#空幕広報室 です✈︎ T-7初等練習機 #壁紙 シリーズ④✨🎁 #ファンシードリル をご紹介した #航空学生 #防府北基地 で、#パイロット になるための基礎教育を2年間受けた後、最初に #操縦 するのが、この #T7 明日の #航空自衛隊 を背負う若人達は、操縦できる日を夢見て、今日も頑張っています✌️ twitter.com/JASDF_PAO/stat…
第73期 #航空学生 による #入隊抱負 も今回で3回目となりました。 それぞれの #目標 に向かって頑張ってほしいですね!
昨日、第3102期実用機(PILOT)課程及び第3002期航空士(TACO)課程が各地の部隊に巣立って行きました。 下総基地の隊員総員で見送りました!輝くウイングマークを胸に、新天地で飛躍することを願っています! #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #飛行機 #航空学生 #パイロット
本日は、#航空学生 の「服装容儀点検」をご紹介します。 これは週の初めに、学生が規律と品位を正しく維持できているかを確認するためのものです。 教官たちは普段より一層厳しく目を光らせており、学生の間にはピンと張り詰めた空気が流れています。
先日、第72期 #航空学生#拳銃 射撃訓練を行いました。 #小銃 とは扱い方も感覚も異なるため、少し戸惑いながらも、教官の教えを忠実に守り、学生たちは無事に訓練を終えることが出来ました。学生によって、小銃と拳銃で得手不得手が分かれるようです。
#航空学生 たちは普段数学や英語などの授業を受けています。本日は #数学 の「代数」の授業をご紹介します。わからないところは教官が丁寧に教えてくれますが、航空学生もテストに向けて必死なので、たくさん質問しています。
先日、#小月教育航空隊 を修業した第71期 #航空学生 から次のステップとなる #第201教育航空隊 の課程における #抱負 を語ってもらいました。 これまで小月教育航空隊で1年4カ月間学んできたことや身につけたことをしっかりと活かし、さらに成長した姿を見せてください。頑張れ若鷲!
#航空学生 は入隊後、例年基地の外で20Km行軍を実施していますが、今年入隊した第72期航空学生たちは新型コロナウイルス感染防止のため基地内で実施しました。
#航空学生 #入隊式 まで1か月を切りました。 #先輩 航空学生が入隊予定の後輩に少しでも不安を解消してほしいということで... 3回に分けて航空学生が生活する基地の紹介をします!! 第1回目となる本日は!!?? 正門、学生隊舎、浴場の紹介をします! これは気になるぞ~。それではご覧ください!
先日、#第201教育航空隊 #戦術航空士 要員の学生の修業式が行われました。 彼らは第70期 #航空学生 として入隊し、小月で2年9ヶ月を過ごしました。 この後、#千葉#下総航空基地 で戦術航空士となるための教育を受けることとなります。
6月に入りました! これから暑くなる季節なので体力をつけて頑張っていきましょう! 写真は本日の朝、出発前のP-3Cです。エンジンスタートをして、いざ出発! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #pilot #飛行機 #自衛官募集 #フライト #訓練
先日、第72期 #航空学生 が、#下関市 にある山「華山」にて、#登山 競技を実施しました。 急な斜面に四苦八苦しながらも、なんとか登り切ろうとする姿には、困難に立ち向かわんとする気迫が感じられますね。 学生の教育を担当している #教官 も胸を熱くしたようです。
情報が遅くなりましたが、本日午前中、美保基地のC-2 BlueWhaleが、航空自衛隊防府北基地で行われる航空学生卒業式でフライバイを行います。 後輩たちへの良いはなむけとなるでしょう🐋 #航空自衛隊 #美保基地 #防府北基地 #航空学生 #c2bluewhale
第72期 #航空学生#射撃 訓練を実施しました。 ほとんどの学生が人生初の実弾射撃でしたが、音や反動に少しも怯むことなく、教官の教えを忠実に守り、無事に終えることが出来ました。 学生たちはまた一つ、一人前の #自衛官 に近づいたようです!
先日、配信した #航空学生 による #新年の抱負 は皆さんご覧いただけましたでしょうか? パート1に引き続き、パート2を作りました!! 今回は、 #海上保安庁#学生 もいますよ。
令和4年4月3日(日)小月航空基地(下関市)にて第74期航空学生入隊式が行われました。若鷲たちの憧れのパイロットへの道のりもスタートです!! ホワイトアローズ展示飛行を疑似体験できる立体動画もyoutubeにて好評展示中!! #航空学生 #小月 #パイロット #自衛官募集 #桜 #ホワイトアローズ
先日配信した、学生隊舎、浴場等の紹介動画はご覧いただけましたか。 今回は #航空学生#総員起こし#海上自衛隊第1体操 について紹介いたします。 総員起こしや海上自衛隊第1体操は #海上自衛官 の基本となっています。 航空学生が普段どのように行っているのか是非ご覧ください!!
日本の海を守るでーじかっこいい #パイロット 365日昼夜を問わず今日も警戒監視任務に従事しています。 #沖縄 の海は俺にまかちょーけー! (任せておけ!)航空学生出身です。 #海自航空 #第5航空群 #那覇航空基地 #P3C #操縦士 #航空学生 #SDGs #沖縄方言
先日、今年の4月に入隊した #航空自衛隊#海上自衛隊#航空学生 がそれぞれの基地で交歓会を行いました。 普段は体験しないそれぞれの文化に触れ、貴重な経験を積んだようです!
3月17日、第12飛行教育団は、航空学生の卒業式を行いました。式典後には、航空学生出身パイロットの先輩から祝福の飛行展示等がありました。また祝賀会では航空学生連合会会長から激励の言葉をいただきました。目指せウィングマーク!#航空自衛隊 #防府北基地 #卒業式 #航空学生 #ブルーインパルス
本日、 #航空学生 は夏制服へ移行しました。 #海上自衛隊 の制服はイギリス海軍流に倣っており、夏制服(白)は「白い雲」、冬制服(紺)は「群青色の海面」をイメージしていると言われております。 真っ白な制服が太陽に照らされて、輝かしいですね。
先日、#第201教育航空隊 において、第70期 #航空学生#固定翼 #パイロット 要員が修業式を迎えました。 彼らは今後、#徳島航空基地 にて更なる訓練に臨みます。 #徳島 のみなさん、#若鷲 たちをどうかよろしくお願いします!!
先日、第72期 #航空学生 にて「乗艦実習」を実施しました。 2隻の #護衛艦 に分かれて乗り組み、4日間、艦艇での生活を乗員の方々と共にしました。 波に揺られながらの生活は、学生にとっては初めての経験でしたが、訓練をこなしていく内に、#海上自衛官 として一皮も二皮もむけたようです。
先日、#小月航空基地 の広場を覗いてみると、 第73期 #航空学生 たちが #ファンシードリル の練習をしていました! この日の体感気温はー3℃だそうです。 寒さに負けない熱い気持ちをもった彼らはカッコいい🔥 #海上自衛隊 #ホワイトアローズ #若鷲