76
キャンペーン
77
キャンペーン
【フォロー&RTで当たる! #プレゼント】
/
第2回
\
瀬戸内市 日本オリーブの食用オイル3本セットが当たる
🔻応募方法
①トワぺブアカウントをフォロー
②この投稿をRT
11/29(日)まで
#トワペブ #瀬戸内市
🔻詳細
nippon-olive.co.jp/fs/ushimado/c/…
78
キャンペーン
79
備前長船刀剣博物館では、本日より秋季テーマ展を開催します。
【刃文ー千変万化の美ー】
【特別陳列 国宝「太刀 無名一文字(山鳥毛)」】
※来館には事前予約が必要です。
※マスクの着用と検温をお願いします。
#瀬戸内市 #備前長船刀剣博物館 #山鳥毛
80
【シャトルバスの運行について】
備前長船刀剣博物館で開催する秋季テーマ展「刃文-千変万化の美-」(特別陳列「山鳥毛」)の期間中、長船駅と備前長船刀剣博物館を結ぶ無料シャトルバスを運行しますのでご利用ください。
#山鳥毛里づくりプロジェクト
#瀬戸内市
#備前長船刀剣博物館
#山鳥毛
81
【令和2年10月23日(金)以降の展示について】
令和2年10月23日(金)から、備前長船刀剣博物館展示室等の改修工事が行われるため、館内展示室の観覧ができなくなります(令和3年3月末まで)。
※この期間中、国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」は展示しておりません。
#瀬戸内市 #備前長船刀剣博物館
82
備前長船刀剣博物館は、展示替えのため、6月29日から7月10日まで休館します。
7月11日(土)からは、テーマ展「岡山刀剣史-三大河川からみる刀工の系譜」「ポーランドでの備前刀展-人々を魅了する日本刀」を開催します。
#山鳥毛里づくりプロジェクト
#瀬戸内市
#備前長船刀剣博物館
83
ロゴ投票にご協力いただきありがとうございました。
結果・・・約8割の支持を得てBに決定しました。
今後は新たなロゴで進めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
#山鳥毛里づくりプロジェクト
#瀬戸内市
#備前長船刀剣博物館
#山鳥毛
84
ロゴ案【B】です。
山鳥毛里づくりプロジェクトロゴ投票
気に入ったロゴに「いいね」をお願いします。
期間は6月11日(木)13:00まで
#山鳥毛里づくりプロジェクト
#瀬戸内市
#備前長船刀剣博物館
#山鳥毛
85
ロゴ案【A】です。
山鳥毛里づくりプロジェクトロゴ投票
気に入ったロゴに「いいね」をお願いします。
期間は6月11日(木)13:00まで
#山鳥毛里づくりプロジェクト
#瀬戸内市
#備前長船刀剣博物館
#山鳥毛
86
今まで応援いただき、ありがとうございました。明日より、山鳥毛に関する業務は、市長部局へ移管し、新設する文化観光部の所管とし、文化振興と観光施策を一体的に取り組みます。今後、リニューアルするHPや山鳥毛里づくりプロジェクトSNSをご覧ください。
setouchi-cf.jp
#瀬戸内市
87
新潟県上越市の「謙信公義の心の会」様よりご寄附いただきました。会長石田明義様から、上杉謙信公の名刀山鳥毛の里帰り祝いと「謙信公は山鳥毛があったからこそ、義の心を掲げ弱き民を救われました。義の愛刀を護持ください」と、メッセージをいただきました。ありがとうございました。#瀬戸内市
88
備前長船刀剣博物館
テーマ展「長船の郷土刀」
4月10日から5月10日開催予定(新型コロナウィルス感染症の状況により閉館する場合も)
備前長船刀剣博物館HP
city.setouchi.lg.jp/token/
令和2年度カレンダー
(3月22日現在)
公開古式鍛錬
4月12日、5月10日は中止。
city.setouchi.lg.jp/ikkrwebBrowse/…
#瀬戸内市
89
国宝山鳥毛共同オーナー制度『一口佩刀』は、
2020年3月31日をもちまして、終了いたします。
1次募集から3次募集まで、
延べ2,765件(3月26日現在)
のご寄附をいただきました。
誠にありがとうございます。
setouchi-cf.jp/index.cgi?c=un…
#瀬戸内市
#山鳥毛里帰りプロジェクト
#日本刀
90
寄附金現状報告(3月25日現在)
619,898,746円
(返礼品等の必要経費を除いた刀の購入費と施設整備費に充てることができる金額)
達成率120.8%
多大なるご支援、
ありがとうございます。
時節柄くれぐれもお体をお大事になさってください。
setouchi-cf.jp
#山鳥毛里帰りプロジェクト
#瀬戸内市
91
3月18日(水)、太陽電機工業株式会社兼信英雄代表取締役会長より「文化財保護のための山鳥毛里帰りプロジェクトに敬意を表します。」と、国宝「山鳥毛」への寄附金を武久顕也瀬戸内市長へ手渡してくださいました。誠にありがとうございました。
#山鳥毛里帰りプロジェクト
#瀬戸内市
#日本刀
92
長船駅から徒歩約5分に位置する「ゆめトピア長船」。駅とは反対側の駐車場側から建物をご覧いただくと…最上部に「日本刀」⁉︎これは建設時、「世界に誇る備前刀を長船のシンボルとして発信したい」と、取り付けられたとのこと。長さ約20メートルのおそらく日本一大きな“日本刀”です。
#瀬戸内市
93
寄附金現状報告
(3月12日現在)
614,336,696円
(返礼品等の必要経費を除いた刀の購入費と施設整備費に充てることができる金額)
達成率119.7%
多大なるご支援、
ありがとうございます。
時節柄くれぐれも
お体をお大事になさってください。setouchi-cf.jp
#山鳥毛里帰りプロジェクト
#瀬戸内市
94
五ケ伝の作風には、時代背景が強く反映されています。
相州伝「鎌倉武士の気風を体現」
美濃伝「戦国時代の武力・実用ありきの機能美」
大和伝「古くからの都、寺社の武力を支える質実剛健な僧兵好み」山城伝「長らく都があり貴族の美意識を体現、すらりと美しい端正な姿」
そして…⤵︎
#瀬戸内市
95
国立東京博物館・佐藤研究員より
日本刀の五つの主な生産地(相州、美濃、大和、山城、備前)の伝法を「五ヶ伝(ごかでん)」と呼びます。
それぞれにイメージをつけると…
相州伝は「覇気」、美濃伝は「鋭利」、大和伝は「堅剛」、山城伝は「端正」、備前伝は「華麗」。
下に続く⤵︎
#瀬戸内市
96
【備前長船刀剣博物館のお知らせ】新型コロナウイルス感染症拡大のため、3月8日(日)の公開鍛錬は中止いたします。ご理解の程よろしくお願いします。なお、博物館は通常どおり開館。ご来館の際はマスク着用、消毒にご協力お願いします。city.setouchi.lg.jp/token/
#瀬戸内市 #山鳥毛里帰りプロジェクト
97
寄附金現状報告(2月27日現在)
607,801,209円
(返礼品等の必要経費を除いた刀の購入費と施設整備費に充てることができる金額)
達成率118.5%
多大なるご支援、
ありがとうございます。
時節柄くれぐれもお体をお大事になさってください。
setouchi-cf.jp
#山鳥毛里帰りプロジェクト
#瀬戸内市
98
『一口佩刀(はいとう)』
「山鳥毛」共同オーナー3次募集、好評につき2020年3月31日まで延長いたしました!共同オーナー様には、通常のふるさと納税とは別の特典をご用意(税優遇は同様、お住まいは瀬戸内市内外問いません)。個人、企業問わずお申込み可。
setouchi-cf.jp/index.cgi?c=un…
#瀬戸内市
#山鳥毛
99
瀬戸内市公式ホームページにて、「備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館の魅力」を
3回にわたりお伝えします。
1回目は「刀剣初心者でも安心。専門博物館で備前刀を学ぶ!」です。
どうぞこちらをご覧ください。
city.setouchi.lg.jp/kurashi/soshik…
#瀬戸内市
#日本刀
#山鳥毛里帰りプロジェクト
100
寄附金現状報告
(2020年2月20日現在)
601,634,676円
(返礼品等の必要経費を除いた刀の購入費と施設整備費に充てることができる金額)
達成率117.3%
6億円を超えました!
多大なるご支援、
誠にありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
setouchi-cf.jp
#瀬戸内市
#山鳥毛