日曜朝8時30分アニメといえばこれ(抜粋) #昭和50年代生まれ
52
#昭和50年代生まれ 飲み口が普通の缶より大きめやなつ
53
これが出ないのがおかしい だっだーん #昭和50年代生まれ
#昭和50年代生まれ エスパパ、これ流行ったよねー やっと名前思い出した😂
55
最近食べたい飴No.1 #昭和50年代生まれ
56
これわかるかなー。いい匂いがする種みたいなやつなんだけど #昭和50年代生まれ
57
#昭和50年代生まれ 絆創膏ケース。 ケガをしても、もったいなくて使えない。
58
おでこのメガネでデコデコデコリーン。 #昭和50年代生まれ
59
じゃんけんぽん、ズコー🤪 #昭和50年代生まれ
他で出なそうなの、かましたります。 (いや、出てるかな?😆) #昭和50年代生まれ
61
#昭和50年代生まれ 大好きでした💕💗💕 このステッキ持ってたしクリーミーマミのステッキも持ってたよ😊 本当はコンパクトも欲しかった記憶😊 いまだにクリーミーマミの主題歌歌えるよ😂
62
シャンプーといえばこれ #昭和50年代生まれ
63
#昭和50年代生まれ やばい永遠と見てられる😂
一番ときめいたのはこれ。うちにもあって飽きずにずっと遊んでました。 #昭和50年代生まれ
66
#昭和50年代生まれ ちゅうかないぱねまからのポワトリン 島崎和歌子若い🤣
#昭和50年代生まれ 幼稚園の頃憧れたポケットティッシュ… アイスクリームの匂いもあった気がする
69
くるくるリンゴ #昭和50年代生まれ
70
たんけんぼくのまち 好きだったなぁー。 チョーさん書く地図が好きであんな風に書けると思ったけど書けなかった #昭和50年代生まれ
71
これでまた録画できます! #昭和50年代生まれ
73
夏休みは、友達の家で(1人は怖いから)コレを観ながら震えてたな #昭和50年代生まれ
74
丸石自転車「赤毛のアン」TVCM 1979年頃に発売。アンは11歳で補助輪付きで走行しているのが最高に可愛いのだが、もしかすると飛行する為の両翼や浮遊機能を備えている部分なのかもしれないと妄想しアンアンアン。 @retoro_mode #昭和レトロ #昭和40年代生まれ #昭和50年代生まれ #赤毛のアン
75
#昭和50年代生まれ 女児はこれも観てたでしょう