501
【森友遺族・夫の死を巡る法廷闘争記/相澤冬樹】赤木雅子さん本人尋問を報道各紙はどう報じたか nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #森友問題
502
物価は今後もどんどん上がる 国民が求めているのは軍事費倍増ではなく大幅減税―—。政権よりの大メディアは賃上げが実現しているかのように書いているが大嘘だ。物価も裸の数字を見れば目を剥くような急騰が続いている。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #日刊ゲンダイ
503
物価は今後もどんどん上がる 国民が求めているのは軍事費倍増ではなく大幅減税―—。政権よりの大メディアは賃上げが実現しているかのように書いているが大嘘だ。物価も裸の数字を見れば目を剥くような急騰が続いている。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #日刊ゲンダイ
504
【三枝成彰の中高年革命】国民の過半数が「生活が苦しい」と回答しているのに、国がマネーゲームを主導してよいのか nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
505
10/29(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
まるで「第2の森友事件」が発覚・・・
週刊新潮が菅首相のお膝元で"異常すぎる特別扱い"の土地売買をスクープ。
詳しい内容は、3面特集をご確認ください!!
506
8/30(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
河野太郎消費者担当相は「霊感商法等の悪質商法への対策検討会」を立ち上げ、第1回会合をオンラインで行った。消費者庁だけでは限界がありそうだが、河野大臣の本気度も問われている・・・
詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!
507
本日の1面です
温かい日が続きますが、気持ちは晴れず
今日も悲憤慷慨の #日刊ゲンダイ です
508
10/16(土)発行の #日刊ゲンダイ です。
岸田首相が自民党総裁選で訴えた政策が、衆院選の自民党公約からすっかり消えている。
アベスガ政権の目くらましの手法を踏襲しただけの自公政権に、未来を託してはならない。
詳細は本紙2面で!
509
2/16(水)発行の #日刊ゲンダイ です。
第6波の感染爆発で、入院すべき方が入院できない状況が起きているのでは?後藤厚労相は国会で数字上、病床は逼迫はしていないと答弁したが、入院のハードルはかつてなく高く、自宅療養中の死亡が広がりつつある・・・
詳しい内容は3面特集をご確認ください!!
510
#籠池 法廷劇場第2弾。きのう #日刊ゲンダイ に出た記事がデジタル版にも載りました。被告、検事、弁護士とホント役者がそろってます。刑事裁判は究極の人間ドラマですから実はとっても面白い。読者に楽しんでもらいながら問題の真相も伝わるように書きます。#森友 #拡散希望
nikkan-gendai.com/articles/view/…
511
6/23㈮発行の #日刊ゲンダイ です。
マイナカードトラブルに対し岸田首相は「マイナンバー情報総点検本部」を設置。本部長は河野デジタル相。今回の混乱は紐づけを拙速に進めた河野大臣に原因があるのは明らかなのに”点検”の旗振り役にまたしても起用、なぜとっとと首にしないのか?
本紙でご確認を!
512
11/24(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
安倍前首相が抱える数々の疑惑のひとつである「桜を見る会」の捜査に東京地検特捜部が動き出していた。
ようやく伸びた司直の手はどこまで及ぶのか?”共犯政権"の今後は?
是非とも、本日号1~3面特集をご覧ください!!
513
10/9(日)臨時発行の #日刊ゲンダイ です。
岸田首相にとっては誤算の連続か?化けの皮が剥がれただけか?就任1年で、早くも政権末期のムードが・・・本日号では「にわかに現実味 岸田首相広島サミット花道論」という題目の巻頭特集しております。
是非ともお買い求め下さい!!(明日は休刊します)
514
岸田内閣は1カ月足らずで3人の閣僚が辞任する異常事態になっていますが、「辞任ドミノ」は止まりそうにありません。自民党内の“内ゲバ”が激しくなっているからというのがその理由というのですが……。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
515
11/17(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
統一教会の被害者救済法について、自民党の茂木幹事長が"前のめり"に各党のとの調整に乗り出した。わざわざ国体委員長を押しのけて交渉役を買って出た事情は何なのか?
3面特集にて、その打算と思惑に迫ります!!
517
東京選挙区の維新候補は山本太郎に蹴落とされ、松井代表は水道橋博士から一貫して逃げ隠れ😫
そして愛知、京都など全重点候補で取りこぼし
大阪首長独占と府下マスコミの忖度、議員組織の特殊なトライアングルなしには全くの無力を証明💩
後は野となれの、瓦解の未来が待っている💀
#日刊ゲンダイ
518
【適菜収「それでもバカとは戦え」 】実現した「完全無償化」を目指す 嘘とデマの維新を信用してはならない nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
519
【安倍元首相銃撃で見えた 統一教会の実態】窮地に立たされた旧統一教会なりふり構わず反撃開始! 国連まで巻き込み沈静化に必死 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #統一教会 #統一教会と自民党
520
3/9(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
総務省の違法接待問題に新たな疑惑が浮上。菅首相の長男が勤める東北新社に対し、総務省側が「脱法スキーム」を指南していた可能性が・・・
詳しい内容は、2面特集をご覧ください!!
521
522
【安倍元首相銃撃で見えた 統一教会の実態】全国の社会福祉議会に多額の寄付で教団のイメージアップや信者獲得を目論む nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #統一教会
523
7/14(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
昨日(7/13)からの連載で、本日は・・・
霊感商法対策連絡会の弁護士が指摘した
旧統一教会・田中会長の虚偽説明
との題目で特集しています。
是非とも本日号をお買い求めください。
524
9/14(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
自民党総裁選を巡り、高市早苗候補が失速気味だ。原因は"後ろ盾"である安倍前総理。「党風一新」を呼び掛けるチルドレンの反乱に続き、絶大な影響力有する細田派での「安倍離れ」が加速しているという・・・
詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!
525
10/18(月)発行の #日刊ゲンダイ です。
自民党が政権復帰を果たした2012年の衆院選で、初当選した当選3回の”安倍チルドレン”が、各地で苦戦を強いられている。
大量に落選すれば、安倍元首相の権力基盤を揺るがすことに・・・詳しくは、3面特集をご確認ください!!