1
2
3
おはようございます。
フジテレビ系列で放映されている
「ミステリと言う勿れ」
本日3月14日(月)21時からの回に神社の祭礼シーンがあり新田神社が登場します。ぜひご覧ください。
#ミステリと言う勿れ
#新田神社
4
5
6
7
【一粒万倍日・天赦日】
本日は最強の吉日といわれる
一粒万倍日と天の恩恵を受けるといわれる天赦日が重なる大変縁起がよい日です。何かを始めるには最良で、苦労が万倍にもなり返ってくるといわれています。
大学入学共通テストを受ける皆様が力を出しきれるよう、心から祈念致します。
#新田神社
8
【黒アゲハ】
境内ではセミが大合唱してる中、社務所に黒アゲハのお客さんがありました。
黒アゲハは復活の象徴、鎧を着たように見える姿は転生を願った戦国武将も好みました。 勝負運・仕事運がよくなる前触れと言われています。
#新田神社
9
10
11
【夏至 日食】
今日は夏至、1年で昼の時間が一番長い日です。また今夕、全国各地で部分日食を観測できます。部分食の最大は午後5時ごろです。夏至の日の日食は1648年慶安元年 徳川家光が将軍の頃以来だそうです。
(写真は2012年のもの、今回は部分日食です)
#新田神社
12
【天赦日 一粒万倍日】
おはようございます。
本日は天赦日と一粒万倍日が重なる大変に縁起のよい日。万事を天が許すとされる天赦日、一粒の籾が何倍にもなり実るとされる一粒万倍日。
新しい事を始めるには最適な日です。
雨あがり晴れました。
皆様素晴らしい一日をお過ごし下さい。
#新田神社
13
14
【疫病退散】
本日から当分の間、御守、御神礼、御朱印(おみくじを除く)
受けられた方に、疫病退散の御礼をさしあげることとなりました。
夏越の払え(6月30日)ご参列の方、前もって形代を届けていただいた方にも疫病退散の御神礼をさしあげます。
大祓の形代も本日受付開始です。
#新田神社
16
17
18
【即位礼正殿の儀】
即位礼正殿の儀が本日皇居 宮殿で執り行われます。
憲法で定める国事行為として行われる「即位の礼」の中心となる儀式で、午後1時から皇居 宮殿の「松の間」で行われます。
新田神社では本日より御大礼記念御朱印授与致します。
皇室の弥栄を心よりお祈り申し上げます。
19