726
#日曜討論 自公政権はガチで「ミサイル」しか言わんな💢 国民を完全にバカだと思ってるだろ、国防がまるでミサイルだけしかないかのように「ミサイル ミサイル ミサイル ミサイル ミサイル‥」 経済成長力を向上&少子化対策も国防だよ💢 まずはカルトに政党がズブズブに侵略されてる問題が先だよ💢
#日曜討論 平井知事「鳥取県では感染の大半が学校保育園。これが全国の現実です。飲食店はわずか17%。
729
#日曜討論 なんだよ個別インタビューって、しかも無駄に長いし中身ゼロだし、ただの自公ヨイショ番組じゃねえかよ。#日曜広報 とでも番組名変えろや自民党広報局NHK(日本放送統一協会)がよ。#もうNHKに金払いたくない
730
【メディア出演情報!】 大石あきこ 政策審議会長 生出演🚀 12月4日(日) 午前9時~10時 NHK(総合テレビ・ラジオ第1・NHKプラス・らじるらじる) 『日曜討論』 reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/1345… #れいわ新選組 #れいわ #日曜討論
731
#日曜討論 共産・田村智子 ⇒国葬の最大の問題は、憲法違反。憲法の法の下の平等に反する。国民主権の憲法で国民抜きに国はありえず国民に弔意を求める国葬は思想信条の自由に反する。国葬は、今の憲法とは相容れない。憲法に反することを閣議決定で強行した。
732
志位委員長「経済を動かしていくのに重要なのは大規模検査。ワクチンを打ってもブレイクスルーがある。追加接種と大規模、頻回、無料のPCR検査をセットでやる。日本の検査は英の直近の人口比で23分の1。相変わらず遅れている。いつでも誰でも何度でも無料でPCR検査を受けられる体制を作る」 #日曜討論
733
長々と反論させてあげるけど再反論はさせない #日曜討論
2022年1月9日 #日曜討論 れいわ新選組・舩後靖彦副代表①
735
資本家が悪いとはいいません、金と票のために魂を売った自民党が悪いんです。 #日曜討論
今日の #日曜討論 、冒頭の「憲法論議」の箇所で #山本太郎 代表にターンが回って来た時の発言に字幕を付けました。御覧ください。 #れいわ新選組 #緊急事態条項に絶対反対
737
江川紹子さん、挫けず言い続ける。司会者、全くコメント受けず。相変わらず異様な空間。#日曜討論
738
中止の判断しろって言われ「平和の祭典だから」って返すの意味不明すぎてさすが公明党 #日曜討論
739
れいわ新選組 高井幹事長 「今の野党のままではダメ 少数政党が必死で悪法を止めようと出来る精一杯の抵抗を試みたのに与党と一緒になって懲罰を出すようでは! 小西議員『議会制民主主義の自殺行為』」 小西議員のおっしゃる通り! #れいわ新選組 #日曜討論
740
田村智子政策委員長 家庭の、とりわけ女性の自己責任にしてきた政治を転換することが一番求められている #子育て支援 #日曜討論
#くしぶち万里 #日曜討論 発言】 ●旧統一教会をめぐる問題について ▼政治との関係・実態把握は 統一教会の問題に入る前に、先ほど岡田さんから財政規律の話がありました。 財政規律を守って、国民生活が破綻すれば本末転倒じゃありませんか? 全文はリプ欄↓ ※staff更新
#日曜討論 必要なコロナ対策は? 山本太郎「経済的には言うまでもありません。国債発行で大胆に100兆円規模で徹底した底上げをしなければ、日本社会が壊れます。…政府方針から、感染拡大の防止が消えている。PCR検査をどこでも誰でも無料で、コンビニでも受けられるように広げなきゃならない」
743
小池さん。感染の広がりも医療体制の逼迫も深刻、緊急事態宣言の延長はやむを得ない。しかし自粛と補償はセット。補償なき緊急事態宣言では命を守れない。医療体制強化の補正予算1490億では医療崩壊は止まらない。二次補正を急いで医療崩壊を止めるあらゆる手だてを。 #日曜討論 #新型コロナウイルス
嘘つき茂木幹事長の辞任を求めます❗ よくも国民に嘘をついてくれたな❗ #日曜討論
745
れいわ新選組 大石あきこさんに完全に論破されてしまい最後は逃げるしかなかった維新の足立康史さんをご覧ください。 #日曜討論 #大石あきこ #れいわ新選組
れいわ新選組・大石あきこ 「自民党そのものが統一教会を積極的に活用してきた加害者。だから統一教会はここまで肥大化した。反省のない加害者に救済はできない」 #日曜討論
747
#日曜討論 自民党柴山の任命拒否の説明では納得できない人が大半だろう。説明に窮し軍事研究を持ち出し火に油を注いだ。菅首相の答弁が注目だが支離滅裂になるのは確実だ。それにしても菅首相を庇う維新の馬場はネトウヨレベルの嘘と論点すり替え、最低最悪だった。このままではこの国ほんとヤバイ。
748
#日曜討論 舩後さん達を政治の世界に送り込んだ事は、れいわの物凄い功績立と思います。他の党では出来なかった事だと思う。
日本総研・岩崎薫里氏 「職員個人の頑張りにも限界がありますので、最初から行政も間違うんだというのをスタートラインにして制度設計していく必要があると思います」 行政が間違える前提の制度設計なんてふざけるな。とんでもない御用研究員にあ然… #日曜討論
#日曜討論 #田村智子 たむともさん「誰もクーポン求めてないですから」スパンッ! その通りです。 簡潔で気持ちいい✨