151
片翼の持ち主を探し彷徨う少女。通り過ぎる暗い穴からしゅつげんする赤い手。その手が少女を呼び止める。怖くなりその場を立ち去る少女・・・といった感じです多分。※赤い手は後に登場する赤い仮面の物です。#牙狼MS #奈落
152
号竜<コルト>ラフデザイン。牙狼MSの最大の敵はレオとシグマが発案した号竜たちです。コルト、鉄騎、リグル、号竜人、そしてイデアと全て号竜属性のキャラクターなのです。 #牙狼MS #車輪
153
エリンネルグ最終形態。まだ技術的にチャレンジでしたがまたいつか筆素材と実写素材(人体・目・裸体)が融合したキャラクターを表現したいなあ・・・と思っています。 #牙狼MS #手紙
154
命の水が流れる滝。そこで翼を浄化する少女。翼を奪おうと出現する赤き顔の魔竜。しかし少女の片翼が呼んだのか白い鳥が現れ魔竜を倒します。 #牙狼MS #仙水
155
ワスレサラレタモノたちの祠を出ようとした時、少女の片翼を奪おうとする赤女。※赤女はかつて祭儀で演者に使われた衣装の念。 #牙狼MS #化粧
156
号竜人デザイン画。二種類描いて誠(横山監督)にどっちが動きにくい?って聞いて指をさした方を決定稿にした。理由はあります。意地悪ではありません。なので動きにくい衣装でアクション部スタントチームは頑張りました。 #牙狼MS #仙水
157
セディンベイル・デザイン画。最初から文字のホラーにしたく頭部以外は文字の身体にしようと考えていました。まだ試行錯誤の表現でした。また挑戦してしたい切り口です。 #牙狼MS #赤筆
158
現場スチール。セットとロケセット(実際にあるお店とか建物)を見分ける方法は天井があるかどうか。照明の都合で大概のセットは天井は作らないけど本当に予算があると天井も作ります。牙狼の場合は天井が映るカットは全て合成処理。冴島邸とか。 #牙狼MS #切札
159
これから最終回に向けて切札ほどセットを必要とする回はないだろうと分かっていたのでセットを作る判断が出来た。牙狼MSは伏線が多くそれが全て最後につながってくる。なのでとても頭を使ったのがMS。でもそのおかげで全話を通して見る視線が持てたような気がする・・・のが切札の回。 #牙狼MS #切札
160
ホラー・エリンネルグの樹木デザイン画。ある一つの視点から見ると枝振りが円状に見えるというアイデア。ミニチュアで作ったのもを合成しました。 #牙狼MS #手紙
161
砕けた列車。血に落ちる黄金騎士。その輝きが消えていこうとした時に少女が駆けつけます。不思議な力を持った白い片翼。必死にあてがう少女。そして復活する金色。しかし列車の残骸から赤い顔の魔獣が復活します。 #牙狼MS #牙城 #カオルの絵本
162
妖刀のキモはこのくだりです。この魔戒騎士は誰なのか? #牙狼MS #妖刀
163
マンホールデザイン画。 シンメトリーにならない。そして指で表面を撫でる為のラインがある。それはレコードの溝のような物です。そこを撫でると微かに音が鳴りそれが楽園へと誘う入り口になるマンホールなのです。 #牙狼MS #奈落
164
自分が手掛けた牙狼シリーズは企画の段階で全何話であるかと、その回が大体どんな話しになるのかと、そしてその回のサブタイトルは全て決めてある。それから脚本家と各監督の振り分けをする。もちろん変更や改変はあるがほぼほぼ最初に考えた流れや大筋は変わらない。 #牙狼MS #切札
165
ホラーの像デザイン画。多分昔、ホラーは美しい姿をして人間に近づいていたんだろうなと思ってデザインしました。 #牙狼MS #咆哮
167
ヤシャウル・デザイン画。初稿はカッコよすぎる感じがしたので書き直しのがコレです。夜叉をモティーフにしたカタチに落ちつきました。好きな顔です。 #牙狼MS #果実
168
札占いの老子。片翼の持ち主のいる場所を占ってもらう少女。しかし答えは出なかった。宙を舞う札を見つける少女。・・・と言う感じです。老子のデザインは実はゲノジカと一緒。#牙狼MS #切札
169
<コルト>ラフデザインその2。今回の<車輪>は黒澤明監督の<野良犬>を感じると思います。まさに牙狼版<野良犬>とも言うべきレオの揺らぎが描かれています。だからこその「僕のコルト・・・」なのです。 #牙狼MS #車輪
170
翼登場!!ここも本来はガロがセンターが自然なのですがやはりしばらくぶりの翼なのでダンをセンターにしました。#牙狼MS #金色 #山本匠馬
171
ギャノン。JAP工房がデザインをグッと膨らまして方向性が見えたところにピーターさんのアイデアを盛り込んで完成した衣装です。とんがりオッパイはピーターさんのアイデアです。最後の敵ホラー。まさにラスボスの風格! #牙狼MS #金色
172
シグマのマント姿デザイン画。シグマ本体のデザインを決めてからマント姿を考えた。理由は初出ではあくまでも魔界法師に見えるようにしたかったら。閃光ではマントを脱ぎ捨て戦闘スタイルにになります。 #牙狼MS #閃光
173
片翼をもって進む少女。ステラレタモノ・ワスレサラレタモノ・マガマガシイモノ。モノ達の横を静かに通りすぎる少女。 ※自分では割と珍しい構図です。鏡・騙し絵的なムードを狙いました。 #牙狼MS #妖刀
174
妖刀の一番大きな要因は大友さんに尽きます。横山監督の演出との相性は牙狼の宝です。 #牙狼MS #妖刀
175
今宵の牙城。鋼牙がシグマをムラサキと確信したのがこのショットです。それを踏まえてこの後のやりとりをご覧下さい。 #牙狼MS #牙城