1176
畠山殿を思うと胃がキリキリするけれど政子と大江殿のやりとりみて私の中の鎌倉殿が沸いてしまったわ???? #鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉絵
1177
平六うう…!!おなごを見る目だけは頼りになる男!! このまま小四郎を守ってやってくれ… (第35回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
1178
あのクールで堅物な大江も政子に褒められて嬉しさが顔に出るの可愛い。 しかも笑い慣れてないのか、笑い方もちょっと不器用な感じするのがまた良い。 (第35回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
1179
まさか紀行のポメ氏(満福寺)でこんな癒されるとは #鎌倉殿の13人 #殿絵
1180
35話。和田家レッツパーリィが楽しくて癒される〜しかし色んな人の腹の探り合いに不穏祭なので呑気なネタを描きました。大竹しのぶさんの演技に圧倒。#鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉殿どうでしょう
1181
完全に前世(?)を引きずってる泰時君ーーー!!でもあの嫌がり方を見ると本当に無理なんだろうな……。まさかこんな形で推しの存在を感じることになるとは… #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
1182
戦で生き残りそうな畠山 #鎌倉殿の13人 #殿絵
1183
おまけ。 政子に褒められた後、外に出た大江がしきりに周りをうかがう様子が見られたけど、嬉しさを隠しきれなくて誰もいないところで小躍りしてたら良いな(妄想) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
「鎌倉殿の13人」ー苦い盃ー35話絵。 実朝から見た和田どの。 癒しよね。 #鎌倉殿の13人 #殿絵 #鎌倉絵 #和田義盛
1185
大竹さんも青天の霹靂だったけれどそこから双六ネタ持って来られるなんてもう奇襲ホント良くない #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
1186
まだあのあたりをうろついている比企尼と、歩き巫女がいい感じに仲良くなってますように... #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
1187
#鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 今週は大江殿のトゥクン💕 はにかんだ笑顔がたまりません。
1188
プラスで観直してたけど、緩むまでのぎこちなさといいそこからの頬の緩み(副音声確認)といい、 え、何、かわいい 描かざるを得なかった。三善殿相手の時の落差も相まってなんかもう。 やもめフラグはこのための布石だったんだろうか。いやちょっとどうなるのかマジで #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
1189
#鎌倉殿の13人 第35回。暗躍する平賀、りくの気迫に押されていく時政。一方で歩き巫女の言葉に勇気をもらった実朝の笑顔が眩しかった。追い詰められていく畠山重忠、本当に鎌倉のためを思うなら義時の戦う相手とは…。実朝に花押を迫る時政がサスペンスさながらにハラハラした回でした!#鎌倉絵 #殿絵
1190
畠山重忠 1つ年上の小四郎を完全に圧倒していた次郎の気迫 「眼差しだけで相手のメンタルに全く逃げ場を与えず追いつめる」容赦ない表情に痺れました 来週…来週ぅぅ…!! #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
1191
1193
1195
広元殿の人物業書にあった邸宅並びがなんか凄かったから改めて。なんかもう畠山殿と広元殿と八田殿の名前が並んでるのがとんでもなくインパクトだった。 #鎌倉絵 #殿絵
1196
前から言われてたけど畠山重忠くんと和田義盛くんの造形は完全にエルフとドワーフなので、今後この二人の行く末が絶望であっても、なんかスピンオフでファンタジー作品に蘇らせてほしい...#鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
1197
#鎌倉殿の13人 の35話で双六が苦手だと分かった泰時くん。更にこうだったらいいなと思い描きました。 #鎌倉絵 #殿絵
1198
#鎌倉殿の13人 35回 すっかり和田邸が癒しの場になってますね😊❤ 歩き巫女、大竹しのぶさんでしたね‼️最初気づいていなかったんですが…😅話し出すと、さすがの存在感✨ 実朝様、歩き巫女の言葉で少しでも気が楽になるといいですね😢 和田殿…風呂に入って〜😂 #殿絵 #鎌倉絵
1199
実朝くんが自由に生きられる世界になって欲しい… 来週のサブタイトル見てもう泣きそうです、嫌だ〜😭 #鎌倉殿の13人 #殿絵
1200
#鎌倉殿の13人 第35回の足し感想絵です。義時と盃を交わすシーンの畠山重忠がとにかくカッコよかった…。誰であろうと鎌倉で勝手に兵を挙げることを許さないダーク義時。政子推しになった大江広元がかわいい!ひそかに鶴丸はいつか太郎のために命を落とさないことを願っています…。 #鎌倉絵 #殿絵