総火演(富士総合火力演習)の予行見学ツアーを開催するシカ!! 前日車中泊となるのでご注意⚠ 応募締切は18日まで! → mod.go.jp/pco/nara/pictu… #総火演 #富士総合火力演習 #東富士演習場 #陸上自衛隊
#第34普通科連隊(板妻)は1月15日(水)、#東富士演習場 において令和元年度第3回分隊 #戦闘射撃訓練 を実施しました。 #34連隊  mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
#第1飛行隊(立川)は1月20日(月)から26日(日)までの間、#東富士演習場 において第4次飛行隊訓練を行いました。 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
#第1後方支援連隊#練馬)は、2月4日(火)から2月9日(日)までの間、#東富士演習場 において「令和元年度第3次連隊野営訓練」を行いました。  本訓練は、徒歩行進訓練及び師団陣地防御における後方支援連隊の一連の行動について演練し、練度の維持・向上を図りました。
#第1偵察隊#練馬)は、1月から3月上旬までの間、陸士の特技教育として初級偵察教育を行っています。  2月5日(水)から14日(金)までの間、#東富士演習場 において第1次野営訓練を実施して、#爆破訓練 及び斥候等を行いました。 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
#第1普通科連隊#練馬)は、2月23日(日)から29日(土)までの間、#東富士演習場 等において「#令和元年度 第10次連隊野営訓練」を行いました。  本訓練は第3中隊及び本部管理中隊補給小隊に対する訓練検閲で、各隊員は日々の訓練成果を十分に発揮しました。
#第34普通科連隊#板妻)は3月2日(月)から3日(火)の間、#東富士演習場 において「連隊集成爆破訓練」を行い、70式 #地雷原 爆破装置による人員用通路の開設、破壊筒による障害処理を実施し、障害処理能力の向上を図りました。 #34連隊  mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
#第34普通科連隊#板妻)は3月3日(火)、#東富士演習場 において「令和元年度初級らっぱ集合教育」における吹奏行進訓練を行いました。 #34連隊  mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【戦車大隊射撃競技会】  #第1戦車大隊#駒門)は3月10日(火)、#東富士演習場 において #戦車 大隊射撃 #競技会 を行いました。  各中隊は、#10式戦車 及び #74式戦車 の性能を遺憾なく発揮して、#射撃 練度の向上を図りました。 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【偵察用オートバイ集合訓練】  #第34普通科連隊#板妻)は5月18日(月)から22日(金)の間、#富士学校 オート訓練場及び #東富士演習場 において第1回偵察用 #オートバイ 集合訓練行い、操縦技術の練度向上を図りました。 #34連隊  mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【#手榴弾投擲・#小銃てき弾射撃】  #第34普通科連隊#板妻)は5月22日(金)、#東富士演習場 において、#自衛官候補生 に対して、演習手榴弾投擲及び演習小銃てき弾射撃を行い、それぞれの特性について教育しました。 #34連隊 https://www.mod. go.jp/gsdf/eae/1d/
【徒歩行進訓練】  #第34普通科連隊#板妻)の #自衛官候補生 が6月5日(金)、#東富士演習場 において #徒歩行進訓練(28Km)を行いました。  当日は約30℃近い夏日となる中、候補生は背のうを背負い小銃を携行した装備で、行進規律(隊員間隔の保持等)を守り、全員が完歩しました。
【野営訓練】  #第1後方支援連隊#練馬)は、6月1日(月)から7日(日)までの間、#東富士演習場 において「令和2年度第1次連隊 #野営訓練」を行いました。  本訓練で、#行進訓練(徒歩・車両)に引き続き、築城及び警戒・自衛戦闘訓練を実施し、練度の維持向上を図りました。
【訓練検閲】  #第34普通科連隊#板妻)は6月7日(日)から13日(土)の間、#東富士演習場 において、各中隊に対して「令和2年度第1次中隊等訓練検閲」を行い、徒歩行進に引き続き陣地防御を実施して、練度を評価・判定しました。 #34連隊  mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【実射練成訓練】  #第1特科隊#北富士)は6月11日(木)~12日(金)までの間、 #東富士演習場 において、「第2回隊実射及び中隊実射練成訓練」を行いました。  本訓練は、師団実射検閲に向け、射撃の精度・速度を向上させる目的で行いました。 #野戦特科 #山梨 #風林火山
【小銃射撃検定】  #第34普通科連隊#板妻)の #自衛官候補生 が6月16日(火)から19日(金)の間、#東富士演習場 において、小銃による教習射撃及び #射撃検定 を行い、射撃練度の評価・判定を行いました。 #34連隊  mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【ドアガン射撃】   #第34普通科連隊#板妻)は6月18日(木)から21日(日)の間、#東富士演習場 において、多用途ヘリコプター(UH-1)からの #機関銃 射撃訓練(#ドアガン射撃)を行いました。 #34連隊  mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【第1回大隊訓練】  #第1戦車大隊(駒門)は6月8日(月)から12日(金)までの間、#東富士演習場 において、令和2年度第1回大隊訓練を行い、徒歩・車両行進訓練等を実施し、練度向上を図りました。 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【戦車射撃訓練】   #第1戦車大隊#駒門)は6月29(月)、#東富士演習場 において、#戦車 射撃訓練を実施し、射撃練度向上を図りました。 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【連隊爆破訓練】  #第34普通科連隊#板妻)は7月6日(月)、#東富士演習場 において、連隊爆破訓練を行い、道路爆破薬及び指向性爆破薬等による爆破を実施し、爆破技術の練度向上を図りました。 #34連隊  mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【射撃訓練】  #第34普通科連隊#板妻)の #新隊員 が7月12日(日)~14日(火)までの間、#東富士演習場 において、5・56mm機関銃MINIMIによる射撃訓練を行い、射撃能力の向上を図りました。 #34連隊  mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【野営訓練】  #第1施設大隊#朝霞)は7月15日(水)から18日(土)までの間、#東富士演習場 において、令和2年度第3次大隊野営訓練を実施して、70式 地雷原爆破装置や40号指向性爆破薬等を使用した各種施設作業の練度を向上しました。 mod.go.jp/gsdf/eae/
【第1普通科連隊との協同訓練】  #第1戦車大隊#駒門)は7月20日(月)~21日(火)の間、#東富士演習場 において #第1普通科連隊 との協同訓練を実施し、普通科部隊との連携要領について訓練しました。 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
24
#第22即応機動連隊 は、#灼熱#東富士演習場 において #16式機動戦闘車 の射撃訓練を行いました。衝撃波の凄まじさをご覧ください。#東北方面隊 #第6師団
【訓練検閲】  #第1戦車大隊#駒門)は8月20日(木)から25日(火)までの間、#東富士演習場 において令和2年度第1中隊訓練検閲を行い夜間車両行進に続き、陣地防御を実施して、第1中隊の練度を評価するとともに、任務遂行能力の向上を図りました。 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/