1
2
「週刊秋田書店 ラジオ編集部」本日の放送もありがとうございました!今回ご紹介した「放課後ていぼう日誌」コミックス最新第6巻は発売中です!
気になった方はぜひお手に取ってみてください!
#agson #赤﨑千夏 #伊東健人 #放課後ていぼう日誌
3
#放課後ていぼう日誌 最終話は前話に続き陽渚がシロギスを釣っていました。その姿形から海の女王とも称され、江戸時代には将軍の朝食に欠かせない魚でした(漢字で「鱚」と縁起の良い魚のためなど諸説あり)。
小さくても強い引きと美味しさから釣り対象魚として人気です。#teibo #農林水産省 #水産庁
4
アニメ【放課後ていぼう日誌】最高でした
ていぼう難民になりそうなので2期お願いします
夏海が好きすぎて頭おかしくなりそう
#放課後ていぼう日誌 #帆高夏海
5
#放課後ていぼう日誌 第11話はキス釣りでしたね。
劇中に釣り餌として登場したアオイソメですが、イソメやゴカイなどの多毛類は非常に種類が多いです。種類によって好む魚が変わるとも言われていますので、目当てにあった餌選びが効果的です。
#農林水産省 #水産庁 #teibo
jfa.maff.go.jp/j/enoki/yugyo/…
6
#放課後ていぼう日誌 第6話は地元の釣具店を取り上げました。実はモデルになった店舗は熊本県芦北町に実在します。
令和2年7月豪雨により被災されましたが、復旧を終え営業を再開しました。被災者の皆様の1日も早い再建を応援していきましょう。#teibo #農林水産省 #水産庁
ja-jp.facebook.com/TenguyaFishing/
7
#水産庁 はTVアニメ「#放課後ていぼう日誌」とタイアップし、「遊漁のルールとマナー」パンフレットをリニューアルしました。
楽しい釣りをいつまでも続けていくために、ルールやマナーを知って川や海、魚と付き合ってください。
詳細はこちら #teibo
jfa.maff.go.jp/j/enoki/yugyo/…
8
#放課後ていぼう日誌 も最終回、陽渚もすっかり釣りの魅力にはまっていました。釣りは豊かな自然や棲む魚があってこそ行うことができます。私たちが楽しく釣りを続けていくために、ルールとマナーを知って海や川、魚と付き合っていきましょう。
#teibo #水産庁 #農林水産省
jfa.maff.go.jp/j/enoki/yugyo/…
9
週刊秋田書店 ラジオ編集部📻
本日の放送もありがとうございました!
🐟アニメ「放課後ていぼう日誌」は
7月7日(火)より放送が再開!
ぜひご視聴ください!
#週刊秋ラジ #agson #放課後ていぼう日誌
10
11
12
【お知らせ】
#Lemino オリジナルドラマ
「#放課後ていぼう日誌」
黒岩悠希役にて出演させて頂きます🎣
6/13 PM12:00より配信開始予定です。(以降、毎週火曜12時に最新話を公開)
皆様是非、ご覧下さいませ!
teaser.lemino.docomo.ne.jp/original/
13
#放課後ていぼう日誌 第7話は堤防でのカサゴ釣りでしたね。
堤防や防波堤などは釣り場としても使われますが、安全確保などの理由から立入禁止となっている場所もあります。
釣りをしてよい場所か確認し、安全を確保して釣りを楽しんでくださいね。#teibo #水産庁 #農林水産省
jfa.maff.go.jp/j/enoki/yugyo/
14
夏海ちゃあああ
#teibo #放課後ていぼう日誌
15
再ツイートで申し訳ありません。『放課後ていぼう日誌』1~3話公開します。田舎の女子高生がほのぼのゆるーく釣りをする漫画です。どうぞお暇な時にでも読んでみてください。#放課後ていぼう日誌
16
#放課後ていぼう日誌 第4話は陽渚が釣具店でウエア(釣服)を購入!最近ではお洒落なウェアも増えました。
ライフジャケットには、主に固定式と膨脹式の二種類があり、(一社)日本釣用品工業会によれば、膨脹式の出荷額の伸びが顕著となっています。
#teibo #水産庁
jaftma.or.jp
17
#放課後ていぼう日誌 8話は川でのテナガエビ釣りでしたね。
テナガエビは、簡易な竿でも釣れますが、慣れるまでが難しいようです。
泥を吐かせる時は、入れ物からよく飛び出てくるので、網状のもので蓋をするか、浴槽などに入れておくと安心して待てます。
#teibo #水産庁 #農林水産省
18
#放課後ていぼう日誌 第3話は小魚に似せたルアーでマゴチを釣ってましたね。
マゴチの稚魚は汽水域で暮らします。川の水と海水が混じり合う汽水域では干潟が形成されることもあります。
#水産庁 は海藻の定着環境の整備など干潟の環境保全・再生にも取り組んでいます。#teibo
jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo…
19
「#放課後ていぼう日誌」の第1話は、陽渚が初めて魚(マアジ)を釣ります。
#水産庁 では、漁獲量や消費量が多く国民生活上又は漁業上重要な魚種などで十分な科学的な知見があるマアジを含めた8魚種について、年間の漁獲可能量(TAC)を定めて管理しています。#teibo
jfa.maff.go.jp/j/suisin/s_tac…
20
陽渚ちゃん #放課後ていぼう日誌
21
累計100万部のコミックを実写ドラマ化!
女子高校生たちの釣りライフがはじまる─
#Lemino オリジナル
「#放課後ていぼう日誌」
🎣CAST
#莉子
#池間夏海
#鶴嶋乃愛
#菊池日菜子
#大野いと
📌6/13(火)配信開始
teaser.lemino.docomo.ne.jp/?utm_source=le…
22
23
【秋田書店コミケ98場外ポップアップショップ ✖プリンセスカフェ】
■限定グッズ、限定メニューのご紹介になります!
※渋谷マルイ館はドリンクテイクアウトとグッズ販売
ご来店お待ちしております!
#C98
#弱虫ペダル
#吸血鬼すぐ死ぬ
#魔入りました入間くん
#放課後ていぼう日誌
24
#放課後ていぼう日誌 第5話は干潟での #潮干狩り。
あさりなどの貝類は漁業権の対象となっている場合があり、採る場所や大きさなどを守らないと罰せられる場合があります。
潮干狩りの際には事前に地元漁協に確認して、ルールを守って楽しんでくださいね。
#teibo #水産庁
jfa.maff.go.jp/j/enoki/gyogyo…
25
#放課後ていぼう日誌 第10話は陽渚がのべ竿を使ったウキ釣りで五目釣りをしました。釣りは狙う魚種や大きさ、生息する水深により、竿や仕掛け、深さを変えるなど様々な楽しみ方があります。
ルールとマナーを守り、様々な釣りを試してみましょう。#teibo #水産庁 #農林水産省
jfa.maff.go.jp/j/enoki/yugyo/…