本日は春日若宮正遷宮の奉祝万燈籠が開催されております。 #春日大社 #春日若宮 #式年造替 #正遷宮 #万燈籠
【雅楽会】毎年文化の日に因んで萬葉雅楽会を行っておりますが、本年は #春日若宮正遷宮奉祝#春日古楽保存会創立90周年 を記念して、#田楽座、細男座、南都楽所による奉納が行われました。12月17日の #春日若宮おん祭 の御旅所祭でも各種芸能が奉納されています。#春日大社 #春日若宮 #式年造替 +
【春日若宮式年造替奉祝】 昨日は若宮正遷宮を奉祝し、御巫による社伝神楽が奉納されました。春日若宮は創建時に神楽殿が建設され、巫女が常駐し、個々人の祈願を託した神楽が奉納されてきました。日本で最初の常設の祈願所です。#春日大社 #春日若宮 #式年造替 #正遷宮 #神楽 +
【後宴之舞楽】 昨日は奉祝祭の後は午後より若宮様のお庭で正遷宮をお祝いする #後宴之舞楽 が行われました。 まず神職らは本社(大宮)と直会殿にて御神宝の御鉾と鹿島立神影図に拝礼し、若宮へ進みました。 #春日大社 #春日若宮 #式年造替 #正遷宮 #奈良
【若宮奉祝祭】 御巫による社伝神楽「めづらしな」「若宮」が奉納されました。 #春日大社 #春日若宮 #式年造替 #正遷宮 #奈良 #巫女 #神楽 twitter.com/i/web/status/1…
【若宮奉祝祭】 10時より奉祝祭が斎行されました。 昨日は本殿遷座祭が滞りなくご奉仕が叶い若宮様は美しくなった御本殿へ還御遊ばされました。また調整された御神宝や調度品をおさめることができ、奉祝祭は若宮様のこの慶事をお祝い申し上げる祭儀です。#春日大社 #春日若宮 #式年造替 #正遷宮 #奈良
おめでとうございました。 若宮様は無事に御本殿へお遷りになられました。 生中継 #神さまのお引っ越し はいかがでしたでしょうか。 少しでも雰囲気を感じていただく事ができていたならば幸いです。 #春日大社 #春日若宮 #式年造替 #正遷宮 #奈良
9
#神さまのお引っ越し いよいよ神さまが     本殿に戻られました。 #若宮神社 #春日大社 #式年造替 nhk.jp/p/ts/6GWRMXXMV…
いよいよ明日です。 諸準備も大詰めを迎えています。 明日、神さまはこの幕の中をすすんでお遷りになられます。 生中継 #神さまのお引っ越し の紹介ツイートもたくさんRTしていますのでぜひご覧ください。 #春日大社 #春日若宮 #式年造替 #奈良
【立榊式】10時より立榊式が行われました。境内から大榊2本を伐り出し、一之鳥居に立てる儀式です。 榊と奉仕者のお祓いをしたのち榊を担いで参道を歩いて進みます。 当社では春日祭や春日若宮おん祭でも立榊式が行われ、重要なお祭りの始まりを表しています。#春日大社 #春日若宮 #式年造替 #奈良 twitter.com/i/web/status/1…
#春日若宮お砂持ち 始まりました。午前中から多くの皆さまが参加され、美しくなった若宮本殿をご覧になられ、まわりに白砂を納められています。 この20年に一度の機会にぜひお参りください。 #春日大社 #奈良 #春日若宮 #式年造替
【春日若宮式年造替】 春日若宮御本殿の造替工事で建てられた素屋根が解体されました。 若宮様は10月28日にこの麗しく、清浄な御殿にお遷りになられます。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替 #檜皮葺き #本朱塗り
春日若宮御本殿の造替工事で建てられた素屋根などがまもなく解体されます。 "この高さとこの位置から見る"若宮様の御本殿は次の20年後までこれで見納めになります。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替 #檜皮葺き #千木 #本朱塗り
【春日若宮式年造替】 春日若宮御本殿の千木・堅魚木が取り付けられました。 堅魚木は傷んでいた箇所を修繕し、千木は本朱で塗り直されました。若宮様の本殿は本来の美しい姿に戻ってきています。(1/3) #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替
【春日若宮式年造替】 春日若宮御本殿の壁の漆喰が塗られています。 御本社の造替時にも携わられた左官職人さんが今回もされています。こてはすでに十数年使って1番"適した"大きさ・厚みになったもので塗ることも。端の細かな所も美しく仕上がります。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替 #左官
【春日若宮式年造替】 春日若宮御本殿の本朱塗りとあわせて御本殿の階の雁字板やそこに施されている緑青色の部分、剣巴文(けんともえもん)も塗り直しされました。他にも春日大社御本社(大宮)、水谷神社、三十八所神社、総宮神社の雁字板にあります。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替
【丹朱と本朱】 左が丹朱で右が本朱です。 こうして並べてみると色の違いがよくわかりますね。 #春日大社 #奈良 #式年造替 twitter.com/KASUGASHRINE/s…
練ってとろりとした状態になった本朱を塗っていきます。すでに丹朱(鉛丹7割、本朱3割)で下塗りがされています。そこに上塗りとして本朱(10割)を塗っていきます。全国でも本朱のみで塗られているものは春日大社本社本殿と若宮本殿のみとされています。(2/2) #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替
【春日若宮式年造替】 若宮本殿の本朱塗り作業が進められています。 まずは塗れる状態の本朱を作るところからです。本朱に膠水(にかわすい)を少しずつ混ぜて練っていきます。本朱を使う量によって練り時間も変わるとの事。本朱3kgで1時間程かかるそうです。(1/2) #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替
【春日若宮式年造替】 若宮御本殿の屋根の檜皮葺き替えが少し前に終わりました。 多くの皆さまによる御造替へのお力添で御本殿が美しくなっていき、若宮様もお悦びのことと存じます。 引き続きその他の箇所も御修善を進めてまいります。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替
【春日若宮式年造替】 若宮御本殿の修善は丹塗りの工程も始まっています。 最初の作業として、古い"丹"を元の木を傷つけないよう手作業で丁寧に掻き落とします。 時間がかかりますが手間暇をかけ本来の姿を取り戻していきます。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替
【春日若宮式年造替】 先日から若宮御本殿の屋根の檜皮葺き替えが始まりました。 ヒノキの樹皮で屋根を葺く日本独自の伝統的な施工法です。 (1/3) #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替
【儀式】 立柱上棟祭(第60次式年造替) 御本殿が竣工されたお祝いの儀式で、神様がお戻りになる前のこの時だけは特別に、春日番匠座が御本殿の庇の上に立ち儀式を行います。 #春日大社 #奈良 #式年造替 #神事 #縦長サムネ