151
152
【連絡手段は複数を】
災害時には、携帯がつながらないかも!
家族と避難について話しあう際に、集合場所や時間・連絡手段を決めておくと安心です!
#水害から命を守る #防災週間
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
153
#おかえりモネ 安西社長役の
#井上順 さんが解説!
大雨の時…
車の運転にはどんな危険が?
#コサメちゃんと傘イルカくん と一緒に、社長がわかりやすく教えてくれますよ。
#防災週間 #水害から命を守る
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
☝️ 浸水体験編はこちら 👆
154
【わたしの防災対策】
#おかえりモネ の気象考証を担当する 気象予報士 #斉田季実治 さんの対策は?
なにごとも、シミュレーションが大切ですね!
#水害から命を守る
▶1分動画 地域で避難マップ作成
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
155
今日と明日は #天才てれびくんhello, メンバーの防災対策!
#みやぞん さんの対策は?
\9(木)夜7:15
防災キャンプ特番/
#水害から命を守る
▶動画 避難時の声かけ
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
156
【わたしの防災対策】
#おかえりモネ
#神野マリアンナ莉子 役
#今田美桜 さんがやっておきたい対策は?
避難場所までの経路、
みなさんも今すぐチェック!
#水害から命を守る
▶動画 安全な避難対策
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
157
【わたしの防災対策】
#おかえりモネ 内田衛役
#清水尋也 さんの対策は?
災害で電気ガス水道が止まったら…?
何が必要か、日頃からチェック!
#水害から命を守る
▶動画 コロナ禍の避難 持ち物は?
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
158
【災害時の水の確保】
防災井戸は近くにある?
お風呂の水は貯めている?
水は1日3リットル必要です。
最低3日分、1週間分あると安心ですね。
#水害から命を守る
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
159
【台風14号が接近】
週末まで大雨に警戒して下さい!
#井上順 さんが、浸水の危険を
CGを使って解説します
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
↑↑ 運転の注意点はこちら ↑↑
#おかえりモネ
#水害から命を守る
160
台風、大雨に備えて
#非常用持ち出し袋 の準備を
3日の旅行に出かけるつもりで準備すると良いそうです。
家族一人一人にあわせてカスタマイズを!
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#水害から命を守る
161
【大雨で避難するときには】
✅長靴は履かないで!
✅ 冠水した道があるので、傘や杖を持って!
✅膝の高さ(50cm)を超えたら危険。水の流れがあるともっと少ない水でも流されます。
早めの避難が大切です。
避難の注意点→
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#水害から命を守る
162
【道路の 冠水 に注意! 】
運転中に道路に水が溜まっていたら…
☑ 縁石が見えない
☑ ガードレールの柱がみえない
こうした場合は、車で進入するのはやめましょう!
#水害から命を守る
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
163
【大雨・地下はなぜ危ない?】
4つの理由があります
地下にいると外の様子がわかりません。気象情報などをこまめに確認することが大切です。
浸水が予想されるときには、すぐに地上へ。
#水害から命を守る
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
164
秒速80mの猛烈な勢いの風を再現した実験で、その脅威が明らかに。
沖縄などで過去に記録されていますが、温暖化の影響で今後は猛烈な勢力の台風が本州にも近づくリスクが。
強い風によってどんな危険があるか考えて台風に備えてください。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
#nhk_video #水害から命を守る
165
【スマホが使えなくなったら?】
地図、ライト、メモ、財布
スマホの機能に
どのくらい頼っていますか?
✅ バッテリー対策
✅ 壊れたときの代替品
台風が心配ですね
どちらの“備え”も、万全に
非常用持ち出し袋の準備も忘れずに ➡️
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#水害から命を守る
166
【何かと便利!トイレットペーパー】
災害時、トイレはもちろん、
ちょっとした汚れのふき取りなど、
#非常用持ち出し袋 に
”つぶして”1つ入れておくと便利です
▶非常用持ち出し袋の収納術はこちら!
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#水害から命を守る
167
障害があり避難に時間がかかる人は
警戒レベル3で避難することが大切
4や5では手遅れになる恐れがあります
まずはハザードマップで自分の住んでいる場所が浸水や土砂災害の恐れがないかの確認をすること。国土交通省や自治体のHPなどで確認できます。早めの備えを #水害から命を守る
168
日本の言葉がわからない人は、いま、不安かもしれません
電話でもSNSでも、ぜひ声かけを
英語による #台風16号 の情報です
台風の進路、各地の雨量、気象解説、 各都道県などの相談窓口、 公共交通機関のサイトのリンクなどはこちら⬇️ www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ne…
#水害から命を守る
169
【 18の外国語による台風情報 】
日本の言葉がわからない方は、心細いはず…
18の外国語による災害情報です
このサイトをお伝えください
nhk.or.jp/nhkworld-blog/…
(言葉によって、新しいニュースが出るタイミングは異なります)
#台風16号 #水害から命を守る
170
停電の地域の方へ
懐中電灯の電池が単一で、しかも電池切れだったら…
単三電池を単一にする方法があります!
▶️ 動画説明はこちらwww3.nhk.or.jp/news/contents/…
#水害から命を守る
171
急に寒くなりましたね
体を温かくするポイントは…
✅ 首の後ろ
✅ わきの下
✅ 尾てい骨の上
災害時にも役にたちますよ!
#水害から命を守る 非常時にあると便利!動画はこちら!▶
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
172
北海道の新ひだか町 真沼津川が氾濫危険水位に
真沼津川の真沼津川観測所では、午後7時30分に氾濫の危険性が非常に高い「氾濫危険水位」に達しました。
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#水害から命を守る
173
浸水した家屋の片づけと掃除について
自宅が水害の被害にあったらどんな作業が必要か?
被害状況がわかる写真の撮り方
床下の確認方法
泥だし・洗浄・乾燥・消毒
など方法をまとめた動画です👇
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
#水害から命を守る
174
【水害にあわれた方へ】
床下の浸水を確認する方法です。放っておくと、カビが発生することも。
水害からの復旧は時間もかかります。周りの助けも借りて、ゆっくり、ご自身のペースで行って下さい。
▶️片づけ7分動画
preview-saigai.scms.nhk.or.jp/news/special/s…
〈続く:泥の除去・消毒方法〉
#水害から命を守る
175
【水害にあわれた方へ】
片づけ前に、被害状況の撮影を
(り災証明の取得や保険の請求に役立ちます)
✓ 4方向から
✓ 浸水の高さがわかるように
✓ 屋内は全体がわかるよう広めに
✓ 車や物置など屋外も
▶️床下の確認・消毒方法など7分動画
preview-saigai.scms.nhk.or.jp/news/special/s…
#水害から命を守る