351
352
353
354
355
356
【7月3日からの大雨に関する情報】
#国土地理院 が収集した画像等と標高データを用いて、浸水範囲における水深を算出して深さを濃淡で表現した #浸水推定図 (時点版)「筑後川水系筑後川」を公開しました。
#大雨
#いのちとくらしをまもる防災減災
gsi.go.jp/BOUSAI/R2_kyus…
357
358
359
【#大雨 情報】
気象台によると長野県では、前線の影響で14日にかけて大雨に。また、15日以降も降水量が増える見込み。
24時間で200~300ミリの雨量が予想され、前線も停滞するなど、来週にかけてより災害の危険が高まります。
最新の気象情報等にご注意を。当アカからも最新情報をお伝えします。
360
361
台風8号、関東直撃へ 神奈川には13日午後最接近
kanaloco.jp/news/social/ar…
横浜地方気象台は12日、台風8号に関する気象情報を発表した。今後、北上を続けて関東地方を直撃し、13日午後には神奈川県に最接近すると予想している。
#台風 #大雨 #神奈川県
362
【7/1からの大雨に関する情報】
#国土地理院 HPに静岡県 #熱海市 #伊豆山 周辺の #地形 断面図と既往撮影の空中写真を追加しました。
gsi.go.jp/BOUSAI/R3_0701…
(1962年撮影空中写真)
www1.gsi.go.jp/geowww/saigai/…
(2017年撮影空中写真)
www1.gsi.go.jp/geowww/saigai/…
#豪雨災害 #土砂崩れ #大雨
363
364
【7月3日からの大雨に関する情報】
#国土地理院 が収集した画像等と標高データを用いて、浸水範囲における水深を算出して深さを濃淡で表現した #浸水推定図 (時点版)「筑後川水系花月川日田市友田周辺」「大牟田市周辺」を公表。
#大雨
#いのちとくらしをまもる防災減災
gsi.go.jp/BOUSAI/R2_kyus…
366
埼玉県で「記録的短時間大雨情報」相次いで発表 災害の危険高まる
news.nicovideo.jp/watch/nw111619…
アメダスでも埼玉県鳩山町では19時20分までの3時間降水量が209.0ミリと観測史上1位を更新。平年7月の1か月分(179.3ミリ)の雨量を超える雨が3時間で降ったことに。#大雨 #避難指示 #土砂災害 #ゲリラ豪雨
367
【埼玉では氾濫にも警戒】
入間川流域の都幾川の野本水位観測所(東松山市)では、避難判断水位に到達。
今後、氾濫危険水位に到達する見込みで警戒が必要です。
川越市、東松山市、坂戸市、川島町、吉見町では浸水するおそれがあります。
市町村からの避難情報に十分注意してください。
#大雨
368
【防災情報】令和元年8月の前線に伴う #大雨 に関する情報
本日、浸水推定段彩図を公開。
8月28日15時頃に国土交通省防災ヘリが撮影した画像から把握した浸水範囲と、標高データを組み合わせて浸水深を推定し、色分けしました。
注:実際の浸水と異なる場合があります。
gsi.go.jp/BOUSAI/R1_kyus…
370
371
372
373
九州北部など大雨で被害を受けた皆さまへお見舞い申し上げます。
#停電 の際の家電製品のお取り扱いや
製品が #冠水 した場合の注意点・対策をご紹介しています。
一時的に使用可能な状態であっても、そのままでは通電せず、点検・修理をおすすめします。
詳しくはこちら⬇️ #大雨 #令和元年8月の大雨
374
375
台風14号 20日の明け方ごろ、神奈川に最接近の見通し
kanaloco.jp/news/social/ar…
横浜地方気象台は19日、台風14号が神奈川県に最接近するのは20日明け方から朝にかけてとの見通しを発表。この時間帯が風雨のピークとなり、1時間に60ミリの雨が降る可能性。
#台風14号 #大雨 #神奈川県