176
#日曜討論 大石あきこのコメント
■検査医療の体制、感染対策の課題
維新の足立さんが(大阪はワーストワンではなく)中の上とおっしゃってるのはワースト10のことだと思うんですね。ワースト1が嫌でワースト10の計算してくるのはおかしいと思うんですけど、
177
サヘル・ローズさん
ウクライナは最新兵器のファッションショーの場所ではない
#日曜討論
179
180
え、萩生田?物価高に慣れてもらう必要があるって言った!?
#日曜討論
182
【大石あきこ #日曜討論 発言】
経済対策について
消費税0で物価を下げるべき。政府の経済対策「円安を活かした稼ぐ力の強化」。正しげことを言っているが、やらない。賃上げも言っていてもやっていません。今回のことも期待できない。自民党政権は終わるしかない。(全文はリプ欄)※staff更新
183
統一教会問題
小池晃書記局長「自民党は全く反省がない。山際さんを大臣辞任4日後に自民党のコロナ対策本部長にした。やっぱり統一教会との癒着に対する反省が全くない。安倍元首相や細田衆議院議長についても中心にいたんではないかと言われながら調査すらしない」
#日曜討論
184
自民党・茂木幹事長「国民の皆さんからお預かりしている消費税は社会保障の大切な財源ですので、これを下げると年金3割カットする事になります」
大企業の法人税や富裕層の所得税を元に戻せばいい。
消費税なんて法人税減税や所得税減税の穴埋めにしかほとんど使ってないのに嘘をつくな。
#日曜討論
185
賃上げできるよう中小企業にどう支援するのかという所で嘲笑い、「リスキリング」で解決するという新藤政調会長代行に田村智子政策委員長
「労働生産性が低いのは長時間労働で低賃金だから」
胸がスッとした #日曜討論
186
188
岸田首相「消費税は下げない」と断言
今の生活の苦しさ
年金カット
児童手当を縮小
CMで流れる
「国民を守る政治」
が全く見えないのですが
#日曜討論
189
・出産費用は国が全面的に面倒を見るのは当然。
・児童手当、所得制限無しで毎月3万円に上げていく、18歳まで払っていく。
・大学院卒業まで、教育費を無償。
・550万人の首がしまっている奨学金、徳政令でチャラに。
#日曜討論
#東京選挙区は山本太郎 #比例はれいわ staff
テキストフルはリプ欄↓
190
NHK党・立花「質の悪い子供をたくさん産んでも意味がない。質のいい親からは質のいい子供が生まれる」
障害者に不妊手術を行ったり、生命の泉計画で「優秀で純血なアーリア人」を増やそうとしたナチスと同じ発想だな。NHK党は2022年にもなって優生思想を堂々と公共の電波で垂れ流すのか。
#日曜討論
191
NHK日曜討論
大石あきこ
『防衛費の増額も反撃能力の保有も、国民を守るためではなく、アメリカの為。有権者は自民党を拒否し、公明党を拒否しなければいけない。れいわ新選組の決意文は「この国を守るとは、あなたを守ることからはじまる」今必要な事は、自国民を飢えさせない経済政策』
#日曜討論
192
#日曜討論
甘利幹事長「消費税の使い道は社会保障に限定されている」
193
#日曜討論
政権に批判的な人でさえ「野党が何をしているのかわからない」と言うけれど、公共的な「討論」?番組にさえ呼ばれずテレビ露出ほぼゼロだったら、積極的に情報を取りに行ってる人以外、そりゃ見えてこないはずよ。野党ではなくてメディアが悪いと思う。
195
2023年4月30日 #日曜討論
れいわ新選組・山本太郎代表①
196
#日曜討論
志位「医療体制の強化を言いながら、政府は、地域医療構想の名で、消費税を財源に、急性期の病床を20万床削減する計画を立て、20年度に3400床、21年度に1万床の削減を進めている。きっぱり中止せよ」
岸田「これから考える」
#病床削減に反対します
197
茂木「共産党さんは左翼的な過激派団体とずっと付き合ってきましたよね」
小池「公共の電波を使って何事実無根の事を言ってるんですか!撤回して下さい」
↑四面楚歌の茂木が卑怯な反則技に打って出た
#日曜討論
198
おいおいNHK!統一教会の問題をスルーかよ!?
※ジャーナリスト 江川紹子さんの的確な問題提起の前に、なぜか司会者は狼狽し「操作の進展を見る必要が・・・」とお茶を濁し、スルーしたのであった・・・
#日曜討論
199
今日の大石あきこさんの発言でNHKスタジオの空気が変わった。
他党議員、司会者さえも遮ることなく全員がシーンと最後まで聴き入っていた。
#大石あきこ
#日曜討論
#れいわ新選組
#戦争 twitter.com/mmt20191/statu…
200
#日曜討論
共産・小池書記局長「緊急事態宣言をやるごとに持続化給付金を出して当然なのに、一回きりでいいのか。第二弾をだすべきだ。生活困窮者への給付金もだすべきだ。世界50の国・地域で実施している消費税減税にも踏み込むべきだ。そのためにも補正予算が必要だ」