26
御影轢き逃げENDラストで窓ちゃんブチギレ 窓ちゃん「(御影がバイクに轢かれるのは)もうこれで6回目だぞっっっ!!!!」 大神ぼく(私も4公宴中3回目だよ!!!) #大神再臨祭0602
「ある祖母の告白」で娘(カヤノさん)が大人になるまで生きられないと聞かされた時のおばあちゃん「きんぞうが…いえ、心臓が止まってしまうかと思いました」 懐かしのRLBDCきんぞうネタを他人にやらせるんじゃあない #大神再臨祭0602
狼欒大社で鈴木さんソロの時に絡みに行った一徹ニキがうっかり落とした鈴木さんの楽譜をスマートに拾い集めて、何事も無かったかのようにソロパートを踊る洋介さんは語り継ぎたい。 #大神再臨祭0602
エンディング曲で初めてすずかけ合唱団が出ました(最後のコーラス部分) #大神再臨祭0602
#大神再臨祭0602 月人くん服役 「生きていても楽しいことなんてひとつもなかった」を朝夜メロで歌う
新エンディング解放 捕まった月人 面会にきている姫子 今まで一度も愉快な人生だと思ったことがないと言う月人 会いに来た姫子に自分の世界に帰れと言い、『君はもう、僕の生徒じゃない』と言い、去る 崩れ落ちる姫子で暗転 逮捕逮捕言ってたら逮捕エンドがあったとは。。 #大神再臨祭0602
32
最後のお話タイムでレボチャンが、絵馬かけ所や手水舎は15周年祭の時はやりたくてもできなかった、それが今はできている、君たちが絵馬をかけてる姿そのものが僕の願いだ、願い叶ったー!💪って言ってて号泣したオタクです 今日も楽しかった #大神再臨祭0602
太陽のラスト御影ちゃんバイク事故で起き上がらず、窓ちゃんが「狂った観客達よ!これで6度目だ!人の夢が壊れる音を聞くのがそんなに楽しいか?第三の参道を探せ!さもなければそんな神などこの地平にはいらぬわ!」月人からバット受けとる。 #大神再臨祭0602
34
天照美禍「15の輪廻を繰り返す貴方に、避けられない運命、歪んだ執着を断ち切りたいなら16へと至る因子を集めなさい…次はもっと上手に生きられますように…」#大神再臨祭0602
#大神再臨祭0602 《ある祖母の記憶》 CV深見さんの祖母の独白 娘(姫子の母)の名はカヤノ(?) 身体が強くなく、成人まで生きられないと医者に言われていた 姫子の母は(家柄的に)敵対している人に嫁いだらしい 姫子を産むのも反対していた 子離れをする時期を見誤った(Yield要素?)
月人の去り際にLostの永遠の少年のラン……ランラン………って流れて瀕死。 #大神再臨祭0602
初っ端から黒い大きな幕で開宴ぎりぎりまで舞台上の配置が隠されてて不穏 神社に倒れていたのは姫子…? あれは星空へと続く坂道の死亡エンド…?みたいなやつ…? 天照美禍「次はもっと上手に生きられるかな…」 →エンディング ※ざんまいさんが階段のうえでハミングしてた #大神再臨祭0602
月人面会EDのタイトル早くて全部読めなかったんだけど「祝い酒に隠し味を足してあげる男」みたいなタイトルで、佐久夜は別の男と祝言をあげることになった後、逮捕された月人に面会に来てるのかな? #大神再臨祭0602
39
カテコ れぼ「この人(やっちー)お酒飲むとめんどくさいんだよね」 やっちー「(ビールジョッキ渡して)飲みます〜?」 れぼ一気飲みするフリ ビールジョッキの中の紙を見てやっちー「まだ残ってますよ」 れぼ再び一気するフリして中の紙を取る→台の上に置く→一徹ニキに盗まれる #大神再臨祭0602
罪過のスワタケ、《稼ぎ頭の兄》が死んで〜って犬彦が歌ってる時に後ろでバーのカウンターバンバン叩きながら爆笑してたから兄の死はスワタケのせいかも。犬彦を縛るもん全部ぶっ壊してやるって言ってるもんね… #大神再臨祭0602
41
れぼ「国際フォーラムって人気のホールでね、すごく前から予約しないと取れないんだよ…誰もねぇ!台風来るって知ってたら取らないよこんな日に!!!台風の中本当に来てくれてありがとう…!!」 #大神再臨祭0602
42
御影の轢死体を見た石窓「結局…こんな結末を見るために俺達は走ってきたのか!?ハハハハハ!!おい、そこで見てるんだろ狂った観客達よ!これで六度目だ!人の夢の壊れた音を聴くのがそんなに楽しいのか!第三の道を探せ!さもなくば…そんな神などこの地平に要らぬわ!」#大神再臨祭0602
43
#大神再臨祭0602 超重力のとき明夫さんが重厚イケボで「落ちないでね?」って言ったとき大神も演者も全員ドキッ…っとなってたww れぼ😎「それを言われるためにわざと落ちたい…」
#大神再臨祭0602 逮捕された月人が「僕は世界を変える力も地平を超える力もない、だからずっと愉快に生きてやろうと思っただけなのに」と言うのに対して「貴方は愉快だったんですか先生!」とサクヤヒメコちゃん。「愉快だったと思うかい…?僕は生まれてこの方ずっと愉快だったことなんて無い!」
大塚明夫「⛩…絵馬に願ひを!」 わい(これでだけで2諭吉の価値あるやで) ーー縦糸は紡がれ・・・ 深見梨加「⛩…絵馬に願ひを!」 わい(実質2諭吉得したわ) #大神再臨祭0602
ある祖母の記憶概要。娘の名前はカヤノ。女手一つで育て上げた。病弱な子で大人になるまで生きられないと言われた。貴方を手元から離したくなくて(本来許されない)結婚も姫子を産むのも反対だった。お互い意固地になったまま別れてしまった。愛別離苦の執着に今も囚われている #大神再臨祭0602
47
主宰のRevoと語り部Revoは違う存在らしい。マッカランを棚の端から端まで飲んでレビューしたのが語り部Revo。(ヤッシー談) #大神再臨祭0602
48
メンバー紹介 🕶「出番なかった人でてきてくださーい、明らか違うだろって人は追い返すけど」 月人(スキップで出ようとする) 犬彦「お前絶対違うだろ!!!」一歩目出す前に阻止 月人(前指さして)「せめてそこまで行かせてくれよ!!!」 #大神再臨祭0602
月人逮捕ルートで出てきた情報で、須久奈が母親の旧姓であること刑事さんが「あの父親にしてこの子ありだな」って詰め寄ってたこともあり、おそらく父親も何かしらやってて母親の旧姓名乗って生活してた #大神再臨祭0602
明夫パパ、佐久夜の姫子の誕生日にお酒を飲みながら「かやのぉ…!」と呻いているし、石長の姫子の誕生日ひケーキ買ってきての「ケーキは逃げないぞ」の台詞もめちゃくちゃ優しくてこんなええ声の父に声掛けられて育ったら愛を確信するよな…って思ってしまうレベルのええ声だったな… #大神再臨祭0602