501
【サラリーマン川柳🎋防衛省部門 vol.23】 毎年、第一生命で実施している「#サラリーマン川柳」に防衛省部門があります📝 #防衛省 #自衛隊 関係者向けのものですが、ならではの「あるあるネタ」がございますので、本日も防衛省傑作集よりご紹介いたします✨ #第一生命 #川柳 mod.go.jp/j/publication/…
502
#自衛隊 による #スーダン邦人退避 任務完遂、お疲れ様でした。各国の関係組織と密に連携し、45人の邦人らを無事に退避させたことを誇りに思います。一方、#陸自ヘリ事故 ではまだ4名不明です。明日の自民党会議にて捜索状況、事故原因究明状況を確認、捜索継続を要請します。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
503
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、#陸上自衛隊 の隊員が被災現場の情報収集のため、ドローンを操作している様子です。 #災害派遣 #ドローン
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 #給水支援 を実施しています。 7月15日12:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
505
動画は、空自隊員が、緊急支援物資である引用水を#トンガ 王国 #国際緊急援助活動 航空隊C-130輸送機に積載する様子です。#自衛隊 は、引き続き、 #トンガの一日も早い復興と持続的な発展 のため、#豪州 等と緊密に連携して全力で取り組んで参ります。#OpTongaAssist
【不発弾の爆破処分】  第15旅団は、8月25日から26日までの間、中部訓練場において不発弾の爆破処分を行いました。 第101不発弾処理隊は、沖縄県内で発見された不発弾の識別・安全化処理・回収・保管・最終処分を行い、民生の安定に寄与しています。 #自衛隊 #沖縄 #不発弾 #安心 #安全
507
13日(土) に福島県沖で発生した地震を受けて、 #自衛隊 は被害情報収集、給水支援等を実施しておりました。最後まで実施していた給水支援については、昨日(15日)1550、福島県知事より #災害派遣 撤収要請があり、活動を終了しました。これにより自衛隊の本地震に係る全ての活動を終了しました。
508
#自衛隊 は、17日から4日間、#オリンピック 開催下における #首都直下地震 を想定した自衛隊統合防災演習を実施しています。本演習の省災害対策本部会議において、#防衛大臣 は被災者の捜索・救助に全力を挙げるよう指示されました。引き続き自衛隊は、国民の命を守り抜くため万全を期して参ります。
509
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、 #陸上自衛隊 #第1施設大隊 (朝霞)の隊員が、関係機関との調整を行っている様子です。 #災害派遣
510
#自衛隊 は、ウクライナ被災民への人道救援物資の輸送任務を実施中です。5月18日(水)に国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の人道救援物資輸送のため、#入間基地 を出発したC-2輸送機は、UAE(ドバイ)からポーランド(ジェシュフ)への輸送を終え、23日(月)午前に入間基地に帰投しました。
第1師団は、10月22日(火)「即位の礼」において、と列及び礼砲部隊、通常儀じょう隊として参加します。写真は、10月2日(水)朝霞訓練場で行った師団編成完結式に引き続き、と列部隊、儀じよう隊の訓練の様子です。 #自衛隊 #第1師団 #即位の礼 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【令和2年(2020)7月豪雨に伴う災害派遣⑨】 第12普通科連隊は、引き続き熊本県球磨郡球磨村にて活動中です。(関係機関との調整、物資輸送、瓦礫撤去及び道路啓開) #自衛隊 #陸上自衛隊 #国分駐屯地 #第12普通科連隊 #災害派遣
5月27日〜31日までの間、三年生は「職種学校現地訓練」に参加しました。 装備品に興味津々の生徒の姿をご覧ください! #陸上自衛隊 #自衛隊 #高等工科学校 #高校生 #青春 #日本 #神奈川 #横須賀
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において、#入浴支援 #給水支援 を実施しています。11月11日 11:00現在の活動予定についてお知らせします。入浴及び給水については、駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。#自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動をしっかり継続していきます。
#南九州豪雨 に伴う #災害派遣(第1報)】  7月3日(水)午後2時53分、記録的大雨に伴い #第8師団 は、#鹿児島県知事 からの土砂・洪水災害への対応に係る派遣要請を受け、活動を開始しました。  この他、今後の被害拡大に備え、宮崎・熊本両県にも連絡員を派遣し、情報収集にあたっています。 #自衛隊
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣14】  #第8施設大隊 は熊本県人吉市において引き続き、自治体、警察、消防と調整・連携・協力をしながら災害派遣活動を実施していきます。 #自衛隊 #駐屯地 #川内 #災害派遣  #熊本 #人命救助 #豪雨 #九州  #捜索
悲しい時 演習場等で撃ち殻薬莢(空薬莢)を落としたことに気づいたとき~ さぁて、全隊員で大捜索の開始だ・・・ #自衛隊 #自衛隊
悲しい時 演習場等で撃ち殻薬莢(空薬莢)を落としたことに気づいたとき~ さぁて、全隊員で大捜索の開始だ・・・ #自衛隊 #自衛隊
519
【宮崎県新富町における鳥インフルエンザ発生に係る災害派遣(終了)】 本日(31日)1712、自衛隊が担任する鶏の殺処分が完了し、宮崎県知事から #陸上自衛隊 #第43普通科連隊 長(都城)に対し #災害派遣 撤収要請がありました。これを受け、#自衛隊 は新富町における災害派遣を終了しました。
【長崎県雲仙市における土砂崩れに伴う人命救助のための災害派遣について】4 令和3年8月15日、本日の活動状況②です。 #雲仙市 #災害派遣 #自衛隊
#不発弾処理】  令和2年6月20日、#第15旅団 #第101不発弾処理隊 は、#沖縄県 #那覇市 小禄で発見された不発弾の現地安全化を行いました。 現地安全化とは、動かすと #爆発 する #危険性 がある不発弾を警察、消防及び地域の自治体と協力して発見現場にて処理をすることです。 #自衛隊
#防衛大臣 #自衛隊 陸上自衛隊から胡散臭い新防衛大臣浜田氏に踏み絵キタ! 陸自『2倍じゃ足りません!20倍の弾薬が必要です!』 さぁ、11兆円防衛費という数値ありきじゃなくて 現場自衛官の声が必要とか胡散臭いことを言ってた 浜田くん!逃げ場無くなったぞw youtu.be/j31Z2RLFxoc
新年あけましておめでとうございます。昨年は第4航空群の公式Twitterをフォローして頂きまして、ありがとうございました。今年も様々な情報発信を行っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 #自衛隊 #海上自衛隊 #4空群 #P1
第14旅団は、12月2日から三豊市における「#鳥インフルエンザ に係る災害派遣」を実施していましたが、4日06:50香川県知事からの撤収要請を受理し、活動を終了しました。動画は、派遣現場での状況を記録したものです。 #第14旅団 #香川県 #自衛隊 #災害派遣 #三豊市
4月22日(土)開催予定の #日米親善春祭り に関するご案内を更新しました。海上自衛隊厚木航空基地公式ホームページに掲載していますので、ぜひご覧ください。 →mod.go.jp/msdf/atsugi/ev… #厚木基地 #自衛隊 #祭り