下総基地の #スイッチ⤴⤴⤴ 下総基地の謎多き #スイッチ。 なんと!なんと!なんと!大公開!!! 1発目はP-3Cのエンジンスタート。 さて、いったいどんな #スイッチ があるのでしょうか・・・(?_?) ※音を出してみてね #jmsdf #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #自衛官募集 #P3C #パイロット
【海上自衛隊カレー紹介動画】  金曜日は「カレー曜日」です。カレー紹介動画を見てカレーを食べよう! どうぞご覧ください!! #海上自衛隊 #海上自衛隊カレー #テッパン #金曜日 #カレー
1628
10月26日、#井野防衛副大臣#海上自衛隊 の砕氷艦「#しらせ」艦長による出国報告を受けました。「しらせ」は、11月11日に東京から出港を予定しており、第64次南極地域観測に対する協力任務として、輸送ヘリコプターCH-101とともに、日本と昭和基地の間の人員や物資の輸送などの支援を行います。
飛行幹部候補生鍛錬行事として、沖縄南部40km行軍を実施しました。不撓不屈の精神をやしなうとともに、気力及び体力を練成し併せて候補生間の融和団結を図りました。 #海上自衛隊 #第5航空群 #沖縄 #海自 #自衛隊 #那覇航空基地 #行軍
おはようございます。広報室長です(・o・)b 【特別イベント:海上自衛隊の日_70周年】 海上自衛隊の #小月航空基地 にある写真をデジタル化。 ぜひフォローを宜しくお願い致します #海上自衛隊 #アナログ写真 #デジタル化 #空から海を守る #パイロット #募集中
P-2Jから実用機の任務と教育を引き継いだP-3Cです。4発エンジンの大型機による迫力のあるタッチ&ゴーは下総航空基地の南北の滑走路端で見ることができます。 #海上自衛隊 #教育航空集団司令部 #教空団 #実用機 #パイロット #搭乗員 #自衛官募集 #P-3 #いっぱい派生機 #あるんだよ
1634
【KS23⑥】  #水陸機動団 は日米共同統合演習(キーン・ソード23)に参加中です。写真は、艦艇から発進したAAV7、LCACが徳之島に上陸している様子です。 海上自衛隊と連携し、水陸両用戦の能力向上を図っています。 #海上自衛隊 #KS23
「紹介」 引き続き防大2年海上要員夏季定期訓練の模様を紹介します。様々な体験をしています。ラッパ吹奏したり、心肺蘇生法を習ったり、左下写真は応急操舵訓練(操舵装置が故障した際の対応訓練)をしてみたり。「面」と「取」とありますが、面舵と取舵を表しています。 #海上自衛隊 #防衛大学校
12月19日(日)第39次派遣海賊対処行動に参加した護衛艦「ゆうぎり」が帰国し、ゆうぎり艦長(2等海佐 熊代 威)が、岩本防衛大臣政務官に対して帰国報告を行いました。シーレーンの安定的利用を確保するため、海上自衛隊は、引き続き努力してまいります。 #海上自衛隊 #海賊 #アデン湾
【衛生隊実習生日記②】  自衛隊大湊病院長の回診後、薬剤官指導の下、薬剤課を研修しました。真剣な表情で実習に取り組んでいます。 #海上自衛隊 #大湊衛生隊 #自衛隊大湊病院 #薬剤官 #むつ
今回は、第5整備補給隊の紹介です。飛行支援、航空機(P-3C)のエンジン、機体、電子機器、武器等の整備作業と航空機の部品や燃料等の補給を行うスペシャリスト集団です。皆さん誇りと熟練の技術を持って任務飛行を支えています。 #海上自衛隊 #海自 #海自那覇 #第5航空群 #自衛官 #自衛隊 #整備 #補給
【令和3年度自衛隊入隊者激励会】  2月6日(土)むつグランドホテルで、自衛隊入隊者激励会が行われました。 少子高齢化の中、貴重な後輩が35名も入隊してくれました!!立派な自衛官に育ってくれるよう、皆で見守っていきます。 #海上自衛隊 #新入隊者 #激励会 #音楽隊
1641
【鬼木防衛副大臣の動静】 2月24日、#鬼木防衛副大臣 は、#海上自衛隊 #船越地区 を訪れ、#海上作戦センター を視察しました。この視察では、自衛艦隊司令部の任務概要等の説明を受けるとともに、海上作戦センターに所在する司令部の長等と意見交換を行いました。
今日、父島で飛行艇の離着水訓練が行われました。真下から見る飛行艇は迫力満点💯飛行艇好きの方には楽しい動画ですね~🛩️(音量あり) ※撮影:優漁丸さん #小笠原諸島 #飛行艇 #海上自衛隊
本日の離陸の様子です! 夏らしい空が広がり、青々とした緑が広がる中、P-3Cが飛行している風景はとても爽やかな景色で気分も晴れやかになります!! 「空に~憧れて~ 空に~かけてゆく♪♪」 #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #p3c #航空学生 #夏 #写真
大空を飛ぶという志を同じくする仲間といえども、譲れないものはある..... というわけで、交歓会の一環として #航空自衛隊#海上自衛隊#航空学生 対抗 #バレーボール 競技会が行われました。 寝食を共にして交友を深めた後は、海と空の誇りをかけて勝負です!! (紺⇒海自、赤⇒空自)
1645
2月26~3月19日、#海上自衛隊 は米海軍が主催する国際海上訓練( IMX/CE23) に参加し、機雷戦訓練等を実施しました🎊 本参加を通じて、戦術技量や幅広い参加国間の連携、信頼関係及び相互理解の向上を図ったほか、#自由で開かれたインド太平洋 #FOIP の維持・強化に向けた意思を内外に示しました🤝🏻 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
新年あけましておめでとうございます🐭 本年も大湊地方隊をよろしくお願いいたします<(_ _)> 写真は、海自第25航空隊の令和2年初訓練飛行の様子です☀ #海上自衛隊 #大湊 #新年
P-3Cのコックピット ロッキード社製P-3は、1962年8月アメリカから運用開始。 操縦席は、アナログ計器がカッコイイ!! #海上自衛隊 #海自 #海自那覇 #第5航空群 #第5航空隊 #自衛官 #自衛隊 #p3c #コックピット #操縦席 #アナログ計器 #計器 #ロッキード #アメリカ
ある日 #第23航空隊 ヘリコプター「SH-60K」と護衛艦「ひゅうが」と舞鶴クレインブリッジの舞鶴らしい写真をどうぞ! #海上自衛隊 #海自舞鶴
#警備犬のつぶやき】 今日は体重測定🐾 凛…20.8kg 先輩…38.1kg 先輩デカすぎです(笑) #海上自衛隊 #シェパード #体重測定
『呉教育隊日誌』第15期一般海曹候補生課程 5月15日(金)、潜水艦停泊実習を行いました。潜水艦は黒い艦体、静かに潜航、その高い隠密性から「海の忍者」とも呼ばれています。潜水艦艦内にも入り、いろいろと教わりました。#海上自衛隊 #呉教育隊 #潜水艦 #海の忍者 #一般海曹候補生課程