第1輸送隊(しもきた)は、令和3年6月12日から沖縄東方海域において、#米海軍 第11両用戦隊(#USS_AMERICA ほか揚陸艦2隻)と#水陸両用作戦 訓練を実施しました。米軍との強固な連携により、共同作戦能力を更に高め、地域の平和と安定に寄与します。 #海上自衛隊 #掃海隊群
6月23日、護衛艦「まきなみ」🇯🇵は、米海軍哨戒艇「MK-Ⅵ」🇺🇸とグアム西方において、日米共同訓練を行いました。海上自衛隊は、各種戦術訓練を通じて、戦術技量の向上及び米海軍との更なる連携の強化を図りました。 #日米同盟 #強固 #米海軍
6月22日~24日、海上自衛隊の潜水艦とP-1哨戒機🇯🇵は米海軍P-8A🇺🇸と、紀伊半島沖において対潜特別訓練を行いました。訓練を通じて、戦術技量の向上及び米海軍との更なる連携の強化を図りました。 #日米同盟 #強固 #米海軍
6月25日~30日、護衛艦「まきなみ」は米海軍駆逐艦「ラファエル・ペラルタ」補給艦「サカガウィア」と、オーストラリア北方において共同訓練を行いました。海上自衛隊は各種戦術訓練を通じて、戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。 #日米同盟 #強固 #米海軍
6月30日、護衛艦「ゆうぎり」は、「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化すべく、米海軍沿海域戦闘艦「チャールストン」、スリランカ海軍哨戒艦「ガジャバフ」、「サユララ」とトリンコマリー沖で米スリランカ主催共同訓練(CARAT)に参加しました。🇯🇵🇺🇸🇱🇰 #米海軍 #スリランカ海軍
#掃海隊群 は、令和3年7月18日から、青森県の陸奥湾において #機雷戦 訓練及び #掃海 特別訓練( #日米共同訓練 )を開始しました。連綿と続く歴史の中で培った機雷戦の技量を更に向上させるとともに、 #日米同盟 の連携強化を通じて、我が国周辺地域の安定に寄与します。 #海上自衛隊 #米海軍
#掃海隊群 は、陸奥湾において引き続き #機雷戦訓練 及び #掃海 特別訓練( #日米共同訓練 )を実施中です。梅雨が明けた北国も夏本番の暑さとなってきましたが、海自と #米海軍 の参加隊員は、機雷戦の #プロフェッショナル として、熱い心をもって訓練に臨んでいます。
#掃海隊群#米海軍 は、引き続き #陸奥湾 において、 #共同訓練 を実施しています。画像は、船舶に仕掛けられた爆発物を処理する訓練を実施する #日米 の隊員、空中から機雷を敷設するP-3C、対空警戒を行う #掃海艇 乗員の様子です。 #海上自衛隊 #日米共同訓練 #掃海 #機雷戦
8月22日~23日、輸送艦「#しもきた」🇯🇵は、日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく、@USNavyドック型輸送揚陸艦「ニューオリンズ」🇺🇸と、沖縄東方海空域において共同訓練を実施しました。 ⇒mod.go.jp/msdf/release/2… #海上自衛隊 #自由で開かれたインド太平洋 #米海軍 #ニューオリンズ #強固 #同盟
輸送艦「しもきた」は、令和3年8月22日から沖縄周辺海域において、 #米海軍 のドック型輸送揚陸艦 #USS_NEW_ORLEANES と共同による #水陸両用作戦 訓練を実施しました。米軍との強固な連携により、共同作戦能力を更に高め、地域の平和と安定に寄与します。 #海上自衛隊 #掃海隊群
9月4日、補給艦「#ときわ」🇯🇵は、日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく、米海軍駆逐艦「#バリー」🇺🇸と、東シナ海において洋上補給の共同訓練(ILEX21-4)を実施しました。🇺🇸⚓️🇯🇵  #米海軍 #日米同盟 #強固
#遠洋練習航海】 練習艦「#かしま」🇯🇵は #パールハーバー に寄港し、出港後の10月4日には #米海軍 🇺🇸と共同訓練を行いました。 遠洋練習航海も折り返し地点を過ぎました。 ガンバレ!実習幹部! #虹 #夕焼けハンター #海 #青春
38
インド太平洋方面派遣 #IPD21 部隊の #海上自衛隊 護衛艦 #しらぬい は、10月4日から、南シナ海で英空母打撃群 #CSG21 の「#クイーン・エリザベス 」や #米海軍 駆逐艦「ザ・サリバンズ」、オランダ、カナダ、ニュージーランドの各国艦艇と、共同訓練を行っています🇯🇵🇺🇸🇬🇧🇳🇱🇨🇦🇳🇿!
10月19日、山村海上幕僚長は在日米海軍司令官カール・ラティ少将の来訪を受けました。 懇談では、#日米同盟🇯🇵🇺🇸の抑止力と対処力を強化するために、引き続き #海上自衛隊 と在日 #米海軍 の強固な連携が重要であることを確認しました。🇺🇸⚓️🇯🇵 #強固 @CNFJ
40
10月19日~24日、インド太平洋方面派遣(#IPD21)部隊の 🇯🇵護衛艦 #しらぬい は、#南シナ海 において、🇺🇸#米海軍 駆逐艦 #ヒギンズ と共同訓練を行いました。本訓練は、日米同盟の抑止力・対処力を不断に強化するとともに、🇯🇵🇺🇸が共に行動している姿を示すものです。
#掃海隊群#輸送艦#くにさき 」は、11月2日、沖縄周辺海域において #米海兵隊 #米海軍 との共同による #離島統合防災訓練 に参加しました。また、陸上・航空・ #海上自衛隊 による統合運用の最前線の部隊として、引き続き離島災害での対処能力の向上を図っていきます。
11月3日、 #掃海隊群 第2掃海隊は、佐世保港外において日米共同訓練に参加しました。動画等は、 #掃海艇 「ひらしま」が水中の障害物を捜索しつつ、護衛艦「いせ」及び #米海軍 「USS AMERICA」が安全に航行できるよう先導している状況を撮影したものです。引き続き日米の連携強化を図ります。
🎅米海軍横須賀基地のクリスマス風景 後編🎁 たくさんのクリスマスツリーに「いずもん🌊きりまる」も嬉しそうです☺🎄 良いクリスマスを!✨ #海上自衛隊 #米海軍 #横須賀 #クリスマスイブ
在日米海軍司令部及び米海軍横須賀基地からクリスマスリースを頂いたお返しとして、横須賀地方総監部から門松をプレゼントさせていただき、まっすぐ伸びた竹と鮮やかな松で和の趣を感じていただきました。🎍 ※撮影時のみマスクを外しています。 #海上自衛隊 #米海軍 #横須賀 #新年
米海軍横須賀基地、170人の感染発表 厚木基地は97人 kanaloco.jp/news/social/ar… 在日米海軍横須賀基地は7日、昨年12月30日以降、新たに同基地関係者170人が感染したと発表した。1回の発表としては過去最多。 #新型コロナ #米海軍 #米海軍横須賀基地 #横須賀市
2月28日~3月4日、護衛艦 #しらぬい#ひゅうが🇯🇵 は #水陸機動団 とともに、関東南方からグアム北方海空域において #米海軍 及び #米海兵隊🇺🇸 と共同訓練を実施しました。 海上自衛隊は本訓練を通じて、統合運用態勢及び日米同盟の抑止力・対処力の強化を図りました。 🇺🇸⚓️🇯🇵 @jgsdf_gcc_ardb
47
#BAWT22】  #陸上自衛隊 は、2月28日~3月4日、#海上自衛隊 とともに、関東南方からグアム北方海空域において #米海軍 及び #米海兵隊#共同訓練 を実施しました。  陸上自衛隊は、本訓練を通じて、#統合運用 態勢及び #日米共同 の抑止力・対処力の強化を図りました。
2月28日~3月4日、護衛艦 #しらぬい および #ひゅうが#水陸機動団 #米海軍 #米海兵隊 とともに行った、対地射撃訓練の様子です。 陸上自衛隊員が弾着観測を行い、より精密な射撃を行えるよう補佐しています! @jgsdf_gcc_ardb #日米同盟 #対地射撃 #グアム
#米海軍#次世代イージス艦 のコンセプトを発表した。攻撃型ドローンに対処できるレーザー兵器などを搭載し、主機には統合電気推進機関を導入し、燃費を25%ほど改善する。1番艦は2028年に建造に着手する計画 朝雲HP asagumo-news.com/homepage/htdoc… ↑2022年4月19日迄 #防衛省 #自衛隊 新聞「#朝雲
4月20日、第2航空群司令 髙田将補は、三沢基地の米海軍第72任務部隊第7艦隊哨戒部隊を訪問し、同部隊の司令官トラソン大佐と副司令官イムラ大佐とで懇談を行いました。平素からの訓練を含め、緊密な連携を図っていくことで一致しました。 #自衛隊 #海上自衛隊 #八戸 #米海軍 #三沢