明日からは、夜も開館しまーす。7月22日~8月26日の金・土・日・祝日は午後8時まで開館です。入館は30分前まで。昼間の来館が難しい方も、どうぞお越しください。 #福岡市博物館 #家康展 #徳川展 #久能山東照宮
重要文化財 太刀 銘「ソハヤノツルキ/ウツスナリ」をイメージした、スペシャルデニッシュ。 静岡をイメージしたオレンジソースと、食べやすいようデニッシュに切込みを入れたところがこだわりです。 彩りゆたかなフルーツが添えられ、こちらも「宝石箱」のようです。 #家康展 #黒田展 #福岡市博物館
#家康展 × 刀剣乱舞-ONLINE- × #黒田展 グッズ 】 本日からは福岡市博物館家康展黒田展を開催を記念した、刀剣乱舞-ONLINE-コラボグッズのご紹介をします。 引き続きよろしくお願いします! ご購入はこちら▼ kunozan2021.stores.jp #家康展と黒田展のグッズ
【拡散お願いします🙇‍♂️】 ご好評をいただいております #日本号 実物大ポスター(約3.5m)、まだ在庫ございます!! ■郵送販売→ ffac.shop-pro.jp/?pid=161680648 ■店頭販売→ #福岡市博物館 1F ミュージアムショップ、2F #家康展 物販会場 (写真は侍展の時のものです☺️) #家康展と黒田展を盛り上げ隊
展覧会の音声ガイドナビゲーターの置鮎さんが大河ドラマ「晴天を衝け」に出演します。20日が楽しみです! #久能山東照宮 #福岡市博物館 #家康展 t.co/ePSdLYgg3F
家康の愛刀・三池刀(ソハヤノツルキウツスナリ)は、切先まで幅広ですが、重ね(厚み)は薄いので重さはわずか678g。 上貝が金、下貝が銀の二重鎺(ハバキ)から薄さがよく分かります。国宝・真恒の重ねがぶ厚いのと対照的です。 公開は9月5日(日)まで。 #家康展 #黒田展 #福岡市博物館
先日、県外の方からラジオCMが聴けないという声をいただきました。大変遅くなりましたが、ラジオCMの音源をアップいたします!徳川15代将軍の名前、皆さんもぜひ覚えてくださいね。#家康展 #徳川トライ
本展では徳川歴代将軍15人すべて、計20領の甲冑を展示しています。甲冑の人気投票を始めました。 現在、15代慶喜さんの卯花威胴丸がトップ。2位は8代吉宗さんの大鎧、3位は意外(家慶さんご免なさい)と12代家慶さんの縹糸威具足。 家康さんの歯朶具足は4-5番手争いです。 #家康展 #黒田展
#家康展 × 刀剣乱舞-ONLINE- × #黒田展 グッズ 】 〈チケットファイル〉全4種 刀剣男士を大きく配置したデザインとなっています! 通常のA4ファイルと素材を変更し、マット調の素材となっております。間仕切りがついた仕様です。 ご購入はこちら▼ kunozan2021.stores.jp #家康展と黒田展のグッズ
[完成に向けて] 本歌、葡萄文箱の写真を展開し画像を何度も調整。 箱に貼込む時のズレを出来るだけ解消させる為、印刷展開図の調整を7日間。 部材を用意し、全て手作りで箱組立 一時はどうなるかと思いましたが、皆様の喜んでいただける感想を聞けて大変嬉しく思っております! #家康展 #黒田展
【通販サイト】 本日より図録に加えて、展覧会オリジナル、刀剣乱舞-ONLINE-コラボグッズも販売いたします。 引き続きこちらのアカウントにてグッズのご紹介をしてまいります。 よろしくお願いいたします。 #家康展 #黒田展 kunozan2021.stores.jp/hi
夜も開館する日のお知らせです。7月22日~8月26日の金・土・日・祝日は午後8時まで開館します。入館は30分前まで。週末は昼まで混雑しますが、午後はゆったり鑑賞できるチャンスです。まち歩き後にいかがでしょうか? #福岡市博物館 #家康展
夜間開館のない平日に、特別な少人数貸切プランを計画しています。参加人数が集まれば開催、集まらなければ残念解散となります。 堀本学芸員の解説ツアー付です。 もしよければ、ご検討ください。 #家康展 #徳川展 #福岡市博物館 twitter.com/rexpmedia/stat…
【グッズのご紹介⑦】 圧切長谷部 ツバコースター 圧切長谷部にあつらわれた鍔!透彫の斧に、表面は「ひょうたん」裏面には「南無妙法蓮華経」の文字が彫られています! 表裏セットにて715円(税込) いつもの食卓やブレイクタイムで贅沢にお使いください! #家康展 #福岡市博物館 #圧切長谷部
国宝 太刀 名物「日光一文字」コラボドリンクは、ブルーハワイにバニラアイスが乗っています。 鮮やかなチェリーが、青い海に浮かぶ日の出(日光)のようです。 北条白貝も海のものですね。綺麗な色です。 #家康展 #黒田展 #福岡市博物館 #日光一文字 #にこにこ #刀剣デザート
徳川家康と歴代将軍展【公式】 グッズアカウント作りました! さまざまな情報をお届けいたします! 引き続きよろしくお願い申し上げます。 #家康展 #黒田展 #福岡市博物館
#こんばんは徳川家康です 今日は企画展「天下取りと黒田孝高・長政」の開幕1ヶ月前です。開幕まであと少し。スケジュールの確認と調整、お願いします。 #黒田展 #家康展
大身鎗 名物「日本号」をイメージしたシューアイス。 堂々たるソフトクリームを繊細なシューで包むようすは、倶利伽羅龍の絡む刀身と美しい螺鈿の柄の対比のよう。 当時はふさふさの熊毛の鞘がついていたといい、アーモンドポッキーから想像が膨らみます。 #家康展 #黒田展 #福岡市博物館 #喫茶室
#福岡市博物館 ミュージアムショップ、 #家康展 物販会場、 当財団のオンラインショップ(ffac.shop-pro.jp)で販売いたします!是非チェックしてみてください☺️ 価格4,000円(税込)店頭:お一人様1本まで 郵送:お一人様2本まで #家康展と黒田展を盛り上げ隊
家康展グッズが紹介されました! 通信販売してほしいという声も承知しております。必ず行いますのでご安心を! ただいま開始時期など運用面の細かな部分を調整しています。公式発表まで今しばらくお待ちください。 #家康展 #黒田展 #福岡市博物館 #展覧会グッズ twitter.com/art_ex_japan/s…
今日は家康の命日。今から405年前の元和2(1616)年4月17日。合掌。 #家康展 #福岡市博物館 #久能山東照
7月16・17・18日は「ふじのくに・しずおかデー」!久能山東照宮や富士山のある静岡・山梨の物産がずらりと並びます。テイクアウトメニューも美味しそう!スタッフもわくわくしています。あとエントランスの富士山が凄いので…ぜひご覧いただきたいです。#家康展 #福岡市博物館
9月1日以降の「刀剣乱舞-ONLINE-」コラボチケットご購入につきまして。 WEBでのご購入は、8/31(本日)23:59までとなります。明日以降は、セブン-イレブンでの直接発券をご利用ください。セブン-イレブン店頭の端末でチケットぴあを選択し、専用Pコード993-201でお申し込み可能です。#家康展
福岡県みやま市にある筑後乃国阿蘇神社さんよりご依頼を受け、御鎮座400年記念冊子の制作を致しました。 蛍丸伝承が残る神社さんです。 時間があれば、7月から福岡市博で始まる #家康展 と合わせて行ってみるのも良いと思います。御朱印もありますよ。 twitter.com/chikugoAso/sta…