1
【蘇利古チョコ】 文花のマニアックチョコを市販ケーキにトッピングしました。後ろは安摩チョコ。 #バレンタイン #チョコレート #雅楽 #舞楽 #雑面 #蘇利古 #安摩 #春日さま
2
舞楽『陵王』 童舞。下げみづらに結った6年生の女の子!大和絵のようでした✨#女人舞楽原笙会 #陵王 #舞楽 #西宮神社
3
ひ〜!まさか蘇利古食パンがこんなに上手にできるなんて思わなかった😂 #蘇利古食パン #舞楽 #蘇利古 #ココアパウダー
4
装束の虫干し!舞楽の蛮絵装束や管方装束(襲装束)はすごいボリュームだから自宅で管理するのが大変だけどせっかく揃えた完璧な組み合わせだからこれからはもっと古典舞楽の場を増やしたい。ちっちも舞うようになったし #雅楽 #舞楽 #装束
午前10時より即位礼当日祭を斎行、終了後に祝宴を催しました 550名の崇敬者にご臨席を賜り、厳粛かつ盛大にご即位をお祝い申し上げました 午後には奉祝雅楽演奏会、奉祝茶会が行われています ご記帳は11月17日まで #熱田神宮 #即位礼 #天皇陛下 #万歳 #雅楽 #舞楽 #茶会 #記帳 #おめでとうございます
今年の新嘗祭は「大嘗祭当日祭」として11月14日(木)に行われます。午前10時から御本殿前にて神事が斎行され、引き続き林檎の庭で舞楽「太平楽」が奉納されます。「太平楽」は春日大社では式年造替や天皇陛下の即位に関わる神事で奉納されます。(写真撮影:桑原英文) #大嘗祭 #新嘗祭 #太平楽 #舞楽
#舞楽 #太平楽 春日大社では大嘗祭当日祭のあと、舞楽『太平楽』が奉納されました。 舞人は水晶が使われた兜をかぶり、飾太刀(かざたち)をはき、鉾を持つなど、唐の武官の甲冑を元にした装束を着用しています。これは、舞楽装束の中でもとくに豪華な装いです。 天下泰平を祈る舞です。
【舞楽始式(ぶがくはじめしき)】 成人の日にあわせて、今年1年無事に舞楽がつつがなくご奉仕できるよう祈念する神事が行われ、管弦と舞楽が奉納されました。 今年は子年にちなんで、『林歌(りんが)』が奉納されました。30数匹の鼠の刺繍を施した装束を着装しています。 #春日大社 #舞楽 #子年
…これも以前の作……小さな五楽人の雅楽に舞う、胡蝶、迦陵頻(こちょう、かりょうびん)……頭は五楽人と同じ大きさなので、身長は65㎜くらいです……前天冠(まえてんがん)は、洋白板をエッチング、金銀メッキ……羽根は、厚紙に手彩色…… #木目込み #おひなさま #雅楽 #舞楽
12
舞楽ミニチュアシリーズ 【舞楽『陪臚(ばいろ)』の楯(たて)】を作りましたー❣️糸のこで切り出し彩色しました。参考写真は天王寺舞楽の陪臚です。なんて美しい楯なんでしょう💕 #あわよくば舞楽に興味を持ってください #舞楽 #雅楽 #四天王寺 #聖霊会 #帯留 #ブローチ #ミニチュア
#舞楽 始式】 本日 #成人の日 にあわせて舞楽始式が斎行されました。これは神々に一年間、無事に舞楽が恙なくご奉仕できるよう祈念する神事で、今年は拝観の方の密を避けるために直会殿において奉納されました。 舞は #万歳楽#延喜楽 です。 #春日大社 #奈良
14
『梅花の宴』 天平人になって舞を舞いました。 みんなで本気出して遊んだらこうなりました😊 #天平人活動 #女舞 #内教坊 #舞楽 #宮跡庭園 #古代スイーツ
【御慶之舞楽】 若宮様が無事に御遷座されたのをお祝いする、奉祝の舞楽奉納が行われました。 この舞は何の舞でしょうか! (答えは次のツイートで) #春日大社 #若宮神社 #奈良 #舞楽
【御慶之舞楽】 蘭陵王でした! #春日大社 #若宮神社 #奈良 #舞楽
【御慶之舞楽 プレイバック1】 #萬歳楽 #春日大社 #若宮神社 #奈良 #舞楽
【御慶之舞楽 プレイバック2】 #延喜楽 #春日大社 #若宮神社 #奈良 #舞楽
【御慶之舞楽 プレイバック3】 #蘭陵王 #春日大社 #若宮神社 #奈良 #舞楽
【お面】 雑面 蘇利古という曲で使われるお面です。 (…春日様だ) #春日大社 #奈良 #舞楽 #南都楽所 #縦長サムネ
【お面】 納曽利(御慶之舞楽) #春日大社 #奈良 #舞楽 #南都楽所 #縦長サムネ
【舞楽】 太平楽(後宴之舞楽) #春日大社 #奈良 #舞楽 #南都楽所 #縦長サムネ
【なんの舞楽でしょう】 この後舞楽が奉納されます。 さてそれは…! (超難問…!) #春日大社 #奈良 #舞楽 #南都楽所