H-ⅡA🚀メインエンジン”LE-7A”の燃焼試験の映像です✨ 種子島宇宙センターで液体エンジン燃焼試験を実施する際、エンジンの姿勢は縦置きですが、MHI田代試験場では横置きなのでまた違った迫力がありますね😳 このエンジンを搭載したロケットを #種子島宇宙センター から打ち上げる日が楽しみです♪ twitter.com/MHI_GroupJP/st…
/ 2007年9月14日✍ \ 14年前の今日、月周回衛星「かぐや」を搭載したH-ⅡAロケット13号機が #種子島宇宙センター から打上げられました🚀 本号機は #JAXA からロケット技術の移転を受け、#三菱重工 が打上げ輸送サービスを開始後、最初の打上げとなりました。 写真は当時の打上げの様子です👇
🚀打上げまであと1日🚀 いよいよ明日、#種子島宇宙センター からH-IIAロケット44号機を打上げ予定です‼︎ 昼過ぎまで雨が降っていましたが、青空がのぞいてきました😌⛅️ 今夜、組立棟(写真左の白い建物)から第1射点(右側の赤白の鉄塔)まで30分程かけて機体を移動させます。 #H2AF44 #みちびき
【お知らせ】 H-ⅡAロケット46号機の打上げについて🚀 H-ⅡAロケット46号機による情報収集衛星レーダ7号機 の打上げについて、2023年1月25日(水)午前10時~12時(日本時間)に #種子島宇宙センター で実施することをお知らせします📢 詳しくはこちら👇 mhi.com/jp/news/221205… #三菱重工 #H2AF46
#三菱重工ニュース📰 #三菱重工 は移動体衛星通信サービス大手の英国インマルサット社の次世代通信衛星網「Inmarsat-6」シリーズ初号機衛星を12月21日(火)深夜にH-IIAロケット45号機により打上げることを発表しました🚀 詳しくはこちら☟ mhi.com/jp/news/211104… #H2AF45 #I6F1 #種子島宇宙センター
🚀打上げまであと3日🚀 H-IIAロケット44号機の打上げまであと3日です!! 写真中央に見える赤白の鉄塔が、右から第1射点・第2射点です。H-IIAロケットは第1射点から打ち上げます👀💫 #H2AF44 #種子島宇宙センター #今日のTNSC
🚀打上げまであと4時間🚀 準天頂衛星「みちびき」初号機後継機を搭載したH-IIAロケット44号機の打上げはこの後【11時19分37秒】です🙌😌 #H2AF44 #みちびき #種子島宇宙センター #今日のTNSC 打上げライブ中継はこちら👇 DiscoverMHI (Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.) youtu.be/HUj8VUfd3Cc
【打上げまであと7日🚀】 1月25日(水)に情報収集衛星レーダ7号機を搭載したH-IIAロケット46号機を #種子島宇宙センター から打上げ予定です👀 H-IIAロケットとしては、2021年12月の45号機以来、約1年1ヵ月ぶりの打上げとなります。 (写真は45号機打上げ時のものです📸) #H2AF45 twitter.com/MHI_GroupJP/st…
#三菱重工ニュース📰 速報版 #三菱重工 は今年度打上げ予定のH-ⅡAロケット44号機のコア機体を公開しました。 今後、機体は当社 #飛島工場 から #種子島宇宙センター へと運ばれ、打上げに向けた準備作業を行います🚀 #準天頂衛星 #みちびき
#三菱重工ニュース📰速報版 今年度打上げ予定のH-ⅡAロケット44号機のコア機体は、専用のコンテナに収缶され、本日 #三菱重工#飛島工場 から #種子島宇宙センター に向けて出荷されました。 #準天頂衛星 #みちびき
#三菱重工ニュース📰 速報版 本日、H-ⅡAロケット47号機のコア機体を #三菱重工#飛島工場 で公開しました🚀 同号機には、X線分光撮像衛星@XRISM_jp と小型月着陸実証機@SLIM_JAXA が搭載され、#種子島宇宙センター から打ち上げられる予定です🛰 #H2AF47
━━━━━━━━━━━━━ #H3ロケット 通信🚀   打上げまで、あと5日‼ ━━━━━━━━━━━━━ H3ロケット試験機1号機は、2月15日(水)10時37分55秒~10時44分15秒に #種子島宇宙センター からいよいよ打ち上げられます✨ 皆様の温かいご声援を宜しくお願いします🤗 #H3ロケットの軌跡
───────────── 🚀H-ⅡAロケット47号機🚀   出荷~輸送の様子👀 ───────────── 8/3に当社飛島工場から出荷されたH-ⅡAロケット47号機のコア機体は、8/8未明に #種子島宇宙センター @tnsc_JAXA へ無事到着しました🚚 出荷~輸送の様子を纏めましたので是非ご覧ください👇
🚀H-IIA45号機打上げ映像🚀 #種子島宇宙センター 竹崎展望台から撮影した映像がこちら。映像ではハレーションを起こしていますが、肉眼では夜空を突き抜けるロケットが非常に眩しく見えました🤩✨ #H2AF45 #I6F1 #TNSC
準天頂衛星「みちびき」初号機後継機を搭載したH-IIAロケット44号機の打上げ日時が決定しました。 【10月26日(火)11時19分37秒】に #種子島宇宙センター から打上げ予定です!応援よろしくお願いします🙌🌟 #H2AF44 #みちびき twitter.com/MHI_LS/status/…
/ H-ⅡBロケット9号機 打上げ🚀 2020年5月21日 \ 2年前の今日、宇宙ステーション補給機「こうのとり」を搭載したH-ⅡBロケット9号機が #種子島宇宙センター から打ち上げられました✨ ISSへの物資輸送という責務を果たしてきたH-ⅡBロケットは、同号機をもって成功率100%にて運用を終了しました✍
67
#内閣衛星情報センター#データ中継衛星 1号機 を搭載したH-ⅡAロケット43号機の打上げについて、以下のとおり決定しましたのでお知らせいたします。 打上げ予定日:令和2年11月29日(日) 打上げ時間帯:16:15~18:15 打上げ場所 :#JAXA #種子島宇宙センター cas.go.jp/jp/houdou/2010…
先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)を搭載したH3ロケット試験機1号機は、2023年2月12日(日)に #種子島宇宙センター から打上げ予定です!🚀🛰️ いよいよ…ついに…やっと…😭✨ twitter.com/JAXA_jp/status…
17日朝、#H3ロケット 試験機1号機を乗せた移動発射台(ML5)が、極低温点検実施のため、大型ロケット組立棟(VAB)から、打上げを行う第2射点(LP2)に移動しました。 #種子島宇宙センター twitter.com/JAXA_jp/status…
【お知らせ】 打上げ時刻について🚀 #三菱重工 は英国インマルサット社の通信衛星「Inmarsat-6」シリーズ初号機衛星を搭載したH-ⅡAロケット45号機について、12月22日(水) 23時33分52秒に打上げることを決定しました👇 mhi.com/jp/news/211220… #H2AF45 #I6F1 #種子島宇宙センター
本日23時33分52秒に、ここ #種子島宇宙センター 大型ロケット発射場から、英国インマルサット社の通信衛星Inmarsat-6 F1を搭載した、三菱重工(株)によるH-IIAロケット45号機の打上げを予定しています🚀💫 #H2AF45 #I6F1 #TNSC 打上げライブ中継は23時過ぎ頃から👇 twitter.com/MHI_GroupJP/st…
72
#内閣衛星情報センター#情報収集衛星 #光学7号機 を搭載したH-ⅡAロケット41号機の打上げについて、下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。 打上げ予定日:令和2年1月27日(月) 打上げ時間帯:10:00~12:00 打上げ場所:#JAXA #種子島宇宙センター cas.go.jp/jp/houdou/1912…