【激闘!レンジャー #米子駐屯地#レンジャー 教育隊は障害走を行いました。 様々な障害を確実に通過しないといけません。しかし、まだ初期段階なので小銃は携行していませんね。回を追うごとに設定基準も上がります。 #防衛省 #陸上自衛隊 #精強
【激闘!レンジャー #米子駐屯地】 旅団レンジャー教育隊は、高所から要救助者を背負い、懸垂降下する方法について教育を行いました。 #レンジャー #精強 #救助隊
自衛艦隊は、twitterを開設しました。 自衛艦隊は、24時間365日、我が国周辺海域及び海上輸送路の防衛を万全に実施しています。今後、海上自衛隊の実動部隊としての活動について積極的に発信していきますので、ぜひフォローをお願いいたします!  #精強 #即応 #自由で開かれたインド太平洋
令和2年度米国派遣訓練に従事中の護衛艦「ふゆづき」が、3月中旬にハワイ周辺海域において実施した対空射撃訓練の様子を動画で紹介します。 護衛艦「ふゆづき」の勇姿をぜひご覧ください! #精強 #即応 #自由で開かれたインド太平洋 #守り抜く決意 #海上防衛
3月29日~31日、護衛艦「あけぼの」は、南シナ海において、豪海軍FF「アンザック」と日豪共同訓練を行いました。 インド太平洋地域における「特別な戦略的パートナー」である豪海軍との各種戦術訓練を通じ、戦術技量の向上と豪海軍との相互運用性の向上を図り、連携を強化しました。 #絆 #精強
4月6日、護衛艦「あたご」、ミサイル艇「うみたか」及びSH-60K哨戒ヘリは、若狭湾において海上保安庁巡視船「ほたか」と共同訓練を行いました。本共同訓練では、不審船舶に対する一連の対処について演練し、技量の向上及び海上保安庁との共同対処能力強化を図りました。 #即応 #精強
4月8日、護衛艦「あけぼの」は、スマトラ島西方海域において、豪海軍フリゲート「アンザック」、同補給艦「シリウス」及び加海軍フリゲート「カルガリー」と日豪加共同訓練を実施し、戦術技量の向上及び重要パートナー国海軍との相互運用性の向上を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #精強
5月4日、補給艦「ましゅう」は、沖縄周辺の海域において仏海軍FF「シュルクーフ」とともに、日仏共同訓練を行いました。自衛艦隊は、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現のため、平素から仏海軍と緊密に連携して、我が国の防衛のみならず、周辺海域の平和と安定に寄与しています。 #精強 #即応
6月18日~24日、第4護衛隊群は、航空自衛隊との海空協同訓練を実施しました。「かが」を含む護衛艦6隻、海自哨戒機、空自AWACS及びF-35A戦闘機等との、海空混成部隊による対抗形式の実戦的な訓練により、防空戦に係る戦術技量の向上及び協同作戦能力の強化を図りました。 @JASDF_adc_pao #精強
6月25日~30日、多国間訓練への参加に向け進出中の護衛艦「まきなみ」は、米海軍駆逐艦「ラファエル・ペラルタ」とともに、日米共同訓練を実施しました。また、両艦はソロモン海において、日米合同による #洋上慰霊祭 を実施しました。  #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟 #精強 #即応
7月11日、護衛艦「ゆうぎり」は、パキスタン海軍駆逐艦「アラムジル」等とともに、日パキスタン親善訓練を実施し、戦術技量の向上及びパキスタン海軍との相互理解の深化を図りました。「ゆうぎり」は間もなくアデン湾・ソマリア海域に到着して、海賊対処任務に従事する予定です。 #海賊対処 #精強
第1護衛隊(隊司令:1等海佐 平井克英)の護衛艦「まきなみ」は、パシフィック・ヴァンガード2021(日米豪韓共同訓練)において対空ミサイル発射を含む射撃訓練を実施しました。今回は、その勇姿を動画にてご覧下さい。 #自由で開かれたインド太平洋の実現 #精強 #即応 #自衛艦旗
8月29日、第39次海賊対処行動水上部隊の護衛艦「ゆうぎり」は、アデン湾において、独海軍フリゲート「バイエルン」とともに、日独共同訓練を実施し、戦術技量の向上及び独海軍との連携の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #精強 #即応 #ギフト交換
9月14日、海賊対処任務に従事中の護衛艦「ゆうぎり」は、アデン湾において、伊海軍フリゲート「フェデリコ・マルティネンゴ」とともに、日伊共同訓練を実施し、戦術技量の向上及び伊海軍との連携の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #精強 #即応 #ギフト交換
先日の日米共同訓練の様子を動画にてご覧下さい。EA-18Gが「みょうこう」の傍を飛行するシーンは必見です! #自由で開かれたインド太平洋の実現 #精強 #即応
9月18日~10月1日、護衛艦「ちょうかい」、「きりしま」、「いかづち」及び「やまぎり」は、米海軍「カール・ヴィンソン」空母打撃群とともに、日米共同訓練を実施し、日米同盟に基づく抑止力及び対処力の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟 #精強 #即応
10月2~3日、護衛艦「いせ」、「きりしま」及び「やまぎり」は、米海軍「カール・ヴィンソン」及び「ロナルド・レーガン」空母打撃群、英海軍「クィーン・エリザベス」打撃群との日米英蘭加新共同訓練を実施しました。 #自由で開かれたインド太平洋 #空母大集合 #精強
【令和3年度42期レンジャー養成訓練】 第16普通科連隊が実施している「レンジャー養成訓練」の「体力調整」の様子を紹介します レンジャーとして厳しい任務を遂行するための体力・気力を養っています 「レンジャー養成訓練」を引き続き応援よろしくお願いします。 #レンジャー #精強 #自衛隊
10月19日~24日、#IPD21 部隊の護衛艦「#しらぬい」は、米海軍駆逐艦「ヒギンズ」とともに、南シナ海において日米共同訓練を実施し、強固な日米同盟に基づく抑止力及び対処力の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟 #精強 #即応 @US7thFlt
【令和3年度第42期レンジャー養成訓練】 第16普通科連隊が実施している「レンジャー養成訓練」の「空路潜入」の様子を一部紹介します 実機を使用しリペリング等「空路潜入」の技術を演練しています 「レンジャー養成訓練」を引き続き応援よろしくお願いします #レンジャー #精強 #自衛隊
11月4日~5日、護衛艦「#さみだれ」は、関東南方海域において、独海軍フリゲート「バイエルン」とともに、日独共同訓練を実施し、戦術技量の向上及び独海軍との連携の強化を図りました。 #自由で開かれたインド太平洋 #精強 #即応 詳しくはこちら👇 mod.go.jp/msdf/sf/news/1…
自衛艦隊は11月19日以降、令和3年度自衛隊統合演習に参加しています。自衛艦隊は、本演習において陸・航自と水陸両用作戦、総合ミサイル防空作戦等について、米軍及び他自衛隊と統合対艦攻撃について演練し、統合運用能力及び米軍との相互運用性の維持・向上を図っています。 #精強 #即応 #日米同盟
自衛艦隊は、11月21日以降、令和3年度海上自衛隊演習 (日米共同演習及び日米豪加独共同訓練)を我が国周辺の海空域において実施しています。 本訓練には、海上自衛隊の艦艇・航空機のほか、米海軍、豪海軍、加海軍及び独海軍から艦艇・航空機が参加しています。 #FOIP #精強 #即応 #強固な日米同盟
#日向灘 での #機雷 戦訓練は終盤を迎えました。今後も #掃海隊群 は機雷戦部隊としての戦術技量及び作戦能力を向上させ、日々、 #精強 な部隊となるべく、引き続き努力していきます。隊員2名の写真は、本訓練中に日向灘で #再会 した #親子 隊員です。 #海上自衛隊 #家族の絆
11月30日、自衛艦隊司令官 湯浅秀樹海将は、米海軍第7艦隊司令官カール・トーマス中将とともに、太平洋上の米海軍空母「カール・ヴィンソン」で執り行った日米司令官共同記者会見において、令和3年度海上自衛隊演習が万全かつ円滑に終了したことを発表しました。 #強固な日米同盟 #精強 #即応 #FOIP