めるのは、会議法の17条違反だ。法と国会を軽視する野蛮な政府だ。
#菅首相 は学事会議について「閉鎖的で既得権になってる」と指摘。6人拒否の理由は説明しない一方、「民間人や若い人が増えるようにした方が良いと考え、判断をした」と述べた。 tokyo-np.co.jp/article/65965
77
これぞまさに #既得権益 。 #菅首相 は#学術会議 の10億円に難癖を付ける前に #議員特権 の公用車の使用からまさに #前例踏襲 の打破として取り組むべきだ。
衆参両院の公用車「議員特権」? 全委員長が専有/公務以外使用も 見直し・削減進まず news.yahoo.co.jp/articles/d2b56…
78
#加藤陽子 教授が現在も政府委員をやってることさえ知らなかった #菅首相 。首相のどんな「懸念」を軸に #杉田和博 #副長官 は内調にリスト作らせたのか。排除の根拠となる文書を示すべきだ
辻元議員
「学術会議の勧告がもとになり、日本は初めて国立公文書館を作った。ご存知か」
首相「知らない」 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
79
#任命権者 として #菅首相 は失格だ。
任命拒否、新たな判断基準 政権「国民への責任負えぬ場合」 野党「支離滅裂」学術会議
#辻元議員 が「任命権者として失格ではないか」と問うと、「それは、私でなくて、みなさんが考えることだ」と述べた。 asahi.com/articles/DA3S1…
80
#安倍前首相 に比べ、権力基盤の弱い #菅首相 は、このような粛清人事を行い、官僚や研究者を萎縮させることで「政治主導」を進めようとしている。
独裁者以外の何者でもない。
継承「強引人事」「役人を怖がらせれば政権回ると思っている」菅氏に抵抗した元総務官僚の憂い mainichi.jp/articles/20201…
81
官房長官時代から見ていて #菅首相 はジェンダー格差の改善には全く関心がないと思う。
翻って学術会議は、女性会員の比率を20年で1%→38%に上げた。
菅政権の女性閣僚は20人中2人で1割。多様性、ジェンダー格差の改善をする気があるようには見えない
前例主義の打破言うなら女性閣僚を増やすべきだ twitter.com/ggzhmru2/statu…
82
#菅首相 のお膝元 #横浜 で何がなんでもやろうとしている #カジノ 。しかし市民の同意無くして建設はできまい。
横浜・住民投票求め署名15万人超 カジノ誘致
林市長は住民投票が実現し、反対が多数となったら誘致を撤回する考えを示す。 tokyo-np.co.jp/article/66381
83
#菅首相 の本音もこれか。歴史を知らぬ、浅はかさよ
伊吹氏「学問の自由は水戸黄門の印籠か」学術会議に反論
伊吹氏は「一方的に政治的な問題に声明出すとか、会議の肩書持ち政治的な発言するのは自粛しないといけない」2017年の軍事研究反対の声明を出したことを批判。 mainichi.jp/articles/20201…
84
とんでもない暴言。会議への恣意的な人事介入を許せば、大学の学長人事、地方裁判官などあらゆる領域に #菅首相 の介入が進むことに。
菅首相
「推薦前の調整が働かず、結果、任命に至らない者が生じた」
任命には政府の事前調整が必要との認識示したとも受け取れる発言 asahi.com/articles/ASNC5…
85
86
こんな基本的なことまで、内閣府の秘書官が答弁を指し示し、それに基づいてしか答えられないのが、日本の #菅首相 だという現実に愕然とする。
憲法23条の #学問の自由 は、研究の自由の保障だけでかく、学術コミュニティの自律性、独立性を規定している。菅首相の判断は、憲法23条を侵害する行為だ。 twitter.com/wanpakuten/sta…
87
#加藤陽子 教授は、歴史学者として上皇への御進講までしていたという。
6人排除を #菅首相 に進言した #杉田和博 #官房副長官 は大失態だ。国会でその理由をきちんと説明し、責任を取り辞任すべきだ。
菅首相は加藤教授以外は知らなかったという。なら、何故排除なのか。6人排除を決めたのは誰か。 twitter.com/tsujimotokiyom…
88
#菅首相 の初外遊でも会見はまたヤラセだったようだ。
#浅野健一 氏
アンタラ通信記者「事前に質問を提出するように言われ、日本の外務省が質問内容について検討したようだ。私が質問することになった場合は、許可した質問への追加や変更を行わないようにと言われていた」 hbol.jp/231691/3
89
1935年天皇機関説の禁止求める建議が審議された時、賛成にたった議員は「学問の自由は何処までも絶叫いたしたい。しかし、其の自由と云うのは或る点で束縛せらるべきものだ云うことを私は自信いたして居る」
その後、日本は戦争に突き進んでいった
#菅首相 と #杉田和博 官長官 は同じ過ちを犯してる twitter.com/chooselifepj/s…
90
91
この記事に自分でもコメント《副大臣は「#赤木ファイル についてよく知らない」と言いながら「#再調査 は必要ない」と答えている。よく知らないのに必要ないと、よく言えるものだ。これは #麻生財務大臣 にも #菅首相 についても言える》「参考になった」をポチッと願います🙇♂️
news.yahoo.co.jp/articles/835ba…
92
93
人命優先。 #菅首相 はいますぐ #GoTo キャンペーン中止の判断を
尾身会長は、感染者が急増する状況を示す「ステージ3」に当たると判断すれば「GoTo キャンペーンは当然停止だ」として、経済社会活動全般を制限するよう政府に求める意向を表明。「今が最後のチャンスだ」 jiji.com/jc/article?k=2…
94
#菅首相 は鈴木知事を官邸に呼びパフォーマンスしてる場合ではない。#GoTo 北海道はいますぐ中止を。
札幌市医師会の松家会長「今のままでいけば入院病床があと1週間続けば医療崩壊に。入院する場所がなく、イタリアやスペインのような状況が差し迫っている」と危機感訴えた uhb.jp/news/single.ht…
95
#菅首相 も #山田真貴子 #内閣広報官 もNHKを政府広報とでも思っているのか。圧力をかける前に答弁力を磨いては
菅首相 #ニュースウオッチ9 山田広報官 NHKに圧力
山田広報官が政治部長に電話
「総理、怒っていますよ」
「あんなに突っ込むなんて事前の打ち合わせと違う」 lite-ra.com/2020/11/post-5…
96
何度見てもおかしい。
日本はいつから #法治国家 でなく #人治国家 になったのか。 #菅首相 が
「105人そのまんま追認しろって言われてるんですよ」と逆ギレしてるが、会議法7条2項を遵守しろと言いたい
その後「若い人とか民間とか」と勝手な自分の思いを言い出す。これも17条に違反する問題発言だ twitter.com/mirac1e7/statu…
98
週末3連休も #GoToトラベル の予約で一杯だと聞く。感染はさらに拡大するだろう。 #菅首相 、政治の責任は重い。病院への支援も不足している。
中川 #医師会会長 「エビデンス(証拠)がなかなかはっきりしないが、きっかけになったことは間違いない」 tokyo-np.co.jp/article/69221
100
#GoTo には言及せず、「静かな会食」を求め、記者の問いかけは無視。不都合な質問には答えたくない姿勢が浮き彫り。なんと小手先ばかりの対応だろうか。医療体制は地域によっては崩壊しつつあるというのに。
感染最多 #菅首相 「最大限の警戒状況」GoTo言及せず asahi.com/articles/ASNCM…