26
境内のおみくじが、秋の訪れを告げる稲穂色になりました。 #太宰府天満宮 #天神さま #おみくじ #秋 #dazaifutenmangu
27
境内には風鈴をしつらえております。 清らかで涼しい夏の音色をお楽しみください。 #太宰府天満宮 #天神さま #夏 #風鈴 #dazaifutenmangu
28
水につけると運勢が浮かび上がる納涼の「水みくじ」を授与しております。 #太宰府天満宮 #天神さま #おみくじ #夏 #dazaifutenmangu
29
「七色の短冊」を授与しております。短冊に書いたお願いごとを風鈴の音色とともに、天神さまへと届けます。 #太宰府天満宮 #天神さま #夏 #風鈴 #dazaifutenmangu
30
本日18時半より御本殿にて七夕祭が斎行され、20時から天神ひろばでは、3年ぶりに山鹿灯籠総踊りが行われます。また、七夕飾りは本日までご覧いただけます。 #太宰府天満宮 #天神さま #七夕 #山鹿灯籠踊り #七夕飾り #dazaifutenmangu
31
7日の七夕の日まで、お守り授与所にて七夕みくじを授与いたしております。星をかたどったおみくじの中には小さな鈴が入ってます。 #太宰府天満宮 #天神さま #七夕 #おみくじ #dazaifutenmangu
32
7月7日迄、多く方々の願いを込めた七夕飾りをしつらえております。 また、19時より21時の間はライトアップによる、美しく輝く七夕飾りをご覧いただけます。 #太宰府天満宮 #天神さま #七夕 #短冊 #天の川 #dazaifutenmangu
33
明日6月30日(木)16時より楼門前にて「大祓式」を斎行いたします。 夏越の大祓(6月30日)と年越の大祓(12月31日)の年2回執り行われます。 半年間の罪穢(つみけがれ)を形代(かたしろ)に託し祓い清めるお祭りです。令和4年後半の生活を新たな気持ちで迎えましょう。 #太宰府天満宮 #天神さま
34
本日から、水につけると文字が浮き上がる夏季限定の「水みくじ」を授与いたします。涼やかな水は夏の暑さだけでなく、心身ともに爽やかにしてくれます。 #太宰府天満宮 #天神さま #おみくじ #夏 #dazaifutenmangu
35
7月1日(金)から7日(木)の間、皆さまそれぞれのお願い事が天に届きますように七夕飾りをしつらえます。夜には華やかに彩った竹のライトアップもお楽しみ頂けます。 #太宰府天満宮 #天神さま #七夕 #七夕の宴 #dazaifutenmangu
36
境内のおみくじが、涼やかな水色になりました。 #太宰府天満宮 #天神さま #御御籤 #夏 #dazaifutenmangu
37
福岡も梅雨入りを迎え、紫陽花の花が映える時期となりました。湧水に浮かぶ花や水の流れる音が涼しさを感じさせてくれます。 #太宰府天満宮 #天神さま #花手水 #手水舎 #dazaifutenmangu
38
鮮やかに色づいた紫陽花を浮かべた「花手水」。澄んだ水に浮かぶ美しい紫陽花の花は心を清らかにしてくれます。 #太宰府天満宮 #天神さま #手水舎 #紫陽花 #dazaifutenmangu
39
神苑の梅の花が見頃を迎えました。青空の元、紅白の鮮やかな花が咲き馥郁たる香りが漂ってきます。 #太宰府天満宮 #天神さま #紅梅 #白梅 #dazaifutenmangu
40
昨日、平安時代の宮中行事を再現する禊祓の神事「曲水の宴」が斎行されました。平安装束に身をつつんだ参宴者は、流れてきた酒盃が自分の前に着くまでに和歌をしたため、盃のお酒をいただきます。平安時代さながらの雅な雰囲気に包まれました。 #太宰府 #太宰府天満宮 #天神さま #dazaifutenmangu
41
2月25日は天神さまの御神忌(ご命日)です。特別に梅花祭と名づけ、御神前にはこよなく愛された梅の花を捧げ、巫女による飛梅の舞が奉納され御神霊をお慰め致しました。 #太宰府天満宮 #天神さま #25日 #御縁日 #dazaifutenmangu
42
御神木の「飛梅」が満開を迎え見頃となりました。 境内の梅は七分咲きです。 #太宰府天満宮 #天神さま #白梅 #紅梅 #dazaifutenmangu
43
御神木「飛梅」が五分咲き、神苑の早咲きの梅が三分咲きです。少しずつ暖かくなり春に向けて神苑の梅も境内いっぱいに咲いてまいります。 #太宰府天満宮 #天神さま #dazaifutenmangu
44
本日、太宰府天満宮に春の訪れを告げる、御神木「飛梅」が開花いたしました。 #太宰府天満宮 #天神さま #梅花 #立春 #dazaifutenmangu
45
明日・明後日は大学入学共通テストの試験日です。 皆さま方の日々の努力が実を結び、実力を発揮し希望が叶いますように心よりご祈念申し上げます。   #太宰府天満宮 #天神さま #受験合格 #受験生 #dazaifutenmangu
47
夜の境内に涼やかな風鈴の音色が響いています。期間中は18時半より21時まで、夜間照明をおこなっています。 #太宰府天満宮 #天神さま #ライトアップ #dazaifutenmangu
48
8月末頃まで、境内には風鈴を設置しております。設置期間中、夜間照明を18時半から21時まで実施いたします。夏本番を迎え、涼やかな風鈴の音が皆さま方をお出迎えいたしております。 #太宰府天満宮 #天神さま #夏の天神まつり #夏越祭
49
7日の七夕の日まで、お守り授与所にて七夕みくじを授与いたしております。おみくじを見られた後、中に入った星の鈴は参拝の記念としてお持ち帰りいただけます。 #太宰府天満宮 #天神さま #御神籤 #dazaifutenmangu
50
短冊に願いを込めて、皆さまそれぞれのお願い事が天に届きますように七夕飾りを設えています。7月7日まで19時半より22時の間、ライトアップを行い七夕飾りが色鮮やかに輝いています。   #太宰府天満宮 #天神さま #七夕祭 #七夕の宴 #浴衣 #dazaifutenmangu