26
27
1945年8月6日08:13:30 V-82「エノラ・ゲイ」、自動操縦に切り替え。爆撃手のトーマス・フィアビー少佐が投下目標(AP)の相生橋を捕捉し、ノルデン照準器に諸元を入力する
goo.gl/maps/qH3ssfmEZ… #8月6日 #芙蓉録
28
29
1945年8月9日11:02 爆縮型プルトニウム活性実弾F31「ファットマン」が、長崎市松山町171番地テニスコート上空高度503mで炸裂
goo.gl/maps/nFtx46Gsg… #8月9日 #芙蓉録
30
31
マンハッタン計画を率いたグローヴス少将は「京都」への原子爆弾投下を強行に主張し、スティムソン陸軍長官の留守中に標的の第1候補に選定していた。報告を受けたスティムソンは激怒し、トルーマンとアーノルド陸軍航空軍司令官と会って京都を標的リストから除外した #センターボード作戦 #芙蓉録
33
新たな戦乱の中に投げ出された人、焦土の中で立ち上がろうとする人、シベリアの地で寒さに耐えながら帰国を夢見る人、祖国に帰る事が叶わなくなった人、そして帰らぬ人を待ち続ける人……私たちが「戦後」と呼ぶ時代が始まろうとしていた。 #芙蓉録
34
「新聞は、今までの新聞の態度に対して、国民にいささかも謝罪するところがない。詫びる一片の記事も掲げない。手の裏を返すような記事をのせながら、態度は依然として訓戒的である。等しく布告的である。政府の御用をつとめている。度し難き厚顔無恥」
―高見順、8月19日の日記より―
#芙蓉録
38
「その夜、広島の空は美しい満天の星であった」
―山田風太郎、『同日同刻』より―
#芙蓉録
40
43
1945年8月14日23:25 宮内省二階御政務室で天皇自らの声による「終戰の詔書」の録音が始まる #芙蓉録
44
45
48
1945年7月16日05:29(米国山岳部夏時間)、ニューメキシコ州アラモゴード爆撃試験場で「トリニティ」と名付けられた爆縮型プルトニウム原子爆弾の爆発実験が行われた。トリニティ実験成功の報は、ポツダム会談に出席しているトルーマン大統領へと直ちに伝えられた。 #芙蓉録
49
1945年8月6日08:25 宇品の陸軍船舶司令部(司令官:佐伯文郎中将)が、広島上空に巨大なキノコ雲が立ち上るのを確認。船舶参謀の篠原優中佐が第二総軍司令部、中国軍管区司令部、中国地方総監府、県庁、市役所などとの電話連絡を試みるも全て不通となる
goo.gl/maps/9LxvyfGLL… #8月6日 #芙蓉録
50