701
702
【#春日荷茶屋 のっぺい汁】
12月17日(土)18日(日)の2日間限定で「#のっぺい汁」をお出しいたします。古くから奈良の町屋でおん祭の17日にお祭りのご馳走として食べられてきました。奈良の食文化の伝承のため再現された当店特製ののっぺいをぜひお上がりください。
#春日大社 #第887回春日若宮おん祭
703
【大宿所詣】午後1時より地元各商店街による大宿所詣行列が練り歩きました。3年ぶりに華やかな装束を見に纏った奉仕者らの行列を見ることができました。
#第887回春日若宮おん祭 #春日大社 #春日若宮 #奈良 twitter.com/i/web/status/1…
704
【御湯立】
大宿所にて御湯立(みゆたて)の式が行われました。
大釜で湯を沸かし、熊笹の束を両手に、湯立て巫女がお祓いの所作を行う大変古い神事です。御湯立が行われるのはおん祭ならではです。
#第887回春日若宮おん祭 #春日大社 #春日若宮 #奈良
705
国宝に指定されている「毛抜形太刀(けぬきがたたち)」。
平安時代に奉納されたこの太刀を、現代の技術で復元された模造品と比較しながら #ニコ美 で解説中🧐
当時の職人たちの技工の粋が偲ばれます。
live.nicovideo.jp/watch/lv339324…
#春日大社 #春日若宮
706
707
【暁祭】
午前1時より御旅所において暁祭が斎行されました。
春日若宮の式年造替にあわせて新調された御用材で建てられた御仮殿へと若宮様が無事にお遷りになりました。
#第887回春日若宮おん祭 #春日大社 #春日若宮 #奈良
708
御仮殿中央の瓜燈籠が灯されたのを合図に御旅所の明かりがつき、若宮様の御神前には海川山野の品々が献じられます。
続いて旧祢宜大宮家より古式による「素合の御供(すごのごく)」が奉られ、そして、宮司の祝詞に続いて社伝神楽が奏せられました。
#第887回春日若宮おん祭 #春日大社 #春日若宮 #奈良
709
1135年から続く #春日若宮おん祭 "御旅所祭"
雨天のため1時間繰り上げて開始になりました。
さまざまな古典芸能が10時間以上にわたって奉納される模様をすべてライブ配信
▽視聴はこちらをタップ▽
live.nicovideo.jp/watch/lv339412…
実況解説:春日大社 主事 秋田真吾、橋本麻里
#ニコ美 #春日大社
710
【御旅所祭 社伝神楽】
春日若宮おん祭のお旅所における神楽は、春日大社の多くの祭典のなかでも最も大儀で華やいだもので、その装束も最も格式のあるものを用います。
#第887回春日若宮おん祭 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #御巫 #神楽 twitter.com/i/web/status/1…
711
【御旅所祭 東遊】
青摺の袍に太刀を佩き、巻纓の冠をいただいた舞人四人(童児)が凛々しく「駿河舞」と「求子舞」の二曲を舞います。
子どもが舞うのは他に例がなく珍らしいです。
#第887回春日若宮おん祭 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #雅楽 twitter.com/i/web/status/1…
712
令和4年第887回春日若宮おん祭 無事にご奉仕が叶いました。おめでとうございました。若宮式年造替を終えてから初めてとなる奉祝のおん祭で若宮様もお悦びのことと存じます。
ご参拝の皆さま、ニコ生配信をご視聴の皆さまありがとうございました。
#第887回春日若宮おん祭 #春日大社 #春日若宮 #奈良
713
【来週の #日曜美術館 は…】
奈良 #春日大社 では今年10月、
20年に一度の神秘の儀式、
若宮遷座祭が行われました。
「平安の正倉院」と呼ばれる神宝。
自然と溶け合う社。
1300年にわたって
受け継がれてきた美と出会います。
12月25日(日)朝9時
nhk.jp/nichibi/
715
次回の #日曜美術館 は…
緑豊かな原始林に包まれる #春日大社 ⛩🌳
そこは
#平安の正倉院
ともいわれる美の宝庫。
国宝の絵巻に導かれて
境内をめぐると…
珠玉の美をガイドにご案内します✨
📺25日(日) 前9:00~ [Eテレ]
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
717
【明日の #日曜美術館 は…】
奈良 #春日大社 では今年10月、
20年に一度の神秘の儀式、
若宮遷座祭が行われました。
「平安の正倉院」と呼ばれる神宝。
自然と溶け合う社。
1300年受け継がれる美を
ガイドに、春日大社をご案内!
12月25日 朝9時
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
718
719
720
【番組放送お知らせ】
令和5年1月7日(土) 題名のない音楽会「音楽の街・古都奈良をピアニスト反田恭平と巡る休日」が放送されます。是非ご覧ください。
#題名のない音楽会 #奈良 #春日大社 #春日若宮 twitter.com/daimeiofficial…
722
午後3時より末社 祓戸神社にて #年越大祓式 が斎行されました。罪(包む身)や穢れ(気枯れ)を祓い清め、新年を清らかな心身で迎えられるようご祈念いたしました。神職らも麻や紙を細かく切った切麻(きりぬさ)を体にふりかけてお清めをし、皆様の形代をお祓いいたしました。(1/2)
#春日大社 #奈良 #大祓式 twitter.com/i/web/status/1…
723