【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣】 本日7日(火)18:00 #下志津駐屯地 に所在する #第2高射特科群 第334高射中隊は令和2年7月豪雨に伴う災害派遣活動のため、熊本県に向けて出発しました。 #災害派遣 #豪雨 #高射学校
952
【九州地方の豪雨による災害派遣について】 航空自衛隊 春日基地は、九州地方の豪雨における災害派遣活動のため、熊本県八代市に向けて出発いたしました。 #航空自衛隊 #春日基地 #災害派遣 #熊本県 #八代市 #大雨
【令和2年(2020)7月豪雨に伴う災害派遣④】 第12普通科連隊は、引き続き熊本県球磨郡球磨村にて活動中です。 #自衛隊 #陸上自衛隊 #国分駐屯地 #第12普通科連隊 #災害派遣
【令和2年(2020年)7月豪雨 #災害派遣(第16報)】  #招集命令 を受け、※即応予備自衛官が続々と出頭を開始しました。写真は、 #北熊本駐屯地 において災害派遣準備をしているところです。  ※普段はそれぞれの職業に従事しながら招集命令により出頭する自衛官 #即応予備自衛官
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣18】  #第8施設大隊 は熊本県芦北郡津奈木町において自治体、警察、消防等と調整・連携・協力をして全力で災害派遣活動を実施しています。 #自衛隊 #駐屯地 #川内 #災害派遣  #熊本 #捜索 #豪雨 #九州
956
#地理情報隊 は九州地域における豪雨災害に際して、浸水状況図・被害判読図・写真図等を作成し災害派遣部隊へ提供しています。 被災地とは離れた部隊ではありますが、全力で災害派遣支援を行ってまいります。 #令和2年7月豪雨 #九州豪雨 #災害派遣 #現場のために #自衛隊 #捜索・救助活動
957
九州各地で豪雨災害が発生しており、今後の生活支援等の活動に適切に対応するため、自衛隊の態勢を2万人に増員して態勢を整えて参ります。なお、本日から #熊本県 人吉市内の2か所と芦北町の1か所において、入浴支援を開始しています。 #令和2年7月豪雨 #災害派遣
九州各地で豪雨災害が発生しており、今後の生活支援等の活動に適切に対応するため、自衛隊の態勢を2万人に増員して態勢を整えて参ります。なお、本日から #熊本県 人吉市内の2か所と芦北町の1か所において、入浴支援を開始しています。 #令和2年7月豪雨 #災害派遣
川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣19】  #第8施設大隊 は熊本県芦北郡津奈木町において自治体、警察、消防等と調整・連携・協力をして全力で災害派遣活動を実施していきます。 #自衛隊 #駐屯地 #川内 #災害派遣  #熊本 #捜索 #豪雨 #九州 pic.twitter.com/0Ct1RQ1A39
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣】第2報 中部方面隊は、入浴支援のため、中部方面後方支援隊 第104施設直接支援大隊を、大久保駐屯地(京都府宇治市)から派遣いたしました。 #中部方面隊 #災害派遣 #大久保駐屯地 #自衛隊 #豪雨 #入浴支援 #西部方面隊
【令和2年(2020年)7月豪雨災害派遣(第17報)】  第4師団を基幹とする #災害派遣 部隊が、#福岡県 #大牟田市 内の浸水地域から被災者をボートにより救助している様子です。 #陸上自衛隊 #西部方面隊 #救助 #豪雨
962
本日7月8日00時40分、#大分県 知事から #陸上自衛隊 西部方面特科隊長に対し、令和2年7月豪雨に係る災害派遣要請がありました。連絡員を大分県庁などに派遣するとともに、初動対処のため、由布市湯平地区へ出発し、捜索活動を開始しました。 #災害派遣
本日7月8日00時40分、#大分県 知事から #陸上自衛隊 西部方面特科隊長に対し、令和2年7月豪雨に係る災害派遣要請がありました。連絡員を大分県庁などに派遣するとともに、初動対処のため、由布市湯平地区へ出発し、捜索活動を開始しました。 #災害派遣
令和2年7月7日(火)『新型コロナウィルス感染症環境下における災害派遣事前訓練』を行いました。訓練には大湊地方隊の隊員が参加し、入浴支援、艦艇からの給水支援、艦艇によるコロナウィルス感染者の患者移送要領を訓練しました。 #大湊地方隊 #入浴支援 #給水支援 #患者移送  #災害派遣
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う災害派遣⑥】  第43普通科連隊が熊本県球磨郡山江村において、災害派遣活動を実施している様子です。#陸上自衛隊 #第43普通科連隊 #都城駐屯地 #災害派遣
966
【即応予備自衛官 被災地へ出発!】 九州で続く豪雨災害対応のため、第101弾薬大隊(大分)所属の即応予備自衛官は激しい雨の中、災害派遣に必要な資材を積載し出発準備を完了しました。今後、即応予備自衛官は災害派遣活動で責務を全うします。 #即応予備自衛官 #第101弾薬大隊 #災害派遣
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣】(第3報) 中部方面隊は、給食・給水支援のため、第8高射特科群及び第302高射直接支援中隊を、青野原駐屯地(兵庫県小野市)から派遣いたしました。 #中部方面隊 #災害派遣 #青野原駐屯地 #自衛隊 #豪雨 #給水支援 #西部方面隊
【九州南部豪雨に伴う #災害派遣】 第24普通科連隊、西部方面特科連隊第3大隊は、熊本県球磨郡球磨村において、活動を実施しています。#避難所 #物資輸送 #多良木高校 #第24普通科連隊
969
【九州地方の豪雨による災害派遣について】 航空自衛隊 春日基地は、九州地方の豪雨における災害派遣活動のため、熊本県八代市に向けて出発いたしました。 #航空自衛隊 #春日基地 #災害派遣 #熊本県 #八代市 #大雨
【令和2年(2020年)7月豪雨 #災害派遣(第18報)】  #西部方面後方支援隊 及び #第8後方支援連隊#入浴所 を3ヵ所開設しました。  入浴所:熊本県人吉市スポーツパレス・人吉第1中学校・芦北町民総合センター  ※入浴に関する情報は各市町のホームページ等で確認ください。
【令和2年(2020年)7月 #豪雨 災害派遣(第19報)】  #即応予備自衛官 を含む #西後支輸送支援隊 は、#健軍駐屯地 において編成完結し、活動地域に向け駐屯地を出発しました。 #陸上自衛隊 #西部方面隊 #災害派遣 #熊本県
972
【災害派遣情報】 #北部方面隊 は、令和2年(2020年)7月豪雨に係る災害派遣として、7月8日(水)、第3施設団から復旧支援のため部隊を派遣します。本日12時、先遣隊が各所在駐屯地から現地へ向けて出発しました。 #災害派遣 #令和2年7月豪雨 #九州
「九州地方の豪雨による災害派遣」に係る救援物資等の空輸のため #入間ヘリコプター空輸隊#CH47J#小牧基地 に所在する #航空救難団整備群 の隊員5名を乗せ熊本へ向かいました。 #チヌーク #災害派遣
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣】(第4報) 関西補給処(宇治)及び豊川駐屯地業務隊(豊川)は、それぞれの駐屯地において、関東地方から九州へ向かう通過部隊に対し、燃料補給等の支援を継続中です。 #中部方面隊 #災害派遣 #自衛隊 #豪雨 #支援 #給油 #西部方面隊
今回の #豪雨 災害における #災害派遣#航空学生 の先輩方も救出活動や状況の偵察等の任務を遂行中です。 小月で教育を受ける学生も、先輩方のように厳しい環境下での任務に就けるよう、今日も訓練に励んでいます。 twitter.com/JMSDF_22aw/sta…