1
本日ご紹介するのは、『小太刀 銘 池田光忠』です。 池田領主十河家に伝来したという由来から、#池田光忠 と称すといわれる刀剣です。こちらは紀州徳川家から初代水戸家 #徳川頼房 に贈られました。 第三展示室には徳川家伝来の刀剣が展示されております。ぜひご覧ください。 #徳川ミュージアム
2
本日ご紹介するのは、『脇差 銘 三条宗近』です。 こちらは10世紀末に京の三条に住んでいた刀工・ #三条宗近 作 の刀剣です。大正12年(1923)の関東大震災により被災しました。 こちらの刀は #徳川家康 から、初代水戸家藩主 #徳川頼房 に与えられたものです。 #徳川ミュージアム
3
おはようございます! 本日の水戸は晴れ、10時~17時(最終入館16時)の開館でございます。 皆様のお越しを心よりお待ちしております☺️ ※ミュージアムショップの営業は10時~16時です。 #徳川ミュージアム
4
本日は「太刀 児手柏 包永作」をご紹介します! #児手柏 は、家康公が関ヶ原の戦いの際に佩刀し、勝利したと伝えられる水戸徳川家伝来の宝刀です。 同展示室内で、月山刀匠による再現作もご覧いただけますよ👀✨ ※写真撮影は「再現刀のみ」とさせていただいております。 #徳川ミュージアム
5
✨おすすめ商品紹介✨ 本日ご紹介するのは、#徳川ミュージアム×#刀剣乱舞 ONLINE「 #燭台切光忠 スクエアポーチ」です。 マチが広く、チャックが大きく開くので出し入れが簡単です!(サイズ:195×125×60mm) #ミュージアムショップ オンラインショップはこちらから↓ tokugawa.raku-uru.jp/item-detail/10…
6
~再現刀の制作がスタート~ #燭台切光忠 に続き、#上下龍正宗 再現刀 が製作中です! 2023年4月21日(金) #宮入法廣 刀匠が来館され、入念に上下龍正宗の押型を取られました。在りし日の姿を再現するため、江戸中期の姿を参考に検討を重ねております。 #徳川ミュージアム #刀剣プロジェクト
7
【展示品のお知らせ】 第三展示室で「青銅製燭台・和蝋燭」が新たに展示されております🕯️ 燭台切光忠の名前の由来は、燭台をも切り落としたことから名付けられています。実物の燭台を見ると、その凄まじい切れ味を実感できます😲 皆様もぜひご覧ください🙌 #徳川ミュージアム #燭台切光忠
8
✨おすすめ商品紹介✨ ご紹介するのは刀剣乱舞ONLINE2023年コラボグッズ「#燭台切光忠 アクリルスタンド」です! 大ぶりで重みのある刀身がよくわかります👀 オンラインショップでもお買い求めいただけます↓ tokugawa.raku-uru.jp #刀剣乱舞 #とうらぶ #徳川ミュージアム #ミュージアムショップ
9
本日ご紹介するのは、赤い扉が目印の「フリースペース」です✨ 現在、ガーデンテラスは休止中ですが入口左手のお部屋には今までの #燭台切光忠 グッズをたくさん飾っております🥰 #徳川ミュージアム にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください🙌 #とうらぶ #刀剣乱舞
10
本日ご紹介するのは #特急燭台切光忠 のグッズ展示です🥰 2021年5月8日~6月30日、東北デスティネーションキャンペーン×アニメ 続『刀剣乱舞-花丸-』のスペシャルコラボとして開催された時のグッズを展示しております!見落としがちなので皆様要チェックですよ👀✨ #徳川ミュージアム #燭台切光忠
11
【感謝】 刀剣燭台切光忠の存在を公開した2015年5月18日のミュージアムトークから8年が経ちました。たくさんの方のご支援により再現刀と共に展示し、ご覧いただけておりますこと、スタッフ一同改めて感謝申し上げます。 引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。 #徳川ミュージアム #燭台切光忠
12
~審神者の皆様へ~ 5月10日まで「#八丁念仏」期間限定鍛刀キャンペーンが開催されておりますね🙌 この機会に皆様の本丸へ八丁念仏くんをお迎えできますように! 是非媒介としてお使いください🙇‍♀️✨ #刀剣乱舞 #とうらぶ #徳川ミュージアム
13
✨おすすめ商品紹介✨ 本日ご紹介するのは、#燭台切光忠 コラボバッグです👏 トートバックは厚みのある布地でシンプルなデザイン、ファスナー付バックはなんといってもファスナー付きが便利!生地はナイロンです。皆様はどちらがお好きですか?☺️ #刀剣乱舞 #徳川ミュージアム #ミュージアムショップ
14
おはようございます! 本日の水戸は晴れ、10時~17時(最終入館16時)の開館でございます。 皆様のお越しを心よりお待ちしております☺️ 本日の得月亭の観覧は10時~15時🍵 本日から、燭台切光忠と八丁念仏のパネルが並んで展示でございます! #徳川ミュージアム #得月亭
15
#徳川ミュージアム×『#刀剣乱舞 ONLINE』情報④ 当館では『刀剣乱舞ONLINE』とのコラボを継続中です! 本館前・松の廊下では、引き続き『刀剣男士 八丁念仏』のパネルが展示中でございます✨ 葵御紋が入った今年度の企画展のタイトルと一緒に写真をお撮り頂くと、ご来館の記念にぴったりです📸
16
#徳川ミュージアム×『#刀剣乱舞 ONLINE』情報③ 当館では『刀剣乱舞ONLINE』とのコラボを継続中です! 第1展示室前では、引き続き『刀剣男士 燭台切光忠』のパネルが展示中でございます✨ お隣の「自動車 ローバー75」も写真撮影が可能ですので、ぜひ一緒に格好良い写真を撮ってみてください📸
17
#徳川ミュージアム×『#刀剣乱舞 ONLINE』情報② 当館では『刀剣乱舞ONLINE』とのコラボを継続中です! こちらは、2021年のコラボレーション5周年を記念した描き下ろし記念絵のA4クリアファイルです👏 ミュージアムショップ店頭と、オンラインショップでご購入頂けます🛍️ tokugawa.raku-uru.jp
18
#徳川ミュージアム×『#刀剣乱舞 ONLINE』情報① 当館では『刀剣乱舞ONLINE』とのコラボを継続中です! コラボレーション5周年記念時の『刀剣男士 燭台切光忠』の描き下ろしポスターは、現在第3展示室にて展示中でございます✨ こちらはお写真もお撮り頂けます📸
19
本日は「小太刀 銘 池田光忠」をご紹介します! こちらは、池田領主十河家に伝来したという由来から池田光忠と称されています。 『享保名物帳』によると、紀州徳川家から水戸徳川家初代藩主・頼房公に贈られたそうです🙌 #徳川ミュージアム
20
✨おすすめ商品紹介✨ 今回ご紹介するのは、刀剣乱舞ONLINEコラボグッズ「マスキングテープ」です!パッケージは 二種類ございます🥰皆様はどちらがお好きですか? 200枚入っているので様々な場面でお使いいただけますよ✨ #徳川ミュージアム #ミュージアムショップ #刀剣乱舞 #燭台切光忠
21
【お知らせ】 宮入刀匠に「刀 燭台切光忠 再現作」のお手入れをしていただきました!燭台切光忠が冴え冴えしく輝いております✨ ゴールデンウィーク、皆様のお越しを光忠と共にお待ちしております😊 #徳川ミュージアム #燭台切光忠
22
「刀 燭台切光忠」の刀剣登録から4年が経過いたしました✨ 改めまして皆様の暖かいご支援、応援の声に心より感謝を申し上げます。 現在第3展示室にて「燭台切光忠 再現作」と並び独立ケースで展示中でございます👏 現代まで生き抜いた力強い姿をどうぞご覧ください。 #徳川ミュージアム #燭台切光忠
23
~スタッフのオススメ~ 本日ご紹介するのは今回の展示テーマ「#花鳥風月」です✨ 皆さんはテレビドラマ「#どうする家康」を見ていますか?この四字一行書はあの #徳川家康 直筆でございます。達筆ですよね🙌 皆様もぜひご覧下さい😌 ※写真撮影はご遠慮願います。 #徳川ミュージアム
24
本日は「太刀 児手柏 包永作」の展示風景をご紹介します! 児手柏は、家康公が関ヶ原の戦いの際に佩刀した水戸徳川家伝来の宝刀であり、現在は家康公の甲冑と並んで展示中です👏 同展示室内で、月山刀匠による再現作もご覧いただけます✨ ※写真撮影はご遠慮ください #徳川ミュージアム
25
【第三展示室のお知らせ】 本日から『小太刀 銘 #香西長光』を展示致します!こちらは豊臣秀吉が所有していたとされる刀で、後に徳川家康から水戸徳川家が譲り受けたものです。ドラマ #どうする家康 の時代のものを中心に展示しています✨ ぜひご覧にお越しくださいませ🙇 #徳川ミュージアム