【訓練】  第20普通科連隊の総合戦闘射撃訓練の様子です。綿密な火力運用計画の下、対機甲火力と砲迫火力を連携させ、あらゆる状況で効果的に火力を発揮しました。 #第20普通科連隊 #第6師団 #東北方面隊 #総合戦闘射撃
【体験動画】 16式機動戦闘車(MCV)に乗車した気分で鮮やかな銀杏並木と眺望をお楽しみください。 ⬇️フルVer.はYouTubeでご覧ください youtube.com/channel/UCGGTW… #MCV #第6師団 #第22即応機動連隊 #東北方面隊
【災害派遣】  第21普通科連隊(秋田駐屯地)は、秋田県知事からの災害派遣要請に基づき、本日朝から横手市における除雪作業支援を開始しました。 #災害派遣 #除雪作業 #第21普通科連隊 #秋田駐屯地 #東北方面隊
【災害派遣】  第21普通科連隊(秋田駐屯地)は秋田県横手市、湯沢市、羽後町において災害派遣活動(除排雪作業)を実施しています。  写真は、7日湯沢市の高齢者宅における除排雪作業です。 #第21普通科連隊 #災害派遣 #大雪 #東北方面隊
【暴風雪・大雪等に警戒】  28日から30日頃にかけて、低気圧の影響により大荒れの天気になる可能性があります。  東北方面隊は、いつ如何なる状況においても確実に任務を遂行できるよう準備しています。  一人ひとりの防災の準備があるとより安心です。写真は非常携行品の一例です。 #東北方面隊
【防災】  大雪等の影響により停電・断水になる可能性があります。日頃からの備えが大切です。 ・ライトと電池の準備 ・暖をとれる物の準備(カセットコンロ、カイロ、毛布等) ・風呂やペットボトルに水を溜める  写真は、小型ライトとペットボトルで作成したランプです。 #東北方面隊 #防災
【災害派遣】  令和3年2月13日午後11時8分ごろに発生した、福島県及び宮城県における強い地震に伴い、現場確認のためのヘリコプターが霞目駐屯地から午後11時40分に出動しました。 #災害派遣 #東北方面隊
【災害派遣】  午後11時45分、第6偵察隊(大和駐屯地)の初動対処部隊が出動しました。 #災害派遣 #東北方面隊
【災害派遣】  午後11時40分、福島駐屯地の連絡員が福島県庁に向けて出動しました。 #災害派遣 #東北方面隊
【災害派遣】  午後11時58分、多賀城駐屯地の連絡員が宮城県庁に向けて出動しました。 #災害派遣 #東北方面隊
【地震被害情報】 東北方面隊は連絡員を各県庁に派遣するとともに、地上及び上空から被害状況を把握しています。  写真は常磐道(相馬ICと新地ICの間)の土砂崩れの状況です。 #災害派遣 #東北方面隊
【地震被害情報】  東北方面隊は、引き続き地上と上空から被害状況を把握しています。 #災害派遣 #東北方面隊
【災害派遣】  東北方面隊は、引き続き情報収集活動を実施しています。 #災害派遣 #東北方面隊
東北方面隊各駐屯地は、災害派遣に従事する隊員が安心して任務に邁進できるよう、駐屯地内に子供の一時預かりを行うキッズルームを開設しています。 #東北方面隊 #キッズルーム
【災害派遣】(給水)  第44普通科連隊(福島駐屯地)は福島県知事からの災害派遣要請に基づき、新地町一帯において給水支援活動を実施します。  以下の3ヵ所が給水支援予定地域です。  ・新地町役場  ・福田小学校  ・大槻神社 #災害派遣 #給水活動 #東北方面隊
【災害派遣】(給水)  第44普通科連隊(福島駐屯地)は新地町一帯において給水支援活動を実施しています。 #災害派遣 #新地町 #給水支援 #東北方面隊
【災害派遣】(給水)  東北方面特科連隊(郡山駐屯地)は福島県知事からの災害派遣要請に基づき、福島県天栄村一帯において給水支援活動を実施します。  以下の3ヵ所が給水支援活動予定地域です。  ・中郷集会所  ・西郷集会所  ・児渡集会所 #災害派遣 #天栄村 #給水支援 #東北方面隊
【災害派遣】(給水)  東北方面隊は、本日も福島県の各地で給水支援を実施しています。給水場所の詳しい情報は添付の写真で確認できます。 #災害派遣 #新地町 #天栄村 #給水支援 #東北方面隊
【震災から10年】  東日本大震災から10年が経ちました。  東北方面隊は、あの時の経験や教訓を活かし、いつ如何なる状況においても即応できる態勢を維持しています。  #東日本大震災 #10年 #東北方面隊
【災害派遣】  東北方面隊は、令和3年3月20日(土)18時9分頃に発生した地震の被害状況を確認するため、航空機により情報収集活動を行っています。 #地震 #東北方面隊
【災害情報】 令和3年3月20日午後18時9分頃に発生した、宮城県沖地震に伴い、東北方面隊の地上部隊が情報収集中です。 #地震 #東北方面隊
247
本日18時9分に #宮城県沖#最大震度5強の地震 が発生しました。#第22即応機動連隊 は宮城県内の自治体に連絡員を派遣し、被害情報を収集しています。 余震も続いていますので今後の状況にご注意ください。#東北方面隊 #多賀城駐屯地
【災害情報】 令和3年5月1日午前10時27分頃に発生した、宮城県沖を震源とする地震に伴い、東北方面隊の地上部隊が情報収集中活動を実施しています。 #地震 #東北方面隊
【災害派遣】  東北方面隊は、令和3年8月10日(火)青森県において発生した大雨・洪水発生に伴い、関係自治体と連携するとともに、地上部隊による被害状況の確認及び孤立地域に必要な物資輸送を行っています。 #東北方面隊 #第9師団 #大雨
【災害派遣】  東北方面隊は、第9師団を主力として引き続き青森県において発生した大雨・洪水発生に伴い、災害派遣活動を実施しています。  写真は昨日、第5普通科連隊が救急患者の搬送及び給水支援をしている様子です。 #東北方面隊 #第9師団 #大雨