651
ディディディスタント・ドラムス~~~!!! 光の具合がすごく良くてとても美しいグラデーションが撮れました…まるで蓮のよう。 バラには少し低い気温が続いていますが、そのおかげで花もよく持っています。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
652
#旧古河庭園、秋バラの見頃が続いています。洋館と洋風庭園の設計は英国人建築家ジョサイア・コンドル。日本庭園は京都の庭師・七代目植治によるもので和洋の調和が魅力。これからの時期はバラと紅葉が両方楽しめるスポットとなり、より色鮮やかになっていきます!! #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
653
雨上がりの庭園が美しすぎる…!雨の翌日はたまにこんな幻想的な光景が見られますが、毎日見ている景色のはずなのに言葉を失ってカメラ落としました… バラは見頃、紅葉も色づき始める旧古河庭園です。 #旧古河庭園 #バラ #日本庭園 #ツイッターで楽しむ庭園
654
バラは84種類開花でまだまだ見頃!つぼみもまだ多く、あと2週間くらい見頃いけるのでは?と感じます。そして紅葉の進みも今年は早い!早いです! 桃香、ユキサン、乾杯、ゴールデン・メダイヨン #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
655
1・4枚目は今朝撮影、2・3枚目は24日撮影。今日は88種類の開花!雨なのに増えた!今週末も見頃をお届けできそうですよ。 メリナ、ライラック・ビューティー、ソニア、フロージン’82 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
656
今年の秋は桜や金木犀の狂い咲き、二度咲きの便りがいろんな庭園、公園から届きましたが、旧古河庭園でもジャーマンアイリスが1輪開花。秋に咲いたのは個人的に初めて見ました!バラに負けない甘い香りです。 #旧古河庭園 #ジャーマンアイリス #ツイッターで楽しむ庭園
657
バラは今朝も84種類開花を確認し、見頃!園内ところどころの紅葉も始まり、秋の色鮮やかな庭園が楽しめます。これからは本当に見どころです!! #旧古河庭園 #バラ #紅葉 #ツイッターで楽しむ庭園
658
秋バラは香りを楽しんで! つるレディ・ヒリンドン 「ティー」と呼ばれる紅茶のような香り。咲き進むとミルクティーのような香りに変化。 ドフトゴールド 旧古河庭園では珍しい黄色のバラで薫り高い品種。 ブルー・ライト 当園で一、二を争うほどの強香。「香りの大賞」受賞。 #旧古河庭園 #バラ
659
バラの横顔。 クレオパトラ、クイーン・エリザベス、丹頂、ピース(ピースのみ30日撮影) クレオパトラはこの角度だと表と裏の色の違いが分かりやすいんじゃないかと思います。今朝は82種開花、まだまだ見頃! #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
660
今年の秋バラもかなり長い見頃になっています。これからは紅葉も始まり、見どころいっぱいですよー! 緑光、フロージン’82、シャルル・ド・ゴール、エグランタイン #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
661
フォロワーが2万人を突破しました。本当にありがとうございます!! この庭園が大好きだという気持ちと職員の仕事を多くの方に知ってもらいたいと思ってツイートしてますので、とても嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします🌹🍁 #旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園
662
バラは本日80種類開花。見頃が長いこと続いているのですが、ここ最近の暖かさでまた新しい花が開いている気がします…バラは乾燥した15~25℃が一番良い気候だと言われていますので、最近の気象条件にぴったりはまりますね。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
663
つるレディ・ヒリンドン 見頃です!気温も良いせいか今朝は香りが高い気がしました。くすんだ黄色も当園にはなかなかない色でおしゃれっぽいです。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
664
本日秋バラは77種類開花。種類が少しずつ減ってきていますが、つぼみもまだ結構あります。バラは12月12日まで咲かせていますので、見頃が過ぎても紅葉とともに楽しめます! ロイヤル・プリンセス、コンラッド・ヘンケル、スーパースター、レオニダス #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
665
モミジの一番最初に色づく園内紅葉見どころスポットはこちら。旧古河庭園らしい秋の景色です。1枚目が本日の様子。見頃になると2枚目のようになりますよー!見頃予想は11月中旬です。 #旧古河庭園 #紅葉 #ツイッターで楽しむ庭園
666
枯滝付近のモミジも色づきが進んでいます!このモミジの赤~黄、緑~赤のグラデーション、自然が見せる最高の芸術だと思います…。美しい。 #旧古河庭園 #紅葉 #紅葉2021 #ツイッターで楽しむ庭園
667
秋バラの見頃は過ぎましたが、今日も63種類ほどの開花を確認しており、まだまだ楽しめます。これからはバラと紅葉で色鮮やかな旧古河庭園をお楽しみください! 熱情、レディ・メイアン、カインダ・ブルー、イングリッド・バーグマン #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
668
バラは今朝61種類の開花を確認。11月はバラと紅葉が楽しめる旧古河庭園が一番色鮮やかな季節です。見どころたくさん! コンラッド・ヘンケル、カインダ・ブルー、フラウ・カール・ドルシュキ、スーパースター #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
669
展望台からのモミジの色づきがとてもきれいです。枯滝付近のモミジも色づいた赤の面積が増えてきました。見頃が楽しみ♪ #旧古河庭園 #紅葉 #紅葉2021 #ツイッターで楽しむ庭園
670
バラは50種類ほど開花中。これから見頃となる紅葉と合わせてお楽しみください!旧古河庭園ならではの紅葉とバラの秋、ご堪能あれ😃 ゴールデン・メダイヨン、サマードリーム、ブルー・ライト、万葉 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
671
【今年もやります、手水鉢】 当園紅葉期の風物詩になりつつあるモミジの手水鉢、本日より設置しました。これから色とりどりの葉が増えていきますので是非ご覧ください。今年は庭師達が手水鉢付近をきれいにしてくれました(ありがとう!) #旧古河庭園 #紅葉 #紅葉2021 #ツイッターで楽しむ庭園
672
やっと…やっと!!旧古河庭園、紅葉が見頃になりました。今年は早い?と思ったんですが、ここ最近は朝晩の冷え込みが殆ど無くて進みが一気に遅くなりました(凄いもどかしかった…)バラも咲いています。是非ご来園ください。 #旧古河庭園 #紅葉 #紅葉2021 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
673
カワセミ。漢字で書くと「翡翠」。翡翠! ここ最近は毎日のように朝巡回していると「ピピピピ…」という鳴き声とともに紅葉の日本庭園に翡翠色が飛び回っています。美しいです。 #旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #カワセミ
674
675
園内の紅葉が見頃です!今は赤、黄、緑の色鮮やかな色合いが庭の景色に映えます。当たり前ですが赤くなると葉は落ちます。個人的には今くらいが一番おすすめ!目に入る色がめちゃめちゃ綺麗です。 #旧古河庭園 #紅葉 #紅葉2021 #ツイッターで楽しむ庭園