【静寂。幽玄。】 御灯を捧げます。 #春日大社 #奈良 #万燈籠 #神事 #縦長サムネ
52
和琴(わごん)。神代紀から有るといわれる日本最古の楽器。最も格の高い楽器とされ、位の高い者しか演奏出来なかった。神に捧げる音楽として今でも儀式で太古の形が守られ、生き続けている。フルはYouTubeで! youtu.be/BdsEUmsOVSI #和琴 #わごん #雅楽 #大和琴 #やまとごと #神事 #御神楽
【七夕節供祭】 五節供の一つ、七夕節供祭が斎行されました。旧暦の七夕の日に行われます。節供祭では古式神饌にその時々の花を添えてお供えいたしますので、七夕節供では桔梗を献じます。国家の安泰と人々の幸せをご祈念いたしました。 #春日大社 #奈良 #神事 #節供祭 #桔梗 #七夕
【1日】 毎月1・11・21日と1のつく日に行われるお祭り #旬祭 が斎行されました。皇室のご安泰、国家の繁栄と国民の隆昌を祈ります。 また毎月1日には、この本宮神社遙拝所より御蓋山の頂、浮雲の峰にお祀りされている本宮神社のお祭りがお供えを献じ行われます。 #春日大社 #奈良 #神職 #神事
【田楽座】 御幣(春日若宮おん祭・御旅所祭) #春日大社 #春日若宮 #奈良 #神事 #縦長サムネ
【大祓式】 15時より夏越大祓式が斎行されました。 大祓詞を奏上し、御贖物の麻・綿を取り裂いて罪(=包む身)や穢(=気枯れ)を祓い清め、皆様からお預かりした形代もお祓いし、澄んだ心と瑞々しい身体のよみがえりをご祈念いたしました。 #春日大社 #奈良 #大祓式 #神事
【田楽座】 花笠(春日若宮おん祭・御旅所祭) #春日大社 #春日若宮 #奈良 #一刀彫 #神事 #縦長サムネ
【舞】 東遊(春日若宮おん祭・御旅所祭) #春日大社 #春日若宮 #奈良 #雅楽 #神事 #縦長サムネ
【儀式】 立柱上棟祭(第60次式年造替) 御本殿が竣工されたお祝いの儀式で、神様がお戻りになる前のこの時だけは特別に、春日番匠座が御本殿の庇の上に立ち儀式を行います。 #春日大社 #奈良 #式年造替 #神事 #縦長サムネ
【神事 お知らせ】 6月30日(水)の夏越大祓式は、昨年同様に新型コロナウイルス感染症拡大防止のため神職のみで斎行し、ご参列は中止いたします。ご了承ください。 #春日大社 #奈良 #大祓式 #神事
【御馬】 中門を通って馬道(めど)へ 20年に一度の式年造替の奉幣祭の時のみ参入します。 #春日大社 #奈良 #馬 #神事 #縦長サムネ
【茅の輪】 6月30日 夏越大祓式 #春日大社 #奈良 #神事 #大祓式 #縦長サムネ
【舞】 和舞(春日祭・雨儀) #春日大社 #奈良 #神事 #縦長サムネ
#七夕 節供祭】 当社では七種、上巳、端午、七夕、重陽の各節供祭のご奉仕が続けられています。七夕節供祭は旧暦八月七日におこなわれます。 古式の神饌(#春日大社 に古くから伝わる手を加えたお供物)と季節の花のキキョウ添えて神前へ供えられ、国家国民の平和と安寧を祈念しました。 #奈良 #神事
【旬祭 1/3】 旬祭が10時より行われました。 本来なら21日は一般の方も旬祭参列が可能ですが、今はまだ新型コロナウイルス感染拡大防止のために職員のみでご奉仕をしております。 疫病の退散、そしてまた皆さまのご参列もかなうようお祈りいたします。 #春日大社 #奈良 #旬祭 #神事
【梅雨入り】 梅雨入りしましたね。 今日は雨が降る中での #旬祭 のご奉仕となりました。 先日ご紹介した番傘がご覧のとおり活躍中です。 毎月一日、十一日、二十一日が式日なのは宮中祭祀の旬祭と全く同じです。 #春日大社 #梅雨 #神事 #奈良
【人形代(ひとかたしろ)】 知らず知らずのうちに自分や車、自転車などについた罪・穢をこの #形代 (写真は人形)に移して祓い清めます。 自身の身体を人形で撫で、最後に息をふきかけます。自分の身代わりですね。 夏と冬に行われる #大祓式 でお清めします。 #春日大社 #神事
【5月21日 旬祭】 #春日大社 ではこの度の疫病の退散を1月31日から毎日祈り続けていますが、全ての恒例祭典でも疫病退散祈願詞を奏上しています。 本日奉仕された #旬祭 でも国家安泰、国民の平和、そして疫病退散の祈願をいたしました。 動画は御本殿前での献饌(けんせん)の様子。 #神事
1月11日、踏歌神事を執り行いました 竹川、浅花田にあわせ舞人が卯杖舞、扇舞を納め、春きざす大地を踏み除厄と招福を祈りました #熱田神宮 #正月 #祭典 #神事 #踏歌 #除厄招福