チョコマーブルパンというのは、パン生地とチョコレートシートのツートンカラーが特徴になったパンの事で、クロワッサンのようにチョコシートとパン生地を層にしてから、模様が目立つようにツイストして作るパンになります😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3M8QJ5s #パン作り #手作りパン
リングパンというのは真ん中が抜けたリング状になるのでこの名前がついているのですが、検索すると何故かアップルリングパンのレシピばかり出てくるので、りんごを使うのがリングパンの定番のようですねぇ🤔 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/356GM7y #パン作り #手作りパン
クッキー生地はお菓子の生地ですが、クッキー生地をパンの上にかぶせて焼けば、メロンパンを作る事が出来ます🙂 いちごパウダーや抹茶を混ぜれば、特別な味・色を持ったクッキー生地を作れるので便利なレシピですよっ😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3gZokDN #パン作り #手作りパン
黒わんこカフェではまだ豆を使ったパンレシピを紹介した事がなかったので、近所のスーパーにイチビキの「赤穂の天塩 塩えんどう」という、初めから塩ゆでされたえんどう豆が売られていたので、これを使ってみることにしました😊 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3d16Gh4 #パン作り #手作りパン
130
ピンクのヒョウ柄の ハート型パン 焼きました #ピンク #ヒョウ柄 #ハート型 #手作りパン #homemadebread #leopardbread
貝印さんから提供していただいた食パン型の一つ、「食パン型(花)」を使い、夜の梅をイメージした紫芋のお花食パンになります😉 紫芋パウダーを使っているので、薄紫~ピンクっぽい色になっています😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3C6EH8P #パン作り #手作りパン
奥さんにやわやわの柿でも綺麗にむける剥き方を教わったので、半透明でオレンジ色に光る柿を使ったパンを作ろうと思って書いたレシピが、今回のパンになります😉 柿も終わりに近づいているので、作るなら今!というパンですね😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3EQBYRy #パン作り #手作りパン
今回はサイズをPascoの「サンドロール 小倉&ネオマーガリン」によせ、中に挟むあんこの量をぐぐぐっと多くして、見るからに「あんこ挟んでますよ!」っていう感じに仕上げました。 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3DYI970 #パン作り #手作りパン
今回は年中手に入る紫芋パウダーを使った、形が「さつまいも」なパンのレシピを紹介したいと思いますっ😆 今回は普通に焼いて終わってますが、二次発酵前に追加でパウダーふるっておくと、焼いた後も紫のパンになりますね😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3E0Fx7e #パン作り #手作りパン
135
パン・オ・フロマージュというパンは、フランスパン生地にグリュイエールチーズ等を使ったチーズパンのことで、フォションで売られているパン・オ・フロマージュにも、グリュイエールチーズが使われていますね😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/36EevFI #パン作り #手作りパン
皆さんは馬拉糕(マーラーカオ)というパンはご存じでしょうか🙂 中国で食べられている蒸しパンで、日本で見かける甘い蒸しパンとだいぶ違う感じが面白いので作ってみました😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3De5ilG #パン作り #手作りパン
スコーンはコットランドが発祥のパンで、隣国のイギリスではイギリスを代表するパンの一つとして長く親しまれています😊 今回はこの大きなスコーンを使った、生フルーツ入りのスコーンの作り方を紹介したいと思います😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3zaKeJk #パン作り #手作りパン
今回は黒ごまとさつまいもの甘露煮を使った和風パンを紹介したいと思います😉 さつまいもの甘露煮はレンチンするだけで作れるので、ちょっと多めに作っておいて、弁当のおかずなんかに使ってもいいと思います😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3Wnnm3l #パン作り #手作りパン
今回紹介するウインナーロールは、ウィンナーを二本使った少し長い目のパンで、編み込み成型を使って見た目がちょい派手になった編み込みウィンナーロールになります😊 一本がそこそこ大きいので食べ応えあります😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3fKLxZp #パン作り #手作りパン
ドライいちじくを作ったパンをパン・オ・フィグといい、海外ではライ麦パンの一つとして親しまれています😉 生いちじくは出荷時期が限られてますが、ドライいちじくはドラッグストアでも買えるので便利ですよっ😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3xf4REN #パン作り #手作りパン
プレッツェルというのはドイツで親しまれているパンの事で、アルカリ性の水溶液にパン生地を浸してから焼き上げるので、独特の褐色をしたパンになります😊 今回はプレッツェルの作り方を紹介します😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3zvib7J #パン作り #手作りパン
奥さんが「グラタンパンが食べてみたい」というリクエストをしてくれたので、焼き上がったブールパンをさらに加工してパンの中にグラタンを詰めて食べる、グラタンパンの作り方を紹介したいと思います🙂 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3oyUwy8 #パン作り #手作りパン
さつまいもの美味しい季節になってきたので、ホームベーカリーでさつまいもパンを焼いてみました🙂 皮をつけたままの生サツマイモをそのまま入れるだけで焼けるので、超簡単🤩 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3Czd0Go #パン作り #手作りパン
メロンパンは丸く成型したパン生地にクッキー生地を重ねて作りますが、このパンは四角いパン生地にクッキー生地を乗せてスティック状にカットするのが特徴になります😉 スナックスティックみたいにおやつ感覚で楽しめますね😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3rtl19A #パン作り #手作りパン
今回はこのゴーダチーズを使ったコーンとゴーダチーズのクッペの作り方を紹介したいと思います😉 チーズを使うパンは色々ありますが、オーブンで溶け出さないゴーダチーズは結構便利🤩 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3w0i178 #パン作り #手作りパン
太くて長いソーセージを安く買えたので、これを使ったパンを焼いてみたい!と思って書いたレシピが、今回のホットドックになります😁 ソーセージの下には、キャベツと玉葱を使ったアメリカンホットドックになっています😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3PxJqG3 #パン作り #手作りパン
148
ハロウィン用のパンを 焼きました。 #ハロウィン #手作りパン #Halloween #homemadebread
ゆずジャムと不知火(しらぬい)みかんジャムを間違えて買った 😵 そのままジャムとして使うのもアレなので、ジャムパンにしてみたのが今回紹介するパンになります🤣 不知火ジャムってこだわりジャムって感じがしませんか?🤩 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3SY7NgM #パン作り #手作りパン
バゲットは結構色々焼いているんですが、コーンを使ったバゲットというのもあるんですねぇ🤔 バゲット=シンプルなパンというイメージがあるんですが、まあコーン入れても間違いないパンになると思うので、作って見ました🤩 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3PVJM8e #パン作り #手作りパン