6月10日(水)20時からYOUTUBE生放送を行います。議員連盟「#日本の未来を考える勉強会」の活動について、特別ゲストをお迎えしてその舞台裏をお伝えします。事前に質問を受け付けますので #あんどう裕さんに質問 で質問してください。どうぞよろしくお願いいたします❗ youtu.be/piviCPcEgYs
本日のYOUTUBE生放送、見逃し配信中です。特別ゲストは郵政民営化に反対した気骨の政治家 #城内実 衆議院議員。議員連盟「#日本の未来を考える勉強会」の顧問をお願いしています。保守政治を取り戻すために必要な政治とは?ぜひご覧ください❗ youtu.be/piviCPcEgYs
相変わらず融資なのか? 返済を伴う融資では今後の設備投資にも支障が。医療機関は融資ではなく粗利補償を求めるべき。#日本の未来を考える勉強会 以外からも医療機関に対する粗利補償の要望が出ていたはず。困っているのは医療機関だけではない。全国全業種の #粗利補償 を。 news.yahoo.co.jp/articles/1245d…
議員連盟「#日本の未来を考える勉強会」での本田悦朗さんの講演の動画を配信しました。この内容が「消費税減税を元内閣官房参与が主張している」というニュースになりました。ぜひご覧ください。 youtu.be/Zxo6YmY7lZg ニュース記事はこちら news.yahoo.co.jp/articles/3ea90…
なぜかリプライ制限がかかっていたようなので再投稿。 本日の #日本の未来を考える勉強会 の様子が記事で配信されています。ロイターは早いですね。本日の講師は、本田悦朗元内閣官房参与にお願いしました。 gunosy.com/articles/aMPQH…
#日本の未来を考える勉強会 の新しい動画が公開されました。先週の本田悦朗元内閣官房参与の講演です。生産性とは何か。アトキンソン氏の考える生産性とは。ミクロの視点でマクロを語ってはいけない。そんなお話をいただきました。ぜひご覧ください❗ youtu.be/jCqDkyxmTqE
#日本の未来を考える勉強会 の顧問を務めていただいている城内実衆議院議員との対談です。城内先生と言えば、郵政民営化に反対して自民党を離党。刺客を送られて大変苦労された方です。ぜひご覧ください❗ youtu.be/tzRkyJVogvY
#日本の未来を考える勉強会 の新しい動画。 今回は、森永康平さんに講演していただきました。 デフレ不況しか知らない30代は、いまの日本はどのように見ているのか。 ぜひご覧ください❗ youtu.be/MsnAGM3GfMI
昨日は「#日本の未来を考える勉強会」の提言を二階幹事長に提出。コロナ危機は拡大しつつある。 持続化給付金の複数回給付や企業規模に応じた支給による #粗利補償 の実現、ひとり親家庭に対する支援、医療機関福祉施設に対する支援、地方自治体への臨時交付金等、予備費も含めた迅速な対応を求めた。
#日本の未来を考える勉強会」の新しい動画。私 #あんどう裕 が講師。 考えてみると消費税がどのような税金なのか、まとまった講演は無かったように思います。消費を抑制するのみならず、中小企業の利益を圧迫する消費税。だからこそ #消費税ゼロ が必要。ぜひご覧ください。 youtu.be/GaRBrQ0OHlM
全然知らされていなかったのですがFLASHで記事を配信してくれました。いま安藤裕が自民党議員だったら、もう少し増税の流れは変わったのではないか。持ち上げてくださって有難いです。「#日本の未来を考える勉強会」は来年新しい形で再スタートします。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aa660…
37
財務省前にて🤗 「政府の赤字はみんなの黒字」💖 #日本の未来を考える勉強会 #財務省 #消費税廃止 #国債 #赤字黒字