#ガチョウ の「がっちゃん」♂と「つゆ」♀ 並んでいるのを見ると、コブの大きさが違うのが分かりますか? ガチョウのオスとメスは、コブの大きさや鳴き声の違いで判別する事が出来ます。 オスは「クワァ―――!」と高い声。メスは「ガーガー」と低い声でよく鳴きます! #神戸 #王子動物園 #ふれあい広場
先日の休園日。 #ふれあい広場#ロバ たちが遊びに来てくれました! 落ち着いた様子で馴染んでいる「ブンタ」♂ テンション高めで楽しそうな「ナズナ」♀♫ #ラマ の「サニー」も楽しそうです。 #神戸 #kobecity #王子動物園 #ふれあい広場は今日も平和です
【リスはドングリがお好き?2/3】 #ニホンリス はドングリが好きで、特にこの #マテバシイ と、もう少し寒い時期に実が大きくなる #クヌギ が人気です。 持って行ってくれるかな?ドキドキ (リスと小鳥の森は緊急事態宣言中のため、今年度の公開を延期しております。) #神戸 #kobecity #王子動物園
【オオアリクイはいいぞ6/6】 実は #オオアリクイ に国内で出会えるのは6つの動物園だけなんです。 生きたその姿は力強く、迫力満点です。 その魅力はここじゃ全然書き足りな~い!! 是非オオアリクイを見に来てください。 ブンバとサニーが待ってるよ~ #神戸 #kobecity #王子動物園
座ってくつろぐ #ラマ の「サニー」 下から見ると・・・2つに割れている蹄がピース✌しているように見えませんか?笑 ヒツジやヤギなども同じ偶蹄目なので、座っている時はみんな、蹄がピースになっていますよ(^_^)笑 #神戸 #王子動物園 #ふれあい広場は今日も平和です
あっち向いてほい! …ではなく、求愛行動中のフラミンゴたち😊 みんなで首を振ったり、羽を広げたり、行進しながらパートナーを見つけますよ💏 #ベニイロフラミンゴ #ヨーロッパフラミンゴ #神戸 #kobecity #王子動物園
#カリフォルニアアシカ の仔は生後半年を過ぎ、そろそろ離乳期。 自然界では自然と離乳しますが、動物園では栄養のある魚を集中して食べるため、しばらく母親と離して、寝室内で離乳トレーニングをします。 その間しばらくアシカの仔をご覧いただけません。ご了承ください。 #神戸 #kobe #王子動物園
プールから上がり、また泳ぐかと思ったら 体をスリスリ。 早送り⏩️の様な可愛らしい動きをしていました。 #カリフォルニアアシカ #スミレ仔 #神戸 #kobecity #王子動物園
#ふれあい広場#カピバラ 3兄弟! 朝の展示場までのシーンです♫ お食事シーンを撮っていたら、大事な朝ごはんを守るため、「フゴッ!」と警戒の声で鳴いていました(^-^;) エサの時間は奪い合いになりやすいので、スタッフお手製の箱に入って個別にお食事です。 #神戸 #王子動物園
#キリン「ひまわり」♀が、今年4月に #岩手サファリパーク に移動します。 また、「マリン」♀と「ヒメイチ」♂の第2子が今年秋頃に出産予定です。 詳しくは、 kobe-ojizoo.jp/info/detail/?i… をご覧ください。 #神戸 #kobecity #王子動物園
お部屋のすみっこでむぎゅむぎゅとくっついて過ごす #モルモット の姉妹「さん」「れい」 頭のてっぺんにつむじがある「クレステッド」という種類です♬ #ふれあい広場 では他にも「イングリッシュ」「テディ」「アビシニアン」計4種類のモルモットを飼育していますよ♪ #神戸 #kobecity #王子動物園
『本日10/23は #世界ユキヒョウの日②』 ユキヒョウは標高600~6000mの高山地帯に生息しています⛰ 個体数減少の主な原因としては、開発や地球温暖化による生息環境の変化などが考えられています。 #神戸 #王子動物園 #ユキヒョウ
#ナマケモノ のキンカン♀はバナナが大好物🍌 キンカンは皮を食べない派なので中身を食べて下にポイッ でも #アカアシガメ たちが喜んでバクバク食べます! #神戸 #kobecity #王子動物園
4月に岩手サファリパークへ移動予定のヒマワリ♀お母さんのマリン♀に見守られながら移動箱に慣れる練習を行っています🦒 #神戸 #kobecity #王子動物園 #キリン
みんなそれぞれ遊んでいるなぁと思ったら・・・思わず二度見\(◎o◎)/ そこにはどろどろになり、満足気な #コーチン の「ジャンボ」が! 帰ったあと、お部屋の中が砂まみれになりましたが、楽しかったならよしとしましょう(^o^;) #ふれあい広場は今日も平和です #神戸 #kobecity #王子動物園
おばあちゃん #ヒツジ の「スー」とハトさん 『あなたもおひとついかが?』 よくハトさんにご飯を譲ってしまう優しいスーおばあちゃんです(^_^;) #神戸 #王子動物園 は6/21から再開園しました。 #ふれあい広場は今日も平和です
キリン舎に手作りフィーダーを設置しました! キリンが野生下で高い場所の餌をたべる習性を引き出すような作りになっています。キリン達も喜んで食べてくれていました😊 #神戸 #kobecity #王子動物園 #キリン🦒
スタッフが #ヒツジ の「モッチー」を撫でていると、やきもちを妬いて割り込んできた「ルビー」 甘えん坊なルビーにモッチーはやれやれと言った表情で『グフッ( ̄д ̄)』と言っていました(笑) #神戸 #王子動物園 #ふれあい広場は今日も平和です
昨日の休園日。まだお昼前の #コアラ 館。 みんな微睡みの中、なぜかピーター君だけ地面を走り回っています。 謎です。 他の子達はみんな爆睡中です。 #神戸 #王子動物園 #コアラ館の餌替えは午後1時頃です
#プレーリードッグ のイエリ♂の体重測定を始めました! もう少し真ん中に乗れるよう、日々練習中ですので温かく見守ってください😊 #神戸 #王子動物園
#キリン のご飯の様子を 臨場感あふれる感じに撮りました。 #嵐 #神戸 #kobecity #王子動物園
今日は #飼育の日 でした③ #カバ のガイドをしました。 定期的に、こんな感じで歯の健康チェックをしています。 「出目男」は性格もおとなしく、よくトレーニングされているので、出来るのです。 最後はご褒美に干し草をあげました。 #神戸 #kobecity #王子動物園
こちらは #マヌルネコ の展示場です。 右上の方をよく見ると…… イーリスくんはここから隣のシベリアオオヤマネコを観察するのが日課です。 #休園中の動物園水族館 #神戸 #王子動物園 は6/20まで閉園中です。
【コアラ記念日 4/4】 コアラは絶滅危惧種です。ちなみにIUCNによって絶滅危惧種(危急種)に指定されたのは2016年です。 個性的な見た目と生態で、世界中の人々に愛されるコアラ。すぐ会える動物園のコアラを見ながら、野生のコアラのことについて少し考えてみませんか。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#キリン♀ひまわりが #岩手サファリパーク に移動するのに伴い、キリン舎テラスにひまわりの生い立ちを秘蔵写真と共に紹介するパネルを設置しました。 搬出までの期間、パネル前にて、飼育員が空き時間に質問などにもお答えします。 #神戸 #王子動物園