101
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。11時30分に収束して17時に急激に再出現しています。長時間収束したので大きな地震が起きる可能性が高くなりました。今から1週間前後は要警戒です。 #地震予知 #津波 #地震
102
観測機2のデータです。昨夜から今朝にかけ赤の強い反応が出現しています。しかも11時から収束し17時に急激に出現しています。今も赤の強い反応が上昇中です。このパターンは発生する可能性が高いので数日間は警戒が必要です。 #地震予知 #津波
103
観測機3のデータです。赤の強い反応が出現しています。M6クラスの地震や噴火に近畿から西日本 沖縄方面は注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #津波 #火山噴火
104
観測機2のデータです。アウターライズ地震M8.6の継続反応と複数の大きな地震の非常に大きな反応が出ています。大きな赤の強い反応が出現してきたら警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #jishin #津波
105
観測機3のデータです。少し再出現していますが全体的には収束傾向です。西日本の大きな地震に警戒が必要です。 観測機1にも最大クラスの反応が出現し観測機2のアウターライズ地震の反応も収束傾向です。注意が必要です。 #地震 #地震予知 #津波
106
観測機2のデータです。12年9月から出現しているアウターライズ地震M8.6以上の反応が収束傾向です。過去にも何度か収束しては再出現していますが注目しています。津波は3.11の2倍以上の可能性があります、太平洋岸、特に東北方面は要注意です #地震予測 #地震予知 #津波
107
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。9時に急激に収束しています。再出現したら20時間は要警戒です。発生しない場合は次の急激な収束を継続観測します。日本であればP1506-01 M7 東北 北海道方面 #地震予知 #津波
トンガ諸島で発生した火山噴火に伴う #津波 に係る情報収集及び連絡調整のため、各自治体に派遣していた連絡員については、現時点において特段の被害情報がないことから、駐屯地等での待機に移行致しました。#自衛隊 は引き続き、災害を含むあらゆる事態に万全を期して参ります。
109
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。赤の強い反応が出現して7時急激に収束しました。2,3日間は要警戒です。これは直前地震予知チャレンジです。 #地震 #地震予知 #jishin #津波
110
観測機1のフルレンジデータです。今日は長時間最大クラスの反応が出現して振り切っています。観測機2のアウターライズ地震M8.6以上の反応は収束傾向です。東北地方東方沖は注意が必要です。 #地震 #地震予知 #津波 #jishin
111
観測機2のデータです。赤の強い違うパターンの反応が出ています。東北地方P1603-02 M7クラスや他の大きな地震に要警戒です。アウターライズ地震M8クラスの地震も注意が必要です。#地震 #地震予知 #津波
112
この記事に関して心当たりのある方がいましたら、些細な事でも構いませんので情報提供をお願いします 八戸港に謎の標柱漂着 「十年後の再会を誓って」 タイムカプセル目印、津波で流出? daily-tohoku.news/archives/110780 #デーリー東北 #東日本大震災 #津波 #岩手 #宮城 #福島
太平洋沿岸部のみなさん、どうか犬や猫などを含むペットも一緒に同行避難してください。ペットもしっかり防寒してあげてください。 何事もなく津波が過ぎることを願っています。被害が起きませんように… #ペット同行避難 #同行避難 #津波 #逃げてください #太平洋沿岸
114
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。昨日から赤の強い反応が出現し11時に急激に収束しています。数時間以内に再出現する可能性が高いのでP1506-01b 東北 北海道方面 M7の地震に警戒が必要です。 #地震予知 #津波
115
観測機2のデータです。04時の月没時をピークに赤の強い反応が出現しています。内陸部や近海のM6クラスの地震に1、2週間は注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #津波
116
#火山噴火 #津波 による被害を受けた #トンガ に対する #緊急援助物資 第2弾として、飲料水、高圧洗浄機、マスク等が自衛隊機により現地に到着しました。空港にはフォトフィリ・トンガ外務省アジア担当上級次官補(写真左)らが来てくださいました。日本政府は引き続きトンガ支援を進めていきます。
117
#津波 に備える】明日3月11日で #東日本大震災 から12年です。津波から身を守るためには、正しい知識と日頃からの備えが重要です。津波の知識や避難のポイントについてわかりやすく解説した動画「津波に備える」を新たにYouTubeに掲載しましたので、ぜひご覧ください。 youtube.com/playlist?list=…
#トンガ#火山噴火#津波 被害について、本日22日、現地に ​#国際緊急援助隊#自衛隊​ 部隊の輸送機1機が到着し、​日本の #緊急援助物資 の第1弾として #飲料水 約3トンを輸送しました🛫 #日本政府 は今後も火山灰撤去の用具を始めとする援助物資を輸送予定です🛬
119
観測機1のフルレンジデータです。6日と同じパターンで最大クラス反応が14時前後に出現しています。7,8日に地震が発生しなかったので更に数日間はP1603-02 M7クラス等大きな地震に警戒が必要です。 #津波 #地震 #地震予知
120
観測機2のデータです。11月22日福島県沖M7.4発生後赤の強い大きな反応は出ていませんが緑のアウターライズ地震M8.6以上の継続反応と二つの大きな地震の反応が出ています。赤の強い反応が出現してきたら警戒が必要です。観測を続けます。 #地震 #地震予知 #津波
121
観測機1のフルレンジデータです。今フルレンジを振り切っています。数日間は警戒が必要です。 先程の福島県沖はリアルタイムデータはM4.0でしたがM4.5で発表されました。 観測機1が振り切れると大きな地震発生の可能性が高くなります。 #jishin #地震 #地震予知 #津波
122
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータと観測機5のデータです。観測機2,5とも収束傾向です。P1407-06f M7.4 A:房総半島東方沖 またはB:福島県沖の地震に警戒が必要です。 #地震 #地震予知 #津波
123
観測機2のデータです。01時から大きな変化が出現しています。月が東の水平線に出て来る時間帯なので水平方向に引かれています。観測機1にも逆に11日 12日と月が西に沈む時間に反応が出現しています。内陸部や近海に注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #津波
124
観測機2のデータです。アウターライズ地震の反応が9日から収束し今朝7時24分にM5.9の地震が発生しました。アウターライズ地震M8.6の予測震源域です。この巨大地震が発生したら津波は3.11の2倍以上の可能性があります。準備が必要です #地震 #地震予測 #地震予知 #津波
125
観測機2フルレンジを十倍に拡大したデータです。赤の強い大きな反応が出現中です。房総半島沖又は福島県沖M7.4の地震に警戒が必要です。反応が急激に収束すると地震が発生する可能性が高いので注意して観測します。 #地震予知 #津波