一昨年の開設記念日に実施したミニpの展示動画です!最近は、災害派遣やコロナウイルス対処でなかなかお会いできませんが、Short verの前編をお楽しみください! 後編も、近々アップします。お楽しみに(^^♪ #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #p3c #ミニp #航空学生 #イベント #コロナに負けるな
一昨年の開設記念日に実施したミニP-3Cの展示動画の後編です!! この動画はShort verでしたが、下総教育航空群HPには、FULL verもあるので是非見てみて下さい! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #p3c #ミニp #イベント #航空学生 #コロナに負けるな
本日始業式がありました。(ソーシャルディスタンスを保って!)第68期航空学生が、小月、徳島を突破し、操縦士として最後の難関(実用機課程(VP0201))に挑みます!1人も欠けることなく、全員そろってウイングマークをとれるよう頑張ってください!!#自衛隊 #海上自衛隊 #航空学生 #パイロット
先日の物量傘投下訓練の様子です! 指定されたポイントにどれだけ近く投下できるか、搭乗員の見せどころ! #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #p3c #飛行機 #訓練 #パイロット #航空学生
昨日、第3102期実用機(PILOT)課程及び第3002期航空士戦術(TACO)課程の修業式がありました!ここで学んだことを生かして、全国の部隊で一日でも早く機長になれるよう頑張って下さい! #自衛隊 #海上自衛隊 #飛行機 #p3c #パイロット #搭乗員 #航空学生
昨日、第3102期実用機(PILOT)課程及び第3002期航空士(TACO)課程が各地の部隊に巣立って行きました。 下総基地の隊員総員で見送りました!輝くウイングマークを胸に、新天地で飛躍することを願っています! #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #飛行機 #航空学生 #パイロット
先日、#航空学生#水泳 競技会が開催されました。 #学生 にとっては日頃の #訓練 の成果を発揮する場であり、チームのために泳ぐ姿は、まさに「精悍な若鷲」といった様子でした! 同期の奮闘する姿に応援にも熱が入り、会場は熱気と歓声に包まれていました。
本日7月6日は「#零戦の日」です。 1939年(昭和14年)のこの日に、旧海軍の零式艦上戦闘機の試作飛行が開始されました。 多くの零戦乗りを輩出した #予科練 は、#航空学生 と名を変え、今も海上航空の明日を担う若鷲たちを育てています。
今回の #豪雨 災害における #災害派遣#航空学生 の先輩方も救出活動や状況の偵察等の任務を遂行中です。 小月で教育を受ける学生も、先輩方のように厳しい環境下での任務に就けるよう、今日も訓練に励んでいます。 twitter.com/JMSDF_22aw/sta…
先日、今年の4月に入隊した #航空自衛隊#海上自衛隊#航空学生 がそれぞれの基地で交歓会を行いました。 普段は体験しないそれぞれの文化に触れ、貴重な経験を積んだようです!
大空を飛ぶという志を同じくする仲間といえども、譲れないものはある..... というわけで、交歓会の一環として #航空自衛隊#海上自衛隊#航空学生 対抗 #バレーボール 競技会が行われました。 寝食を共にして交友を深めた後は、海と空の誇りをかけて勝負です!! (紺⇒海自、赤⇒空自)
現在放送中の朝ドラのモデルとなっている #古関裕而 という作曲家をご存じでしょうか。 実は「若鷲の歌(#予科練の歌)」や #海上自衛隊 隊歌「海をゆく」の作曲も手掛けており、海自とも少しご縁のある方でもあります。 ちなみに, #航空学生 は「隊歌訓練」の中で、これらの歌も練習します。
今日は学生のシミュレーター訓練の紹介です!大型機の操縦は大変そうです! 【横風着陸訓練時あるあるww】 教官「風に負けるな、気合と根性だ!」 学生「はい!」(機体)ふらぁ~ 教官「お~い!!」 学生「気合でどうにかなるの~」 #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #飛行機 #p3c #航空学生
本日、#小月教育航空隊 の第71期 #航空学生 の修業式が行われました。 平成30年4月に入隊した彼らは、#海上自衛官 として、#搭乗員 の候補生として、無事に基礎教育を終えることができました。 次はいよいよ、T-5に搭乗して大空へ羽ばたきます!
先日、#第201教育航空隊 #戦術航空士 要員の学生の修業式が行われました。 彼らは第70期 #航空学生 として入隊し、小月で2年9ヶ月を過ごしました。 この後、#千葉#下総航空基地 で戦術航空士となるための教育を受けることとなります。
第72期 #航空学生#海上自衛隊 #幹部候補生学校 に赴き、「シーマンシップ特別教育」を行いました。 これは、遠泳や短艇の訓練等を通して、海上自衛官としての精神(シーマンシップ)を養うものです。 遠泳では、約10キロメートルを泳ぎ、精神力と海上での生存方法を学びました。
#航空学生 採用試験の受付が7月1日から9月10日(締切日必着)までとなっております。 そこで、#第201教育航空隊 女性初のTー5操縦教官から、受験を考えている皆さんに向けてメッセージを頂きました! パイロット・戦術航空士を目指せる航空学生についてはこちら! mod.go.jp/gsdf/jieikanbo…
【空から海を守る✈️】 #海上自衛隊 には、#搭乗員#整備員#航空管制官 など、空を舞台に活躍できる仕事があります❗️ #平和を仕事にする #パイロット #航空学生 twitter.com/ModJapan_jp/st…
大空に「夢・感動」を描くアクロバットチーム ブルーインパルス 実は航空学生出身のパイロットが多いんです✈︎ 航空学生受験受付中 9月10日(木)まで! mod.go.jp/gsdf/jieikanbo… #航空学生 #自衛官 #空 #ブルーインパルス #パイロット #受付中
本日の離陸の様子です! 夏らしい空が広がり、青々とした緑が広がる中、P-3Cが飛行している風景はとても爽やかな景色で気分も晴れやかになります!! 「空に~憧れて~ 空に~かけてゆく♪♪」 #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #p3c #航空学生 #夏 #写真
【残り10日❗️受験申込間もなく締切❗️】 #一般曹候補生#航空学生 採用試験の申込期限は9/10(木)です。 現場の最前線で活躍する自衛官になれるチャンス✨ 詳しくは、お近くの地方協力本部まで👇 mod.go.jp/gsdf/jieikanbo… インターネット応募はこちら👇 jieikanbosyu-mod.go.jp/TopInitAction.… #平和を仕事にする
航空学生受験受付締切迫る❗️9/10まで ブルーインパルスは、全員戦闘機パイロットなんです✈︎ 一昨年には、女性戦闘機パイロットが誕生❗️ 自衛隊地方協力本部 mod.go.jp/gsdf/jieikanbo… #航空学生 #パイロット #自衛官 #航空自衛隊 #空 #ブルーインパルス #女性活躍推進
「航空学生の一日(PILOT編)」をスタート!  学生は飛行訓練の前に教官から飛行前教育を受け、自分の飛行訓練の予定を記載した計画書(フライトプラン)を航空管制所と連携して飛行機の運航を管理している部署に提出するまでを掲載しました! #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #pilot #p3c
基地内に設置しているカエルの石像です。このカエルは飛行安全を願って設置されたもので、学生パイロットに対し「基本にカエル」とともに「無事にカエル」よう彼らを見守っています。 #航空自衛隊 #芦屋基地 #航空学生 #パイロット #カエル