302
まだ投票券(投票所入場券)が届いていない地域が多いそうです。私もまだ受け取っていません。が、なくても投票できます。免許証や保険証等の本人確認できるものがあればスムーズ。 期日前投票は10月20〜30日㈯まで。 投票日は10月31日㈰ #私は投票します #投票倍増委員会 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
PCR検査無料で受けられる広島、医療崩壊してない。 いいなあ優秀な知事がいるところは。 首長選びは命に関わる。。。。#投票倍増委員会 twitter.com/koichi_kawakam…
これからが勝負。 周りと話そう、国の未来の話。 そして投票倍増しよう。 #投票倍増委員会
おはよう御座います! 今朝もセミの合唱が^_^ 選挙に 行け行け行け行け行け行け行け行け、、、 と申しております。 投票率上げなきゃ、 #投票倍増委員会
306
#利権対人権 というタグを先程知ったので画像を作ってみました。 #わたしも投票します #投票倍増委員会
テレビの露出だとか SNSが面白いだとか そんなことで国の未来を 左右する政治家を選ぶなんて そこまで若者は愚か者じゃないよね? ふざけんな!だよね? ちゃんと俯瞰的に物を考えてる に決まってるんだよ。 21世紀の若者たちだぜ?? #考えて投票しよう #投票倍増委員会
しかし野党をしっかり報道する日本のマスメディアは存在しないのか?するワケないか!だって報道の自由度ランキング世界70位だもんね!報道したらランキング上がっちゃうもんね! #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう   #投票倍増委員会
上級国民とか言って優遇される層を指すようだけどそれも政治権力の硬直化から来るんだよ。揺るぎない権力ができればその周りにできる既得権者の地位も揺るぎなくなる。そうなれば力は集中し、固定化する。格差も固定化する。権力の流動化のためにも政権交代すべしなのよん。 #投票倍増委員会
こういう勇気ある発言ができるドクター がいる内に自民党を政権から下ろさないと、 このまま変化が怖くて放っておいたら 憲法変えられてとんでもない大変化が 来るよ。 こんな発言誰もできない国になるよ。 ボーーーっと生きてんじゃねーよー とかのレベルじゃないんだよ。 #投票倍増委員会
防疫しない。 検査しない。 病床足りない。 ワクチンだって作れない。 それが日本のコロナ政策。 「外出控えて」 「お酒飲まないで」 お願いベースのコロナ政策。 小学校みたいだね。 #投票倍増委員会
あ、遅くなっちった。 おはようございます☀ 投票率上げたいな〜 #投票倍増委員会
日本はまだ民主主義には遠い。 自民党主義国なのだ。 民主主義とはおまかせ政治 ではなく主権者として政治を 知り考え参加しなければ ならない。「ここに入れとけば 安心」なんてないのだ。 民主主義国になろう。 #考えて投票しよう #みんな誘って投票行こう #投票倍増委員会 #わたしも投票します
316
ほらやっぱり「悪夢のような民主党政権」どころか「地獄の自公政権」だろ。#投票倍増委員会
横浜市長選挙22日投開票です。 前回の投票率37.12%… 悔しいよね?昨日の与那国町では91.03%‼️ この差は何の差? 追いつけ!追い越せ! 目指せ投票率…… 91.04%‼️‼️ 行け!横浜っ‼️ #投票倍増委員会 senkyo.city.yokohama.lg.jp
「生活に困ってないし、めんどくさい」と選挙権をポイ捨てしてたら、「医療崩壊? はぁ~、めんどくさ」と独裁政権にポイ捨てされたっていう地獄の落語さ #こんなひどい政治は初めてだ #投票倍増委員会
党首討論を見る時に注意しないといけない。司会者が今後のことばかり聞くが与党は今までできてない事をこれからやると言う。今まで国会も開かず議論を逃げて何もやらなかったのだ。顔を変えても変わらないのはすでに証明済みだ。 #考えて投票しよう #わたしも投票します #投票倍増委員会
その国の、その社会の未来を決める大きな力は政治です。政治が僕らの社会の未来を作ると言ってもいい。その政治を選ぶのは僕ら。つまり僕らに未来を選ぶ権利がある。その権利が投票です。棄権?まさかね。 #考えて投票しよう #投票倍増委員会
いいですね!いろんなところで多発的に いろんな動きが出てくる。 その自由がある社会は気持ちいい。 民主主義が始まっている。 #投票倍増委員会  「目指せ!投票率75%」は日本の投票率を75%にあげることを目的としたプロジェクト。 mezase75.jp,mezase75.jp #目指せ75