いよいよホントに、あと2日です。2017年より開催を続けてきた「竹宮惠子50th Anniversary」5会場目の川崎市市民ミュージアムでの開催は皆様の熱い思いが伝わってきて凄く思い出に残るひとときとなりました。そういえば大泉サロンのイメージ再現は今回で終わりです。あと2日ですので是非!#竹宮惠子
さあ!ついに来週は京都国際マンガミュージアムにてフィナーレ「竹宮惠子カレイドスコープ50th Anniversary」の開催がスタートいたします。4/27(土)〜9/8(日)まで、4ヶ月半にも渡るビッグ開催ですのでイベントも盛り沢山!こちらを熟読してご参加くださいね。kyotomm.jp/lp/kaleidoscop…#竹宮惠子
新刊本「スタイル破りのマンガ術」が無事出来上がり見本誌が届くのが今から楽しみです♪正式な発売日は5/13予定ですが今回の京都国際マンガミュージアムでの初日4/27(土)に先行販売サイン会100名様限定!急ぎお越しください。そして玄光社様のご好意で先行販売数はあと200部追加決定です!#竹宮惠子
これまで原画’の制作販売は「宇宙(そら)への窓」だけでしたが、京都国際マンガミュージアムでは、展示している全て(一部大きなポスターサイズは省く)の原画’を予約制作販売いたします。数えたら丁度100点!切りがいいこと💕こんな大盤振る舞いフィナーレのお祭りでなければ出来ません。#竹宮惠子
スペイン語版『風と木の詩』の第2&3巻の見本誌がスペインから届きました。外国語版はデザインが素敵ですね♡イタリア語版・スペイン 語版とも入手可能です。【イタリア書房】03-3262-1656 info@italiashobo.co.jp お取り寄せはメールにてのみ可能とのことです。もちろん日本語でどうぞ。#竹宮惠子
5月13日発売の「スタイル破りのマンガ術」今週末4/27(土)が初日の京都国際マンガミュージアムにて先行発売されるのですが、10連休になることもあって玄光社さんが目いっぱい頑張られ、なんと500部も先行発売してくださることになったそうです。凄いですね!初日はもうすぐ、あと3日です♪#竹宮惠子
新作グッズの登場です。「缶バッジ6個セット」印刷会社さんから勧めていただき初めて作ってみましたが如何でしょうか?缶バッジなんて子供が集めるもの?と却下していたのですが提案していただいた現物を見たら「可愛い♡」とコロッと趣旨替え(笑)でもギリギリ進行で50セットのみです。:#竹宮惠子
うわぁ、想定外の反応に驚いています(◎_◎)まさか、缶バッジがこんなにウケるとは…(笑)私達の感覚もう錆びついてますねぇ…読めない(>_<) 特に限定ではありません。初日に間に合う個数が50セットということでした。そんなに人気があるようでしたら増産いたしますね。価格は2.500円です。#竹宮惠子
「カレイドスコープ50th Anniversary」展のために描き下ろした10点の集合キャラ。元々いつかはカラー彩色しようと目論んでいた竹宮。目の調子が良くなったら彩色すると言いつつ、もう初日です!なんとか2点だけ彩色完成!会期中に少しずつ仕上げていきますね!全部完成するのは、いつかな?#竹宮惠子
今日は前日の展示チェックのため京都国際マンガミュージアムへ。こちらでは代表作品ごとに壁色を変えていただきチョッと楽しい空間作りに挑戦❗想像よりも明るめの仕上がりでしたが、それはそれで素敵かも?🎵#竹宮惠子
ミュージアムさんのご好意で皆様の大好きなこのソルジャー・ブルーとも撮影可能コーナーが設けられていました。良かったですね(^-^)#竹宮惠子
階段をかけ降りる私の前に突然❗ダンが通せんぼ?💕って感じでしょうか?(笑)照れるテレる( 〃▽〃)#竹宮惠子
プレミアムギャラリートークの真っ最中にジルベールと竹宮のツーショットタイムを設けさせていただきました。皆様全員が瞬時にカメラマン🤳(笑)最後にわんマネが撮った一枚ですが、如何でしょうか?皆様も恥ずかしがらずにバンバンいろんなポーズで撮影して是非❗ご応募くださいね🎵楽しみ❤️#竹宮惠子
平成時代のマンガ規制論争を振り返るインタビュー集『MANGAの自由 平成から令和へ』5月12日開催の「COMITIA128」にて。「AFEE」又は「マンガ論争」のブースでお求めください! #MANGAの自由 jfsribbon.org/2019/05/manga.… :コピペさせていただきアップしております。#竹宮惠子
京都国際マンガミュージアムのミュージアムショップも充実しています。ここは他の漫画家さんのグッズも沢山ありますのでなかなか楽しく、一度立ち寄ったら結構滞留してしまう感じです(笑)いろんな物があって楽しいですよ♪ショップだけの利用も可能ですので、是非!お立ち寄りくださいね。#竹宮惠子
コピペアップさせていただきました。5月12日(日)青海展示棟で開催される、COMITIA128で【mangaの自由】が発売されます。個性あふれる11名のインタビューは読み応えあり! ひ-35b「AFEE」で購入できますので是非よろしくお願いします! #mangaの自由 #COMITIA128 :#竹宮惠子
お待たせいたしました。新刊『スタイル破りのマンガ術』玄光社刊行がいよいよ明日発売されます。定価2.000円(税別)#竹宮惠子
イギリスの大英博物館セインズベリー・エキシビションズ・ギャラリーにて5月23日(木)〜8月26日(月)まで「The Citi exhibition Manga マンガ」が展示開催されます。松本零士・さいとうたかを・石ノ森章太郎・井上雄彦・尾田栄一郎・萩尾望都ほか出展作家多数。竹宮も出展いたします。#竹宮惠子
「mangaの自由 平成から令和へ」と題して表現の自由を守る戦いに終わりはないーとして12名の大人が真剣に語っている一冊。下記にて通販されているようです。ec.toranoana.shop/tora/ec/item/0…しっとりとした不思議な手触りの見本誌が届きました。いい感じです♪ ソルジャー・ブルーからジョミーへ。#竹宮惠子
京都国際マンガミュージアムにて開催中の「カレイドスコープ50th Anniversary」では各種コンテストを企画して皆様からの楽しい作品をお待ちしております。ドシドシご応募くださいね。kyotomm.jp/event/eve_take…こんなことして皆様と遊ぶのは、もう最後かも知れませんよ?是非ご参加を!:#竹宮惠子
京都国際マンガミュージアムにて開催中の「カレイドスコープ50th Anniversary」展。モノクロ集合キャラ10点描き下ろしを展示中ですが、その彩色が今日、閉館後に5点目まで額装されました。その中から一枚だけ特別にお見せしちゃいますね。ご存じ『姫くずし』シリーズの主人公・姫くんです💕#竹宮惠子
京都国際マンガミュージアムの入口右側にあるミュージアムカフェが新しく変身!前田珈琲マンガミュージアム店kyotomm.jp/facility/cafe/こちらで、6月3日(月)からラテアート珈琲が楽しめます♪竹宮作品からは写真の2作品を提供。記念にオリジナルのドリップパックコーヒーも購入できますよ。#竹宮惠子
5/23からイギリスの大英博物館にて開催中の日本の「マンガ展」その模様を凄く判りやすくレポートしてくださっているサイトを発見!こちらを見れば現地の様子がよく判りますので、ここにtweetさせていただきました。Yo Okada-Howells様ありがとうございます。#竹宮惠子
京都国際マンガミュージアムの入口右側に新しく開店した「前田珈琲マンガミュージアム店」にて6/3(月)より竹宮作品のラテアート珈琲が販売スタートしています。なんと、ソルジャー・ブルーのオリジナルドリップパック付で700円とのこと。思い出を持ち帰るという粋な計らい💕あなたも是非!#竹宮惠子
スペイン語版『風と木の詩』4巻&5巻の見本誌が届きました。やっぱり英字とジルベールは似合いますよねぇ?(笑)カバーと表紙のデザインも素敵💕 イタリア語版・スペイン 語版とも入手可能。【イタリア書房】03-3262-1656 info@italiashobo.co.jp お取寄せはメールにてのみ可能です。#竹宮惠子