1
【一粒万倍日・天赦日】 本日は最強の吉日といわれる 一粒万倍日と天の恩恵を受けるといわれる天赦日が重なる大変縁起がよい日です。何かを始めるには最良で、苦労が万倍にもなり返ってくるといわれています。 大学入学共通テストを受ける皆様が力を出しきれるよう、心から祈念致します。 #新田神社
2
【夏至 日食】 今日は夏至、1年で昼の時間が一番長い日です。また今夕、全国各地で部分日食を観測できます。部分食の最大は午後5時ごろです。夏至の日の日食は1648年慶安元年 徳川家光が将軍の頃以来だそうです。 (写真は2012年のもの、今回は部分日食です) #新田神社
3
【天赦日 一粒万倍日】 おはようございます。 本日は天赦日と一粒万倍日が重なる大変に縁起のよい日。万事を天が許すとされる天赦日、一粒の籾が何倍にもなり実るとされる一粒万倍日。 新しい事を始めるには最適な日です。 雨あがり晴れました。 皆様素晴らしい一日をお過ごし下さい。 #新田神社
4
【一粒万倍日】 今日は一粒万倍日。 一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲穂になるという意味があります。 そのため、一粒万倍日は、何事を始めるにも良い日と言われています。 今日は久々に太陽を拝めそうです。何か一歩を踏み出してみてください。 #新田神社 #一粒万倍日
5
【黒アゲハ】 境内ではセミが大合唱してる中、社務所に黒アゲハのお客さんがありました。 黒アゲハは復活の象徴、鎧を着たように見える姿は転生を願った戦国武将も好みました。 勝負運・仕事運がよくなる前触れと言われています。 #新田神社
6
おはようございます。 フジテレビ系列で放映されている 「ミステリと言う勿れ」 本日3月14日(月)21時からの回に神社の祭礼シーンがあり新田神社が登場します。ぜひご覧ください。 #ミステリと言う勿れ #新田神社
7
【令和】 新しい元号が「令和」に決まりました。出典は日本最古の和歌集『万葉集』です。 新田神社では新元号奉祝記念御朱印を授与致します。 5月1日から6月30日までの二カ月間限定、書き置きのみです。 #新元号 #令和 #限定御朱印 #記念御朱印 #新田神社
8
【手水】 手水とは神社などで参拝の前に手を清める水のこと。てみず、ちょうずと読みます。 感染予防のため長らく手水の使用を中止しておりましたが、この度仕様を変えて皆さんに使っていただけるようになりました。柄杓をつかわず手をかざすと水が出るようになっております。 #手水 #新田神社
9
【疫病退散】 明日15日より、御祭神の御神刀でコロナ感染症や様々な悪いものを断ち切るといわれる「太刀斬守」を授与いたします。 またこちらは「書き置きのみ」ですが、「疫病退散御朱印」も授与いたします。移動の際は、人混みに気をつけて御参拝ください。 #新田神社 #太刀斬守 #疫病退散御朱印
10
【重陽の節句】 9月9日は五節句の1つである重陽の節句です。平安時代中国より伝わりました。古来中国では、奇数は縁起が良い「陽数」とされ、陽数の最大値である9が重なる9月9日を「重陽」と呼びました。菊をもちいた厄祓いが行われ菊の節句ともいわれます。 #重陽の節句 #新田神社
11
【5月3日】 おやすみの間、ご自宅にいる皆様へ。今日は鳥居から社殿に向かう参道を。最後に映るのは「破魔矢」、新田神社は破魔矢発祥の地であります。 #バーチャル参拝 #破魔矢 #新田神社
12
【疫病退散】 本日から当分の間、御守、御神礼、御朱印(おみくじを除く) 受けられた方に、疫病退散の御礼をさしあげることとなりました。 夏越の払え(6月30日)ご参列の方、前もって形代を届けていただいた方にも疫病退散の御神礼をさしあげます。 大祓の形代も本日受付開始です。 #新田神社
13
【太陽の力】 日光を浴び、セロトニンが分泌されることで、精神を安定させ睡眠の質をあげるといわれています。週3日、一日15分、太陽の光を浴びるだけでも効果があると言われています。一番大切なのは、 「人との距離を保つこと」 これを守って行ってください。 #コロナ疲れ #日光浴  #新田神社
14
【最強の開運日】 #一粒万倍日 は一粒の籾をまけば、万倍の籾を持った稲穂になるといわれます。 #天赦日 は天が万物の罪を赦すといわています。 #寅の日 は出ていったものが必ず戻るといわれています。 今日はこの3つが重なる大変良い日です。 桜まいり御朱印は本日から頒布いたします #新田神社