5月に出される予定の「猫のように生きる」というムック本のプレ増刊号に寄稿しました。副題はまだ仮題のようですが「コロナ不況サバイバル」。 私の #粗利補償 についての考え方を書きました。ぜひお読みください。日本を先進国から脱落させないために、生産能力の温存が必要なのです。
国民民主党の玉木雄一郎代表、三橋貴明さんと私の鼎談(全3回)の2回目です。国民民主党と #日本の未来を考える勉強会 それぞれの経済対策について説明しています。ぜひご覧ください。#休業補償 #粗利補償 #消費税ゼロ は実現可能です。 youtu.be/sN2kAyzq3AU
国民民主党の玉木雄一郎代表と三橋貴明さんと私の鼎談の最終回。国民を救う財政支出拡大を阻むものは何なのか?国債発行で財源は確保できるし次世代へのツケ回しにもならない。日本経済の生産能力を毀損させることこそが次世代へのツケ回し。#休業補償 #粗利補償 #消費税ゼロ youtu.be/jwBnBsSmAA4
#粗利補償 #休業補償 #消費税ゼロ 実現のためには巨額の予算が必要です。でも大丈夫。日本はその予算を調達することができます。3年前の動画ですがぜひご覧ください。(ちなみに「粗利」とは、売上高から仕入原価を差し引いた残りの利益を言います。) youtu.be/Zc9-Y5jiIO4
本日24日20時まで見られます。特に30分過ぎからの飲食店オーナーのお話から最後まで見ていただきたい。現金一律給付10万円の後は #粗利補償 #消費税ゼロ が必要です。それができる力を国は持っています。まだまだこれからです。皆さん、力を合わせていきましょう‼️ tver.jp/corner/f0050101
令和の恐慌を乗り越えるためにも、前列のない強大な財政政策が必要です。日本国政府には国民全員の経済的被害を救う力がある。その力があることが認識できていないことが最大の問題。力があることを知らなければ使えない。#粗利補償 #休業補償 #消費税ゼロ は実現可能。 facta.co.jp/article/202005…
本日26日(日)18時から下記番組に出演します。録画ですが「カット無しで放送する」とのことなのでぜひご覧ください。勝手がわからずに、ちょっと不完全燃焼のところがありますが😅 日本に財政問題は存在しないことや #粗利補償 #消費税ゼロ についてもお話しました。 bs-asahi.co.jp/crossfire/
「日本の未来を考える勉強会」の提言に賛同する署名活動を展開してくれています。ぜひ以下のキャンペーンに賛同をお願いします! #粗利補償 #消費税ゼロ は実現可能です❗ 「内閣総理大臣 安倍晋三: 大胆かつ迅速な財政出動で国民の命と 全ての事業者を守ってください。」 chng.it/XQNNZD22
今日28日(火)(もう昨日ですが)のYOUTUBE生放送、「見逃し配信」しています。#粗利補償 とは何か?なぜ必要なのか?#消費税ゼロ はどうなっているのか?また、いろいろな質問にもお答えしています。ぜひご覧ください。よろしくお願いいたします🙇 youtu.be/cFoEUx4wrlk
昨日28日(火)のYOUTUBE生放送、「見逃し配信」しています。3分過ぎからご覧ください。#粗利補償 とは何か?なぜ粗利補償が必要なのか?#消費税ゼロ はどうなっているのか?また、いろいろな質問にもお答えしています。ぜひご覧ください。よろしくお願いいたします🙇 youtu.be/cFoEUx4wrlk
私の寄稿が公開されています。真水で100兆円規模の補正予算が必要なこと。#粗利補償 がなぜ必要なのか。#消費税ゼロ はなぜ必要なのか。ぜひご覧ください。拡散よろしくお願いいたします❗ facta.co.jp/article/202005…
本日「日本の未来を考える勉強会」の総会を開き、令和2年度補正予算の成立を受け、直ちに第二次補正予算の編成にかかるべきであり、その規模は「真水で100兆円」とすべきである、とする提言を取りまとめ、本日、岸田政調会長に提出して参りました。 #粗利補償 #消費税ゼロ www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
本日、第二次補正予算に関する提言について、記者会見を行いました。#粗利補償 #休業補償 #消費税ゼロ 引き続き実現に向けて努力して参ります。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…
本日「#日本の未来を考える勉強会」の「令和2年度第2次補正予算の編成に向けた提言」について、記者会見を行いました。 どうか皆さんの声を高く大きくあげて頂いて、この提言の実現に向けて後押しをぜひともお願い致します。#粗利補償 #消費税ゼロ nihonm.jp/post_article/m… youtu.be/qNtQR2yWdt8
緊急事態企画クラブ編第2弾❗今回は #粗利補償 についてわかりやすい形で説明しています❗ぜひご覧ください❗今回の提言とも関連しています。持続化給付金を粗利補償まで支給できれば、皆さんの従来の生活がそのまま送れます。力を合わせて実現できるように頑張りましょう❗ youtu.be/_juDEcAsvMk
明日5月3日(日)朝5時から下記のラジオ番組に出演します❗(といっても、録音です😅) 「朝5時なので誰も聞いていませんから、気楽にやってください❗」と言われて、気楽に(?)おしゃべりしてきました😊#粗利補償 #消費税ゼロ や日本の財政は大丈夫だという話もしています。 park.gsj.mobi/program/show/2…
「真水100兆円の補正予算を求める提言」記者会見。すでに再生回数2万回を越えています。ぜひご覧ください。そして国会議員に賛同への働きかけをしてください。#粗利補償 についても説明しています。#消費税ゼロ はこの次の段階。まずは事業の継続、粗利補償が大切です。 youtu.be/qNtQR2yWdt8
チャンネル桜で緊急特番をくんでいただきました。100兆円第二次補正予算で国民に安心してもらう。今回新設された持続化給付金を50兆円まで大幅増額して事実上の #粗利補償 を実現し、中小企業の経営と雇用を徹底的に守る。その後 #消費税ゼロ に取り組む。ぜひご覧ください❗ youtu.be/PZH66P8Rtcg
44
これ見てインフレを怖がるやつはアホ(直球) #粗利補償 #消費税廃止
#粗利補償 #消費税ゼロ の「日本の未来を考える勉強会」の提言を応援し、賛同署名を集めるサイトです。 以前に別のサイトで署名集めていただきましたがそのサイトがかなり重く、新しいサイトを立ち上げていただきました。 ぜひ署名にご協力ください❗そして拡散してください❗ docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
47
安藤裕先生の投稿をシェアします。 #粗利補償 #消費税ゼロ の「日本の未来を考える勉強会」の提言を応援し、賛同署名を集めるサイトです。 ぜひ署名にご協力ください❗そして拡散してください❗ docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
やはり地域間格差が出てしまう。国が責任を持って、不公平が無いように、しっかり財政支出を拡大して国民の皆さんの不安を払拭しなくてはならない。いまの日本国政府には、国民の経済的被害を完全に補償するだけの力がある。#粗利補償 #消費税ゼロ は実現可能です。 mainichi.jp/articles/20200…
私も税理士の立場なら現状の支援策を考えると傷が大きくならないうちに早めに廃業することを勧めるだろう。政府が #粗利補償 さえすれば、事業を継続し従業員の皆さんの雇用も守れるのに。雇用調整助成金や家賃補助だけでは不十分なのだ。必ず100兆円第二次補正予算で粗利補償を実現しなくてはならない twitter.com/aomorio/status…
改めて、賛同の署名をお願いいたします🙇 こちらのサイトは軽くなっていますので、ぜひ拡散してください。 すべての事業者を守り、雇用を守るための #粗利補償、そして日本経済を立て直すための #消費税ゼロ。実現のためには、皆さんの声が必要です❗ docs.google.com/forms/d/e/1FAI…