【竹フィーダー🐘2/2】 吊り下げると早速フィーダーで遊んでくれました。 でも、マック♂は竹筒の中のカンパンを最後まで出せず、竹筒は作成2日後に破壊されました... 上手な活用にむけてスタッフも色々試行錯誤をしていきます! #アジアゾウ #環境エンリッチメント #神戸 #kobecity #王子動物園
【ニホンリスのダンス?(2/2)】 先程の動画はリスが餌を地面に埋めようとしている様子。よく見てみると上から土をかけている様子がわかります。 埋めたり、引っ掛けたり、はさんだり、いろんな方法で食べ物を保管しますが… 保管した物を食べるかは、リス次第です🐿️ #ニホンリス #神戸 #王子動物園
#オオアリクイ のサニー♀は水浴びが大好きです。 3月10日、ぐっと日差しが強く暖かい日でした。春の陽気の中、サニーが水浴びを楽しんでました。 気持ちよさそう~ 撮っているのに気づかれると水浴びが終わる事もあるので、静かに撮影… #神戸 #kobecity #王子動物園
離乳トレーニング中の #カリフォルニアアシカ の仔2頭の短時間公開を始めました。 公開日時:14~16時。平日のみ。 (安定して魚を食べられるようになるまでです。) 場所:ペンギン舎屋内展示場 詳しくは kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… をご覧ください。 #神戸 #kobecity #王子動物園
【リスはドングリがお好き?3/3】 マテバシイのドングリはやっぱり人気で、置いたどんぐりもすぐになくなってしまいました。 #リス も喜んでくれたようで、担当者もにっこりでした。 (リスと小鳥の森は10/3から期間・日時限定で公開いたします) #神戸 #kobecity #王子動物園
ぽかぽか日向ぼっこ中の出目男♂ 水面に映る姿も眠そうです…💤 #冬晴れのいい天気 #神戸 #王子動物園 #カバ🦛
#ふれあい広場 からおしらせです(^o^)丿 寒さを配慮して #モルモット たちを暖かいスタッフルーム内へ移動しています! 窓越しから見えるのでまた会いに来てくださいね♪ #神戸 #kobecity #王子動物園
#ふれあい広場 からお知らせです! #ウサギ#モルモット は、屋外での展示をしばらくの間お休みします。 暑さに弱い為、体調を考慮しました。 夏場はスタッフルームの窓越しに展示しているので、また会いに来てくださいね(^o^)/ #神戸 #王子動物園
エサ皿にすっぽり入る赤ちゃん #モルモット の「丸麦」。 兄弟の「もち麦」がエサを食べようと、むぎゅっと顔を入れても全然動じていませんでした(笑) #スクスク成長中 #そこでうんちはしないでね #ふれあい広場は今日も平和です #神戸 #kobecity #王子動物園
#夜桜通り抜け 4/4・5と18:00~20:30入場終了で開催します。なお、ペットの入園はできません。動物は見られません。駐車場の営業をいたしません。また、飲食禁止です。 kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… #神戸 #kobecity #王子動物園
【クルミとクリ 人気投票🐿️(2/3)】 右がクリで左がクルミです。クリは大きいので半分に切っています。 置いた直後は何匹かがこちらの様子をソワソワとうかがっておりました。 1匹目が選んだのは…? #ニホンリス #神戸 #kobecity #王子動物園
スタッフブログを更新しました! 「資料館レポ№15 希少動物の繁殖」 王子動物園における「希少動物の繁殖」。 写真はアジアゾウ マックとズゼの子どもたち+まだ幼いマック。毛がフサフサで足長、似てる? 【王子動物園スタッフブログ】  kobe-ojizoo.jp/sp/blog #神戸 #王子動物園 #動物科学資料館
アリクイ舎横の #カピバラ 3頭のおやつおねだり顔。 めんま、ちゃーしゅー、あさひの順番です。 #神戸 #kobecity #王子動物園
スタッフのかきかきマッサージで『ホヘェ~』ってなる #カピバラ の「モナカ」 ふれあい広場のカピバラ3兄弟は、身体を掻いてもらうのが好きなので、よくお客さんの手が届くフェンスの側に座って、撫でてもらうのを待っていることがありますよ(^^)/♪ #神戸 #王子動物園 #ふれあい広場は今日も平和です
#フラミンゴ が卵を産んだ瞬間が撮れました。 下は土なので、これくらいでは卵は割れません。 #神戸 #王子動物園 は6/20まで臨時休園です。 #休園中の動物園水族館
「リスと小鳥の森」を限定公開します。 9/4から2/26までの毎週日曜日14時~15時(15時観覧終了)。 六甲山系の樹木や滝、せせらぎなどを再現した自然をはじめ、放し飼いされたリスを見つけながら通り抜けが出来ます。 ぜひ観察に来てください。 kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… #神戸 #kobecity #王子動物園
いくら毎週健康診断をしているといえど、下から呼んでも、木から降りてこないのが #コアラ です。 写真は「エマ」ちゃん。 手の届かない高いところにいる子は、お手製の麻袋カバーで優しく降ろしてあげます。 最初は降りてこなくてもこの方法なら大きな抵抗も見せません。 #神戸 #王子動物園
綺麗なとぐろを巻いているビルマニシキヘビのにょろ美ちゃん。 最近世間を騒がせたアミメニシキヘビに並ぶ大蛇ですが、こうして見る可愛らしくも見えてきませんか? #休園中の動物園水族館 #神戸 #王子動物園は6/20まで閉園中です。
#ベネットアカクビワラビー カンガルーとワラビーは同じカンガルー目カンガルー科に分類されますが、その違いはずばり大きさです。 小さいものをワラビー 大きいものをカンガルー ちなみに中くらいのものはワラルーに分類されます。 #神戸 #kobecity #王子動物園
「ヒメイチ」♂と仔の「ヒマワリ」♀が水入らずに過ごしている動画を~ と思っていたら 母親の「マリン」♀が図らずともフレームイン。 親子3人そろってこそ、本当の水入らずですね。😅 #キリン #神戸 #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ1/6】 本日5月25日は当園に #オオアリクイ の のブンバ♂(左)とサニー♀(右)が来てくれてから2回目の記念日です。 中南米に生息するオオアリクイ。 見た目も生態も、大変魅力的な生き物です。今回はその魅力を少しだけお伝えします。 #神戸 #kobecity #王子動物園
【王子動物園チーム竹4/5】 #カピバラ !! ふれあいの子も、アリクイ舎横の子も、みんな竹が大好き。 #レッサーパンダ と同じように、葉っぱだけを器用に食べるんですよ~ めんま(手前)とちゃーしゅー(奥) チーム竹のラストを飾るのは、園内最大のあの動物。 #神戸 #kobecity #王子動物園
キリン「ひまわり」の輸送中の事故への対応について(続報) 詳しくは kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… をご覧ください。 #神戸 #kobecity #王子動物園
本日、11月15日は #いいインコの日 です🪶 インコとオウムの違いを皆さん知っていますか?冠羽(頭部、頸部にみられる羽)があるのがオウム、それがなくツルっとしているのがインコです🧐 なので、大きくても冠羽がなければインコなんです😌 #神戸 #kobe #王子動物園
#ふれあい広場 今月の #お誕生日会 ★ 続いては、#モルモット チーム! 1つのケーキをみんなで順番にわけっこして食べてもらいました♪ 反応や食べ方がみんなそれぞれで、面白いです(^o^)! #個性あふれるモルモットたち #これからも元気でいてね #神戸 #王子動物園