おくすり手帳 健康管理を力士に手伝ってもらいませんか? ※表紙と裏表紙が大相撲仕様。 中のページは調剤薬局等で実際に使用されているデザインです。 fanclub.sumo.or.jp/product/47609?… #sumo #相撲 #大相撲ファンクラブ
902
最近はまわしを着けて指導しています! 九重部屋、皆良い稽古をしてますよ!! 気軽に見に来てください! #九重部屋 #稽古 #相撲 #SUMO
903
《千代翔馬・千代皇 幕内昇進祝賀会》 ○2月18日(土) ○ヒルトン東京 4階「菊の間」 ○18時開宴(受付 17時) ○会費 30000円(お一人様) どなたでも参加できます! 二人のお祝いに是非皆さま、お越しください!! #相撲 #パーティー #九重部屋 #拡散希望
904
<照強と重夫> 横綱五人掛かりで、 四股名を呼び上げた呼出し重夫と、 土俵に上がった照強 「(5人連続で四股名を呼び上げることは)ほとんどないよ!」という、呼出しにとっても珍しい経験でした #sumo #相撲 #引退相撲オフショット
905
おはようございます。九州場所まで残り8日🍀 大相撲九州場所ポスターを持ってもらいました企画! 本日は正代です。時津風部屋所属。 九州場所観戦チケット販売中 セブン-イレブン店舗でも直接購入できます👌 ▶入場券情報はコチラ👀 sumo.or.jp/Admission/tick… #sumo #相撲 #九州場所
906
<十二日目の様子> 宇良-貴景勝 勝負が付いた瞬間、軍配を見る両者 #sumo #相撲 #夏場所 #五月場所
907
<勢引退春日山襲名披露大相撲> 普段から親交があるという平原綾香さんからは、 "Jupiter"と春日山親方がリクエストしたという"誓い"の2曲のプレゼント。 #sumo #相撲 #勢
908
<鶴竜引退 断髪披露大相撲> 令和5年6月3日、両国国技館。 幕内優勝回数6回を誇る、第71代横綱・鶴竜が2021年3月に現役を引退。 2001年11月場所から相撲人生を共にしてきたマゲにさよならを告げました。 鶴竜引退 断髪披露大相撲 ▶youtu.be/A30GGkuNufY #相撲 #鶴竜
909
先ほど臨時理事会において朝乃山の大関昇進が満場一致で承認されました。 #朝乃山 #大関昇進 #新大関 #誕生 #おめでとうございます #相撲 #sumo
910
\九州場所もガチャあります/ 大相撲ガチャ【ウッドスタンド】が新登場✨ シークレットはあの横綱。 ぜひ会場でご確認ください👀 ▶️入場券情報はコチラ sumo.or.jp/Admission/tick… #sumo #相撲 #九州場所
911
おはようございます☀#鶴竜 親方 @KRS71official にインタビューしました。親方の優しい言葉が心に刺さります🥺ぜひご覧ください✨ #相撲 #大相撲 #sumo 「強さを勘違いしてはいけない」鶴竜親方が思う、横綱として、人としての「品格」とは(飯塚さき) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/iizukas…
912
元大関 #千代大海#九重親方 に初めてインタビューさせていただきました🙌🏻✨原稿書きながら泣いたやつです😢前中後編の超ロングインタビューなのですが、個人的には後編が胸熱なので、皆さんぜひたどり着いてください…!🙇🏻‍♀️ #相撲 #大相撲 #sumo #九重部屋 #千代の富士 number.bunshun.jp/articles/-/854…
913
おはようございます。 大相撲九月場所ポスターを持ってもらいました企画! 本日は、元横綱白鵬の宮城野親方です。 九月場所も宜しくお願いします。 #九月場所 #相撲
914
#土俵築> 順番に踏んで土を固めていきます。 #sumo #相撲 #九州場所
915
<番付発表 #逸ノ城> 逸ノ城よりファンの皆様へメッセージです! #sumo #相撲 #逸ノ城
916
<新関脇 若隆景> 師匠の荒汐親方とともに会見を行いました。祖父・若葉山の小結を超えたことに「素直にうれしい。小結を目標にしてきた。その番付を超えられたのは大きいです。先場所、前半は星が上がらなかったが後半盛り返せた。一場所一場所力を出し切ることを目標にしている」#sumo #相撲
917
<蒼国来引退荒汐襲名披露大相撲> 明日は荒汐親方の引退相撲!マゲ姿も見納めです 当日券は国技館窓口で販売します→ sokokurai.info #sumo #相撲 #蒼国来
918
<名古屋場所の様子> ⭐️七夕・関取の願い事⭐️ 1階正面入り口にあります。 ぜひ、関取が書いた短冊を見にきてください。 #相撲 #名古屋場所 #七月場所
919
<大相撲一月場所> 15日間 #ひよの山 たちと触れ合っていただきありがとうございました。 また三月場所でお会いできることを楽しみにしています✨ #sumo #相撲 #一月場所
920
<阿炎初優勝!> 八角理事長より賜盃を、伊勢ヶ濱審判部長より優勝旗を受ける。 #sumo #相撲 #九州場所 #十一月場所 #阿炎
921
<公式YouTubeチャンネル📺> 総重量600キロ越えの力士が50人前の手打ちうどんに挑戦! youtu.be/wElUu32ptww 錣山部屋所属の元豊真将・立田川親方が企画・撮影・編集!第4弾! 阿炎や錣山親方(元寺尾)も出演。 #sumo #相撲
922
<千秋楽の様子> 十両優勝が決まりました。 優勝は 欧勝馬(西十両十二枚目)鳴戸部屋です。 #sumo #相撲 #九州場所 #十一月場所
923
本日の決まり手 上手投げ あの 左の上手投げ からの あの 鬼の形相 #sumo #相撲
924
おはようございます。 大相撲名古屋場所ポスターを持ってもらいました企画!本日は、時津風所属の正代です!好きな漫画は呪術廻戦。巻き返しを期す大関に注目! #名古屋場所 #相撲
925
<相撲グッズ紹介> 北の富士さんおすすめ! 東京の本場所で力士が使用している、伯方の塩とのコラボ商品。 4種の塩がセットで1,000円(税込)。 国技館で販売中‼ ▼その他相撲グッズ bit.ly/3h2RNdh #相撲 #一月場所 #相撲グッズ