情報が遅くなりましたが、本日午前中、美保基地のC-2 BlueWhaleが、航空自衛隊防府北基地で行われる航空学生卒業式でフライバイを行います。 後輩たちへの良いはなむけとなるでしょう🐋 #航空自衛隊 #美保基地 #防府北基地 #航空学生 #c2bluewhale
目指せ! #航空自衛隊#パイロット ! 7月1日より #航空学生 の志願受付を開始しました。 受付期間は、7月1日(月)から9月6日(金)まで。 詳しくは、お近くの自衛隊地方協力本部にお問い合わせください。 地方協力本部⇒mod.go.jp/j/profile/plo/…
空幕広報室です✈︎ #戦闘機 #パイロット も、#メガネ OKです👓 ソフト #コンタクトレンズ も大丈夫です。#航空学生#採用 や、パイロットの #身体検査 での #遠距離 #視力 の基準は、裸眼で0.1、矯正で1.0です。平成28年に身体検査の基準が緩和されました🙆‍♀️ 詳しくは、お近くの #地方協力本部 へ😊
今春入隊🌸の未来の自衛官達が次々と宮崎から羽ばたいていきます!❀︎.(*´▽︎`*)❀︎. みんな、次は職場で会える日を楽しみにしてるよ〜☺️ #自衛隊 #宮崎 #宮崎地本 #航空学生
第1回目の投稿は、4月5日に行われた第72期航空学生入隊式です。航空学生は海上自衛隊が運用する航空機の操縦士や戦術航空士を目指して、幾多の困難を乗り越えながら訓練に励んでいきます。 今年は新型コロナウィルス対策として参加者を限定して行いました。 #海上自衛隊 #jmsdf #航空学生 #入隊式
4月5日に行われた第72期航空学生入隊式後に、1年先輩の第71期航空学生によるファンシードリル展示と『ホワイトアローズ』による演技が披露されました。72期生は先輩たちの姿を見て、今日も教育訓練に励んでいます。#航空学生 #入隊式
#航空学生 たちは普段数学や英語などの授業を受けています。本日は #数学 の「代数」の授業をご紹介します。わからないところは教官が丁寧に教えてくれますが、航空学生もテストに向けて必死なので、たくさん質問しています。
#航空学生 は入隊後、例年基地の外で20Km行軍を実施していますが、今年入隊した第72期航空学生たちは新型コロナウイルス感染防止のため基地内で実施しました。
#金曜日はカレー ということで本日の小月航空基地のカレーは、#航空学生 を象徴した「若鷲カレー」でした。 #山口県#長州どり など、地元の食材を使用した #カレー で、隊員たちにも好評です! 「若鷲」とは、旧海軍の時代より、海上航空を志す若者のことを言います。
#航空学生 は入隊から5月末まで特別指導期間と呼ばれる訓練期間があり、そこでは全国から集まった航空学生の先輩たち5名が厳正に指導しています。彼らも入隊時を振り返りながら後進育成に励んでいます。
4月5日に行われた第72期 #航空学生 入隊式ダイジェストムービーが完成しました!! 入隊から3週間が経過し、訓練や勉強など、生活にも慣れてきたようです。
第72期 #航空学生 が入隊してから、約1カ月が経ちました。様々な思いを抱きながら入隊した学生たちは今、どんなことを考えているのか、その思いの内を少しだけ聞いてみました!
#航空学生 たちは起床後に「#海上自衛隊 第一 #体操」を実施しています。 この体操 は、狭い艦艇でも実施できるよう、コンパクトな動きで構成されており、柔軟性・筋力の向上が期待できます。 #運動不足解消#気分転換 に皆さんもやってみませんか? youtu.be/YtDyrKzHn8k
#海上自衛隊 では、一日の仕事始めに「課業整列」を行います。#航空学生 は制服の手入れや靴磨き等の身支度を済ませ、集合時間の5分前には整列を完了させなければなりません。 制服にシワ等があると指摘を受けてしまうので、学生たちは、まるでプロのように、アイロンがけや靴磨きを行います。
第72期 #航空学生 は初めての #水泳 の測定がありました。 #海上自衛隊 にとって水泳は必須ですが、中には水泳初体験の学生もおり、悪戦苦闘していました。これから夏に向け全員が泳げるように、体育教官指導の下、段階的に訓練を重ねていきます。
#第201教育航空隊 での課程を修了し、戦術航空士の道へと進む学生の修業式及び見送りが行われました。 彼らは、平成30年4月に第70期 #航空学生 として入隊し、約2年を小月で過ごしました。 次は、千葉県 #下総教育航空群 での訓練が彼らを待っています。 今後の健闘を祈ります!
本日、 #航空学生 は夏制服へ移行しました。 #海上自衛隊 の制服はイギリス海軍流に倣っており、夏制服(白)は「白い雲」、冬制服(紺)は「群青色の海面」をイメージしていると言われております。 真っ白な制服が太陽に照らされて、輝かしいですね。
本日5月12日は、「海上保安の日」です。1948年(昭和23年)のこの日に #海上保安庁 が設立されました。 今回は #小月航空基地 で海自 #航空学生 とともに訓練を受ける #海上保安官 の学生の紹介です。 組織の違いこそありますが、同じ学生として分け隔てなく過ごしています。
こちらは、#航空学生 のお昼休みの様子です。 特別指導期間中は、集合訓練や行進訓練、体力錬成を行い、自衛官の基礎作りに励んでいます。 こうした日々の積み重ねが、精強な操縦士や戦術航空士になる一歩となります。
20
【百里基地マスク紹介、兼ねて募集広報】 在りし日の思い出のランニングシャツ… マスクに… #航空学生 募集中です。 ご関心のある方、まずは下記の空自HPをご覧ください。そして、お近くの自衛隊地方協力本部までご連絡を。 www-d.mod.go.jp/asdf/recruit/s… #茨城地方協力本部 #栃木地方協力本部 #百里基地
#航空学生 がアイロンをかけている様子です。 アイロンがけは、自衛官が身だしなみを整える上で欠かすことのできない、大切な日課の一つです。 「若鷲」としての品位を保つために、学生も真剣に取り組んでいます。
本日は、#航空学生 の「服装容儀点検」をご紹介します。 これは週の初めに、学生が規律と品位を正しく維持できているかを確認するためのものです。 教官たちは普段より一層厳しく目を光らせており、学生の間にはピンと張り詰めた空気が流れています。
こちらは、 #航空学生 の「甲板掃除」と「巡検」の様子です。 #海上自衛隊 では、生活の全てを艦艇での生活に例えており、掃除についても「甲板掃除」と呼びます。 掃除終了後は先輩学生が見回り、汚れや不備がないかをチェックする「巡検」が行われます。
#航空学生 の「行進訓練」の様子です。 この訓練は、基本教練の一環として、学生間の団結力 を養うために行われます。 訓練を重ねるにつれて、集団行動のコツをつかみ、整然とした行進ができるようになりました!
本日、第72期 #航空学生 における特別指導期間が終了しました。 これに伴い、 #小月教育航空隊 司令が、学生の士気や威容などを点検しました。 司令から直接点検を受けた学生は緊張しながらも、質問に対してハキハキと答えていました!